▽倉敷市玉島&船穂地区 38▽ [machi](★1)
-
- 863
- 2015/12/27(日) 02:16:30
-
トライアルも児島はまあまあ美味い寿司置いてるよ
東塚のいづつや美味かったよね
空いてる時はサービスして軍艦山盛りにしてくれたり
デカネタ流してくれてた
あの店長さん昔はくるくる寿司だっけ?の店長じゃなかったかな
メニューにはない時々白魚の軍艦とか廻っててウマ〜だったわ
-
- 864
- 2015/12/27(日) 03:47:15
-
特厚トンカツとか普通スーパーではあまり見かけないもの売っててしかも丁寧に下処理してて柔らかくカラッと揚がってる。エブリイ。
膨大な量の唐揚げ買ってた人いたけど唐揚げも旨いの?旨そうだったけど。
-
- 865
- 2015/12/27(日) 06:04:44
-
ここ腹減ってくるスレだな
-
- 866
- 2015/12/27(日) 06:16:01
-
メンチカツが好きだ
お弁当値上がりしちゃったけど
-
- 867
- 2015/12/27(日) 12:31:25
-
エブリィの唐揚げ( ゚Д゚)ウマー
サクサク唐揚げとじゅわ旨竜田だったかな
どっちも美味しかったよ
-
- 868
- 2015/12/27(日) 16:10:58
-
エヴリイの唐揚げはマジでうまい。
惣菜が美味いスーパーはやっぱり流行るよな。
-
- 869
- 2015/12/27(日) 16:24:42
-
でも玉島のエブリィは時すでに遅しだったな
潰れる寸前に惣菜に特化させようと再生請負人が頑張ってたけど結果は閉店
でもそのやり方が後のエブリィ再生の道になったという
昔テレビの特番で見たわ
見たことある店だなと思ったら玉島エブリィーだった
-
- 870
- 2015/12/27(日) 18:40:06
-
原点に戻ろう。
玉島にエヴリイを!
-
- 871
- 2015/12/27(日) 19:42:44
-
イエローハット...。
-
- 872
- 2015/12/28(月) 15:56:48
-
年末でどこも人が多すぎ
-
- 873
- 2015/12/28(月) 17:11:52
-
マルナカはもちろんとして、露庵とかラーメン屋の駐車場いっぱいだわ。
-
- 874
- 2015/12/28(月) 17:59:42
-
二軒屋年末年始の営業予定どうなってる?
-
- 875
- 2015/12/28(月) 19:20:17
-
>>874
年末は31日までだけど何時までか見てなかった
年始は4日からかな
-
- 876
- 2015/12/28(月) 20:38:32
-
>>874
ありがとう
店の人大変だ
-
- 877
- 2015/12/28(月) 21:01:37
-
レシートには年始は6日から営業って書いてあるよ
-
- 878
- 2015/12/29(火) 06:12:28
-
店の人働けよ
-
- 879
- 2015/12/29(火) 11:22:56
-
>>878
お前が働けよクズ野郎
-
- 880
- 2015/12/29(火) 14:06:09
-
二軒屋、年末だからこないだの日曜はやってたわけだが
普段休みだからか刺身や惣菜がたくさん売れ残ってて、夕方半額祭りで楽しかったわw
-
- 881
- 2015/12/30(水) 01:05:47
-
今帰省だレジャーだ混雑する時期だけど、
金光〜玉島のバイパス渋滞はちっとは解消されてるかね?
@広島東部人
-
- 882
- 2015/12/31(木) 00:01:42
-
>>879
は?てめーが働けよクズ野郎
-
- 883
- 2015/12/31(木) 17:29:57
-
大晦日はマルナカすごいな
元旦は休業なのかな
-
- 884
- 2015/12/31(木) 19:38:06
-
>>883
すごかったねーw
新倉の湯も多い。
-
- 885
- 2015/12/31(木) 20:51:55
-
>>883
最近は元旦から営業してるよ。
-
- 886
- 2016/01/01(金) 12:47:52
-
あけおめー
-
- 887
- 2016/01/01(金) 13:33:56
-
あけおめ
-
- 888
- 2016/01/02(土) 22:59:16
-
玉島で評判のいい病院てありますか?内科で。
-
- 889
- 2016/01/02(土) 23:04:42
-
無いか、な
-
- 890
- 2016/01/02(土) 23:05:38
-
ないんだ!ありがとう。
-
- 891
- 2016/01/02(土) 23:12:55
-
無いアルよ
-
- 892
- 2016/01/03(日) 03:48:29
-
>>888
個人的にはむらかみクリニックがオススメ
-
- 893
- 2016/01/03(日) 16:05:06
-
>>892
しまむらの近くですね。ありがとうございます
-
- 894
- 2016/01/05(火) 19:48:59
-
あかりっていつから開くか知ってる?
昨日工事してたけど
-
- 895
- 2016/01/05(火) 20:11:13
-
>>894
確か6日か7日
-
- 896
- 2016/01/06(水) 08:22:16
-
玉島のい◯つやで時間のたったネタを裏返しにしてたのを見た時にはさすがに引いた。
店員3人が集まって見えにくい位置でやってたので日常的にやってると思われるので非常に残念。
-
- 897
- 2016/01/06(水) 11:12:49
-
きっつー
-
- 898
- 2016/01/06(水) 11:47:29
-
客から見えるところでやるのはアレだが小鉢やお通しのリサイクルは珍しくない
-
- 899
- 2016/01/06(水) 12:24:12
-
ホテルでバイトしてた時も菊花は使い回してたよ。
あと居酒屋でバイトしてた時は大葉も使い回してたよ。
-
- 900
- 2016/01/06(水) 18:19:35
-
裏返したらワサビは?
-
- 901
- 2016/01/06(水) 18:59:32
-
>>900
いづ○やがどうかは知らないけど、最近わさびが付いてない回転寿司増えたよ。
-
- 902
- 2016/01/06(水) 19:25:25
-
>>901
そーいや、ワサビが別に回りょうるな。いづ○やがどうかは知らんけど
-
- 903
- 2016/01/07(木) 14:36:48
-
安くて安心の寿司食べたいんなら、エブリィの寿司食べろ。
間違いないから。
-
- 904
- 2016/01/08(金) 16:35:08
-
七生の蕎麦屋、ご主人が亡くなったんですね。
-
- 905
- 2016/01/08(金) 19:33:07
-
サイドメニューが充実してない回転寿司屋はパス
-
- 906
- 2016/01/09(土) 05:13:08
-
>>904
うわ〜マジですか。
合掌。
江戸前風の美味しい蕎麦屋さんだったのに。
この前東京行ったら盛り蕎麦280円とかあって驚いた。
まあ冷凍もんだろうけど。
うどんはさっと出てさっと食べてって感じだけど蕎麦は。ちゃんとした蕎麦はすぐには出てこないから、お通しとかね。そのお通しアテにして何飲むかとかね。
関東の人は蕎麦に対する熱が関西とは違うね。
でもちゃんとした蕎麦屋の蕎麦は本当に旨い。
やみつきとは言わないけど忘れられない味になる。
合掌。残念。また食べたかった。無念。
-
- 907
- 2016/01/09(土) 09:27:19
-
まだオープンしてそうたってなかったような
一度も行かないまま閉店になるのか
-
- 908
- 2016/01/09(土) 09:42:14
-
あいペット
-
- 909
- 2016/01/10(日) 08:31:53
-
ハローズのちょい北で軽トラ燃えてた。
-
- 910
- 2016/01/10(日) 10:43:44
-
>>909
どっちのハローズ?
乙島の?新倉の?
-
- 911
- 名無し
- 2016/01/10(日) 12:13:55
-
えーと
土日はビッグモーターでオイル交換リッター100でベンダーの飲み物無料なんで危ない奴は交換しとけ。
3,4杯飲んだら元取れるだろw
-
- 912
- 909
- 2016/01/10(日) 15:20:23
-
新倉のほう。8時頃通りがかったら消防と警察が出てたよ。
-
- 913
- 2016/01/10(日) 15:42:07
-
>>912
ほー。
ありがとう。
まだ残骸あるかな。
このページを共有する
おすすめワード