facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 673
  •  
  • 2012/01/11(水) 01:23:37
菊川方面に向かう県道の王司方面への右折地点よりも少し先の左手、曽我運送or西部工輸の
トラックなどの駐車場となっている場所だったと思います。(バス停は井田口)

小野にあった親戚の小学生が4年生まで分校に通っていました。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2012/01/11(水) 03:05:08
>>672
勝山小学校小野分校で検索かけたら写真つきのページが
すぐに見つかりましたよ。具体的な住所をたずねられてましたが
そのページには載ってませんでした。
が結構、多くヒットしたので、どこか他のページで見つかるかもよ・・・

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2012/01/11(水) 03:26:34
673です。王司方面への右折地点よりも少し先ではなく少し手前でした。

昭和48年廃校らしいですね。
勝山小学校が移転新築されたときに廃校になったのでしょうかね〜。

バス道路は勝山郵便局前の細い道でしたが、その道沿いに勝山小学校はあったと
記憶しています。「小学校前or学校前(?)」というバス停はその名残でしょう。
内日方面の石原から先は未舗装の土の道路をバスが走っていました。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード