防府市の政治課題を語るスレ [machi](★0)
-
- 829
- 2012/06/12(火) 19:08:31
-
続きね。
さっき例に挙げた1千万は1つの事業に対する大まかな数字だけど、公共事業だけで食ってた会社はその煽りをモロに喰らって、倒産だとか事業縮小せざるを得なくなってる。実際、ウチの周りでも3社ほど倒産、事業縮小して12、3人は失業してる。
そうなると、この3社から出た失業者をいかに救うかと言う話になるが、同業者に再就職できるのは2、3人くらいだろう。どこもカツカツでやってるからそのくらいが限度かと思う。
では、他の再就職できなかった人達はどうなるかと言えば、他の仕事を探す事になるが、>>791に書いた様にニーズに合わなければ再就職は難しい。
他業種だろうが残りの10人が再就職できなければ有効求人倍率は上がらない。
手元に3月の求人求職者数の資料があるが、これを見ればパーセンテージだけ見れば有効求人倍率は約0.6%だ。どこかの業種で雇用が増えたと言う事だろう。
第二次産業のウチの業種だけでそれくらい失業者があるんだから、他業種の情報を集めればまだ数字は変わるだろう。
何だかまとまりの無い文章になってしまい申し訳無いが、「とことんと「ゼッキョー」するから悪い」だけではなく、上に挙げたような細かい事の積み重ねが市況を悪化させていると思う。
他にも、防○新聞に叩かれて市発注事業を中止させたとかもあるが、興味があったら聞いてくれ。
このページを共有する
おすすめワード