■三原市総合スレ Part81■ [machi](★0)
-
- 87
- 2017/09/08(金) 16:00:06
-
たかが駅のうどん屋が無くなったくらいでウジウジ文句が出るとは
いつまで経っても昭和な感覚が抜けないじじいかよ?w
こういうのはキオスクとコンビニの方が便利だから時代とともに消えるんだから仕方なかろうが
-
- 88
- 2017/09/08(金) 18:17:08
-
>>85さんはそんな事は分かってて思い出話してるのに、ドヤ顔したいだけの奴に傷口に塩を塗られてかわいそう。
というか、三原駅にも立ち食いうどん屋あったのね、、、
-
- 89
- 2017/09/08(金) 18:36:32
-
行くといつも閉まってたからもうやって無いのかとオモタ
-
- 90
- 2017/09/08(金) 18:55:00
-
このスレには傷を舐め合ってるじーさんが2,3人いるな
-
- 91
- 2017/09/08(金) 18:59:46
-
>>88
まあいつもの狂犬みたいな人だからねw
でも確かに感傷的にはなったね
キオスクもJR西内ではセブンに置き換わっている
三原駅の利用者数も平成4年から半分になってる
日本のローカル線はこれから廃止ラッシュになるんだろうな
-
- 92
- 2017/09/09(土) 03:52:25
-
飯屋と売店の区別もつかないほどアレな人だからね
あのうどん屋は、たまに食べたくなる感じで良かったのにな
-
- 93
- 2017/09/09(土) 08:27:35
-
>>87
なんでもかんでも、いちゃもんつけんな
時代の流れを惜しんでるだけやん
あなたは性格異常か?
どう読んでも文句ではないだろ
よく見てから書けや
-
- 94
- 2017/09/09(土) 09:47:17
-
> ・荒しや煽り書き込みは放置してください。過敏に反応するのも荒らしと同類とみなします
-
- 95
- 2017/09/09(土) 10:33:28
-
今日は涼しくていい天気ですね。
-
- 96
- 2017/09/09(土) 13:21:14
-
コンビニで立ち食いうどんやってる画像誰がくれ
-
- 98
- 2017/09/09(土) 17:01:52
-
実は竹原にコンビニとうどん屋がくっついてる店ならある。
-
- 99
- 2017/09/10(日) 08:25:25
-
将来コンビニは今より商品を増やす計画です
それに買った商品の計算はロボットがするような
システ厶になる
-
- 100
- 2017/09/10(日) 08:35:47
-
農家で農地を放置して何も作っていなかったら
国からお金がもらえる
-
- 101
- 2017/09/10(日) 10:34:53
-
オギロパン好きだけど昭和味のパンしかないからなあ
味と添加物を気にするアラフォー以下はあまり買わない
少しはいまどきのパンも作って欲しい
ノスタルジーだけじゃ店がもたないよ
-
- 102
- 2017/09/10(日) 10:46:22
-
三原駅のうどん屋は場所が悪かったのもあるよね
階段上がった目の前は元々売店があったと思うけど
シャッターが下りてるから
近づかないと営業している事に気付きにくいし
-
- 103
- 2017/09/10(日) 12:01:29
-
オギロパンは高くて俺みたいな貧乏人はなかなか手が出せんわ
ハローズで40%引きシール貼ってあっても悩む
-
- 104
- 2017/09/10(日) 12:58:08
-
>>102
入口が階段の逆側なのもなあ
わざわざ回り込まんと営業しとるかわからんもん
なんかもったいないよな
-
- 105
- 2017/09/10(日) 15:58:08
-
隣の尾道、火事かわいそう
-
- 106
- 2017/09/10(日) 22:16:56
-
ジジイの放火なんで仕方ないよ
後始末も市がしてくれるしな
-
- 107
- 2017/09/11(月) 04:18:15
-
糸崎駅のは旨かった・・・が、三原駅のは食べるたびに後悔した。
-
- 108
- 2017/09/11(月) 18:10:39
-
8月下旬、過去に天ぷらそばで有名だったその糸崎駅(「浜吉」の本来の本拠地)の
うどんを追体験で偲んでみようと、三原駅ホームの浜吉の立ち喰いに
持ち込み容器があるかどうか聞いたのが、最初で最後になってしまいました。
容器はありませんでした
閉店を知らなかったので仕方ないですが、食べておけばよかったです。
-
- 110
- 2017/09/11(月) 21:35:38
-
どーでもええわそんなウンチクw
マックとマクドくらいの違いで些細な問題
-
- 111
- 2017/09/11(月) 21:40:15
-
駅のうどんそばの店舗って出汁をポリタンクに入れて厨房に置いてるのがなんか視覚的に嫌だった
見えないとこに置いてくれよと。そもそもああいう場で喰うものってそんなグルメ感覚で見る物でもないと思う
何よりも出るまでの早さが一番の売りなわけで電車来るまでに急いでかっ込んで喰う緊張感が良いのだ
-
- 112
- 2017/09/11(月) 22:06:06
-
三原駅に関しては、ここでは味について語ってる人はいないけどね
他の駅では特色出してる駅もあるし、
立ち食いうどんは、遠出しててもつい入ってしまう魅力があるね
-
- 113
- 2017/09/12(火) 00:43:28
-
本郷のドライブインにあったうどんコーナーでよく食っていた。
旨いと言うより、不味くないというレベルだったが、
トイレを借りた後、ついつい天ぷらうどんを食っていた。
山陽高速が開通する前まで、特に夜中は長距離トラックで大繁盛だったな。
岡山の平田食事センターと共通の空気が漂っていた。
-
- 115
- 2017/09/12(火) 03:30:17
-
>>113
ああいう場所で食べる適度なジャンクフードっぽいのがなんか良いんだろうね
ドライブインでご馳走を出されてもそれはそれで場違いな感じもw
自販機のうどんを食いにわざわざ遠方から来るとかNHKの番組で取材してたの見た覚えがある
-
- 116
- 2017/09/12(火) 03:33:20
-
それはそうと凄い雨で目が覚めたら警報が出てた
-
- 117
- 2017/09/12(火) 03:57:49
-
旧三原駅のうどんは旨かったよ
糸崎駅は柏村武昭が旨いってよく言ってた
-
- 118
- 2017/09/12(火) 10:46:00
-
また、サンドラのカツうどんが食べたいのぅ
-
- 119
- 2017/09/12(火) 18:32:51
-
>>110
どうでもいいと本人が書いているのだから念押しは要りませんよ
あんたが逆の立場だったらウザいと思うでしょう。そういうのは誰だって同じです
-
- 120
- 2017/09/12(火) 18:37:48
-
書きましたけど、糸崎駅の天ぷらそばは有名だったそうですね。
同じ経営でも店舗によって味覚に差があるのは吉野家なんかでもよくあります
全く同じ材料で、左と右で素人と料理人が同時に調理して
仕上がった料理の味がちがう、みたいなものですな。
-
- 121
- 2017/09/12(火) 18:42:47
-
>>110
マックとマクドは、「マクドナルド」という正式名が先ず在り、
その略し呼称の地域差の話であり、
「キヨスク」と「キオスク」の件とは全く次元がちがいます。
「キヨスク」はそれそのものが正当な呼び名だという話です。
間違った呼び名を用いることを単なる地域差と混同するのは
いかがかと思います。
-
- 122
- 2017/09/12(火) 19:19:17
-
晩飯はマックドにしようかな。
-
- 123
- 2017/09/12(火) 20:59:08
-
キヲスクもあるで
-
- 124
- 2017/09/12(火) 22:52:13
-
キヨスクでもキオスクでも意味わかりゃどうでもいいんだよ
-
- 125
- 2017/09/12(火) 23:38:09
-
どうでもいい、って本人が書いてるから念押しイラネって、また言い出してループするので、どうでもいいは禁止。
どうでもよくない話は無いかと調べたらら、
三菱重工の新交通システム、三原市内をパレード走行 11月5日
https://s.response.jp/article/2017/09/07/299507.html
という記事を見つけた。
これってどこで運用される車両なのかな。
-
- 126
- 2017/09/13(水) 10:13:42
-
週末に台風とか、マジ勘弁
-
- 127
- 2017/09/13(水) 11:50:10
-
>>125
車両自体は試験車両じゃないの?
-
- 128
- 2017/09/13(水) 17:10:13
-
この車両は和田の三菱の敷地内で今夏は毎日試験走行してるからよく見かけるよ
-
- 129
- 2017/09/14(木) 08:23:26
-
>>127,128
出荷予定の車両かと勝手に思ってました。
ありがとうございます
-
- 130
- 2017/09/14(木) 10:06:27
-
今日にもカープ優勝が決まるかもしれませんが
市内のどっかでパブリックビューイングみたいなの
やってないですかね?
-
- 131
- 2017/09/14(木) 11:24:23
-
なかなかの動画だ
恋するフォ−チュンクッキ−in三原
https://www.youtube.com/watch?v=swyjyY4pQfI
-
- 132
- 2017/09/14(木) 17:07:55
-
>>130
どこかの居酒屋に飛び込むのがいいんじゃないの?
-
- 133
- 2017/09/14(木) 18:22:10
-
FRANKYなら試合開始からカウンターでチャージ無しで視られる
大型ビジョンはFLATやツーシームにもあるけど開店が遅いからね
-
- 134
- 2017/09/14(木) 18:55:41
-
ガラケーage
-
- 135
- 2017/09/16(土) 21:43:58
-
台風どうなんだろ
今日もいくらかは来そうな予報だったけど案外だった
今晩からかな?
-
- 136
- 2017/09/16(土) 21:56:58
-
問題ないしょ
-
- 137
- 2017/09/17(日) 03:14:15
-
台風上陸前の土曜日は1日雨の予報出てたのにさほど降らず
夜も多少風は吹けどもわりと静かなもんだね
カープが土曜に優勝できなかったのでセールは先延ばしになっちゃったけどw
このページを共有する
おすすめワード