facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 172
  •  
  • 2017/09/30(土) 17:00:08
昨日昼頃ヤマダ電気に寄ったら、Switch(グレー/ネオン)普通に売ってました
やっぱりネオンが良かったか…w
>>169
ゲームアークはゲームの他に駄菓子や玩具(ハンドスピナー等)も
販売しながら頑張ってましたよ。

>>170
遊友の跡地前を通る度に、空き店舗のまま数十年経過したままかと
思ったら今は倉庫なんですね

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2017/09/30(土) 17:22:47
イオンの2階にゲ−ムセンタ−がありますが
休日は大人達がパチンコしています
繁盛しているみたいです

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2017/09/30(土) 22:36:14
幼稚園前の公園にテントらしき物が数個あったけど、明日の運動会の場所取り待機なのかな?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2017/10/01(日) 07:41:42
明日の運動会の場所取りだと思う 前日の夕方に場所取りをする人が
います

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2017/10/01(日) 11:39:18
わしも朝からテントを張っていた。遠い昔。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2017/10/01(日) 13:14:08
いま神明の里におるんやけど、
喇叭で君が代とか海軍食事(正露丸の譜)とか
聞こえてくんねやけど、定番なん??

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2017/10/02(月) 06:06:36
>177
昨日、糸崎港で海上自衛隊の掃海艇の一般公開がされてた。
ラッパの展示もしてたから、それが聞こえたのかもしれん

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2017/10/02(月) 10:53:20
イオンのフードコートに蕎麦屋がオープンしてた

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2017/10/03(火) 18:52:04
宮浦の仁生病院の跡地、工事開始した

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2017/10/03(火) 19:44:15
何ができるの?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2017/10/03(火) 22:28:19
WANTSかコンビニ。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2017/10/03(火) 22:41:01
WANTSって何??

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2017/10/03(火) 23:26:18
地域社会の美と健康に奉仕するドラッグストア

三原はいずれドラッグストアとコンビニで埋め尽くされる。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2017/10/03(火) 23:57:00
生鮮食品売ってるドラッグストアあったりしてスーパーマーケット化してる

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2017/10/04(水) 00:30:26
熊でたー?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2017/10/04(水) 05:20:02
>>186
先週、深町の松尾峠でクマが出たって聞いた。
本当か??

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2017/10/04(水) 08:35:18
隣りにコスモスがあるのに、また薬局?
潰しあいだね

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2017/10/04(水) 10:14:12
憶測で書いてるだけだぞ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2017/10/04(水) 12:08:50
>>187
二中のメールで回ってましたね。
猪だと思うんだけどねぇ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2017/10/04(水) 18:17:18
宮浦のバイパス沿いの道が見通し悪すぎませんか?
近所の人が好き勝手に植物を植えてる。
側道や歩行者が見えなくて怖い。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2017/10/04(水) 18:27:41
亀井静香が正解から引退だそうだ。この人の君臨時代は長かったねえ
色々言われてるがそれなりに地元には貢献したからな
ホリエモンとの大激戦も懐かしい

ここまで見た
  • 193
  • 192
  • 2017/10/04(水) 18:29:09
政界なw ミスタイプすまん!

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2017/10/04(水) 21:28:22
昼のNHKで三原の変態が逮捕されたニュース流れた時、
「お礼に下半身を(ry」のくだりでお茶吹きそうになった

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2017/10/05(木) 06:33:15
>>191
中古車屋の前あたり?
荒れ放題だね

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2017/10/05(木) 09:29:35
>>191
>>195
あの辺のバイパス下は地元の生活道で裏道みたいなとこだからな
車での移動は車線広いバイパスに直結してる向こう側の道路を使えと

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2017/10/06(金) 02:29:06
中古車屋の前の道がひどい。

バイパス側に木があるんでバイパス下の道から
車が来ても見えない。
歩道側も雑草だらけで歩行者が見えない。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2017/10/07(土) 08:21:59
帝人通りから国道に出る交差点の信号機がいつの間にか変わってる。
市役所方面から国道に出るとき、国道の信号が赤になったから発進しようと思ったら
先に反対側が青になった。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2017/10/07(土) 10:27:31
>>198
だいぶ前から時差式になってるよ
目の前の信号以外を見て予測運転はダメって免許取るときに習ったろ?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2017/10/07(土) 11:21:36
だいぶ前から?
そうなんだ。

前は先に市役所方面からの信号が青になってたと思ってたけど
八天堂がある方向から国道に進入する道と歩行者を同じタイミングで青にしたのは
市役所方面からは右折が多いからかな?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2017/10/07(土) 14:00:21
>>199
時差式は、だいぶ前だよ
て言うか、正式には、あれは時差式とは言わない
時差式は必ず補助標識あるだろ
>>198が言ってるのは、変わる順番が逆になったって事だよ
頻繁に利用する交差点だが、順番が変わったのは半年ぐらいだぞ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2017/10/07(土) 15:48:28
変わったのはここ一月ぐらいだよ
他も信号のタイミング変わったとこある

市役所側からは車は右左折しか出来ないから先に歩行者と一緒に青にするとバッティングして危険だし流れが悪い、逆に八天堂側からは市役所側に直進が多いから換えたんだと思う

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2017/10/07(土) 15:49:57
>>201
一ヶ月くらい前からだぞ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2017/10/07(土) 15:52:56
ただ、歩行者の信号分が無くなったから、市役所側からの右折は今までと変わらないくらいしか進まない

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2017/10/10(火) 08:33:21
市民体育大会参加された方いますか?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2017/10/10(火) 09:36:03
駅前のカレー屋
意外にも(失礼)おいしかった

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2017/10/10(火) 09:44:39
カレーなら「おくら」が1番!!

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2017/10/10(火) 17:15:11
皆実町?国道沿いのローソン、2週前のヤンマガ売ってる
先週今週がなくて、2週前だけ何冊もあるから、間違って買ってしまった…涙

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2017/10/10(火) 18:23:47
それはさすがに返品できるんじゃね?
いちいちコンビニのレシート取ってるかは知らんけど

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2017/10/10(火) 18:35:03
自分の落ち度なんだからそんなんじゃ返品は受け付けないだろ
ていうかヤンマガなんて今じゃ読むもの無くなったな

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2017/10/10(火) 18:43:05
>>209
レシートはレジのところに置いてしまった…

本当は苦情言いたいけどね
人生初めて2週前の週刊誌を堂々と売ってるのを見たわ
まあ、そういうところには行かないようにするのがいいかな

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2017/10/10(火) 18:59:38
普通は返本するんだけどねぇ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2017/10/10(火) 19:26:07
どんな店でもレシートは取っておいた方がいいよ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2017/10/10(火) 19:38:57
ちょっと待て!
レシートが無い不確かな事例なのにそんな風に実名出して
さも店舗側に落ち度があるかのような書き込みは営業妨害になるんじゃ?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2017/10/10(火) 21:41:09
>>214
レシートなくても古い現物があるからなあ。
レシートあっても雑誌何円という記載のはず。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2017/10/10(火) 21:47:35
そこの店、確かによく古いの置いてある事ありますよ。
何年か前に、月刊誌で同じようなことあり、
その時は、レシート出す前に店員に言ったら交換してくれた。
そのせいで、ビビりながら、よく確認して買うようになった。

ただし、最近はレシートは、ほとんどくれなくなった。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2017/10/10(火) 22:37:10
逆に言えば、買い逃した古い雑誌が置いてあるかもしれない店って事か

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2017/10/11(水) 02:13:05
>>214
間違えて買ったって言ってるだけでしょ?

普通、どこのコンビニにも二週前の週刊誌なんて置いてないよね?

これで名誉毀損になるの?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2017/10/11(水) 02:15:54
名誉毀損ではなくて、営業妨害でしたね

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2017/10/11(水) 03:23:10
>>218
こんな匿名掲示板でそういうこと言ったって何の証拠も無い自己申告レベルじゃん
十分営業妨害になりうるし同業他社の狂言かもしれない
そもそも何でそういうことを先にここに書くの?お客様センターにクレーム入れればいいだけじゃん

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2017/10/11(水) 03:25:34
>>216
アンタも同業他社の営業妨害の工作員かもしれないね
ガイドラインちゃんと読んでる?今後はくれぐれも自己申告でこういうことを書かないように!

> ・特定の地域、個人、団体、企業、店舗への誹謗中傷の書き込みは厳禁です

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2017/10/11(水) 05:33:37
POSレジで管理してるんだしレシート無くても返品できるでしょ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2017/10/11(水) 07:17:01
>>221
拡大解釈しすぎじゃね?>>208は「間違えて買っちゃった」って話でしょ。
誹謗中傷とは程遠い。
仮に削除依頼出しても管理者は?ってなるレベルかと。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード