facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 320
  •  
  • 2010/04/07(水) 20:06:18
313です。
実際>>318さんの言うとーりなんですよね・・・w
(どこまで行ってもいらないものはいらないで あまり売れないのですが。)

末端で働いている身分としては 所詮雇われですので
上の言うことに抗うと煙たがられるわけで。
お客さんと毎日接しているからこその売り場を作っていこうと
日々試行錯誤なんですが、まったくこっちの話を聞かないで
売り場を変えてしまうのです。
季節の変わりめはどうしても 店内雰囲気を変えるために
ガラッと売り場は変えなきゃいけず、お客さんには迷惑をかけてしまいます。

>同じジャンルの商品をあちこち分けて陳列するのは止めさせてくれ。
>選んでかごに入れて先に進むと、また微妙に似たのが出てくるとげんなりする。

↑うちんとこでしょうか。
これは売り場で働いている従業員も 実のところげんなりですww
それぞれの部には部で関連的商品がたくさんあり(エビチリの素とか)、
これがまた、部をまたがって類似するものが多く、

「●○はそこの担当でしょ?」
「いやいや、それは××のとこの担当だよ」とか。。。
従業員同士でもよくこんがらがるし。
お客さんにとっちゃ どこの部だろうがなんだろうが関係ないんですが
それぞれの部が売上とるためにどうしても売り場に並べるから
類似品が乱立しまくるという結果に。
でも、いろんな商品があったほうがいいかなとも思ってますので、
あとは陳列の仕方なのかなーと。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード