facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 31
  •  
  • 2009/06/28(日) 23:25:37
>>24

誰でも受験でき、能力さえあれば採用される公務員なのに、能力があってもならなかったのか、能力がなくてなれなかったのか、
公務員が妬ましくて仕方がないと言う書き方だねw
ちなみに「民間の50歳夫婦の夫470万円妻380万円」と「夫婦で公務員の場合は、夫婦共に50歳でなんと年収は950万円」
「今年の冬のボーナスが夫婦で合計360万円位」のソースを出してくれ。
俺が前スレで厚労省の統計を出したのとえらい違うから不思議なんだけど。


>>26

「参観日や懇談は堂々と有給以外の休暇があるみたいです」についてもそんな制度があるかどうか調べてみたいのでソースよろしく。


>>29

厚遇だと言われている阿久根市でさえ900万以上の職員は2%?
団塊の世代を含む50歳以上の職員がたった2%しかいないということ?
お前ら仲間割れするなよw
24の主張を真っ向から否定するソースを載せてw
ついでに大企業の部長が700万っていうソースもよろしくw
突っ込みどころ満載過ぎて笑えるわ。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード