facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 72
  •  
  • 2013/11/17(日) 17:07:43
>>69
一般論として、店を閉める理由は流行らない以外にも色々あるんだよ
がんこラーメンが流行ってたなんて初耳だけど
回転直後だけは並んでたのを覚えてる
福山市民が大好きな安売りをしてたからな

どんな街でもその街で育った人が全員その街で就職したり、生活しているなんて聞いたことがありません
福山で育って他所で就職し生活している人も大勢いますが、逆に福山にはまったく無縁だったのに福山の会社に就職したり、転勤で福山にこられた方は大勢います
福山という街は上場企業の支店も多いのですが、一方で上場企業の本社もいくつかあります
必然的に人の動きは多い方だと思いますよ

あなたがもっと大人になって社会経験が増えればどちらも容易に理解できるようになると思いますよ

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード