▽倉敷市玉島&船穂地区 38▽ [machi](★1)
-
- 662
- 2015/10/31(土) 14:21:32
-
ひとつのスーパーだけではどうやっても行き届かない商品がでてしまうんだよね
言い方悪いけどいいとこ取りしないとユーザーの満たされないんだなあ
-
- 663
- 2015/10/31(土) 14:25:33
-
コスモス痛いのは現金払いオンリーってとこ。
高額な買い物したい人もいると思うんだけどな。
-
- 664
- 2015/11/02(月) 01:33:54
-
そんな激安スーパーに頼らんでもプランターで野菜育てればいいし、
山で猪やキジを捕まえて鍋にすればいいし、海でボラやハゼやシャコや海藻
取って食べれるし、スーパーで買って税金払って財務省の増税戦略に
まんまと乗って苦しむのはアホくさ。麻生大臣の高笑いが聞こえてくるわ。
だいたい今からどこのスーパーが安いかで四苦八苦してちゃ、
消費税10%で軽減税率導入見送りになったときは、どーすんだよ。
財務省に負んなよ。麻生に負けるなよ。
-
- 665
- 2015/11/02(月) 02:26:47
-
そうだな、通貨を使うのもバカバカしいから物々交換にしようぜ
-
- 666
- 2015/11/02(月) 06:09:46
-
でも、悲しい哉、物々交換でやっていけるのは、交換できる物を持っている人たちなんだよな。
実際には、ある程度豊かな「モノ持ち」でないと、物々交換はできない。
-
- 667
- 2015/11/02(月) 07:45:00
-
当たり前じゃアホかw
-
- 668
- 2015/11/02(月) 09:48:50
-
文化果てる町 玉島。 日本の縮図。
-
- 669
- 2015/11/02(月) 09:49:32
-
当たり前のことを確認するために書いて「アホかw」と言われたよw
-
- 670
- 謎の爺
- 2015/11/02(月) 09:52:01
-
補足 ? 町の求心力のこと。
-
- 671
- 2015/11/02(月) 12:17:57
-
四ツ土井にあるハンバーガー屋の客はみんなFacebookやってるの?
-
- 672
- 2015/11/02(月) 12:41:16
-
アホかwは「物々交換」に対して言ったのよ
気にせんでえーよ
-
- 673
- 2015/11/02(月) 15:50:26
-
[ 82.34.236.182.ap.yournet.ne.jp ]
こいつアク禁にしたりあぼんできないの
-
- 674
- 2015/11/02(月) 17:21:43
-
寒いな・・・。
お前らも風邪には気をつけろよ。
-
- 675
- 2015/11/02(月) 19:43:18
-
>>673
できるよ
NGIDに加えるだけ
-
- 676
- 2015/11/03(火) 04:26:24
-
備前から福山スレまで出没。
-
- 677
- 2015/11/04(水) 14:54:17
-
学校へ行こうの未成年の主張観てて思いだしたのが、
玉北にもオファー来たのだが、当時の校長が断ったんだよな。
-
- 678
- 2015/11/04(水) 17:13:17
-
昨日勇崎のマルナカでヌートリアが二匹泳いでるのを見た。
ヌートリアは船尾の方にしかおらんと思っとったわ
-
- 679
- 2015/11/04(水) 18:16:49
-
>>678
そのまま北上した劉備や閉店したサークルK辺りでも悠々と泳いでた
あの辺りの畑はネット張り巡らせてるから畑も荒らされてるんじゃね
-
- 680
- 2015/11/04(水) 21:02:22
-
閉店したサークルK
テナントが決まったようだね
-
- 681
- 2015/11/04(水) 21:26:06
-
玉島って子どもが遊べる大きめの公園があっていいね。
-
- 682
- 2015/11/04(水) 21:31:15
-
>>681
水玉の下の公園?
あそこ埋め立てるのに相当な金使ったのにタダの公園になっちまったw
-
- 683
- 2015/11/04(水) 21:39:19
-
充分に価値ある働きをしてるよ、あの公園は。
ただし、あの健康遊具は意味わかんないけどw
-
- 684
- 2015/11/04(水) 21:43:59
-
みなと、財の山、玉島の森、溜川と恵まれてると思うよ
-
- 685
- 2015/11/06(金) 13:11:06
-
籠にジバニャンの切り抜き付けてラジカセで演歌流してるデコチャリ見たw
まだ居たんだな
無灯火で車道の真ん中走っててバッテリーが耐えられないのか車が接近した時だけ電飾点けてた
-
- 686
- 2015/11/07(土) 12:29:48
-
エヴァ新幹線、新倉敷にも止まるんだね
-
- 687
- 2015/11/07(土) 13:00:53
-
見に行くよ
-
- 688
- 2015/11/07(土) 13:02:18
-
撮り鉄見たくないのでどこか良い見物スポットないですかね
-
- 689
- 2015/11/07(土) 14:11:25
-
撮り鉄見たくない鉄オタw
仲良くしろよ
-
- 690
- 2015/11/07(土) 14:40:18
-
水島で爆発あったらしいね
-
- 691
- 2015/11/07(土) 14:45:25
-
まじで?原因わかったの?
-
- 692
- 2015/11/07(土) 14:57:31
-
ちなみにエヴァ新幹線は、新倉敷発が上り9:35・下り12:56ね。
http://www.500type-eva.jp/timetable.html
-
- 693
- 2015/11/07(土) 20:10:19
-
勇崎だけど10時過ぎだったか、遠雷のような音が聞こえたな。
-
- 694
- 2015/11/08(日) 17:02:24
-
船穂橋片側2車線で作っておくべきだった。
毎日混みすぎィイイイ
-
- 695
- 2015/11/08(日) 18:49:47
-
>>694
時間ずらせば?
三菱渋滞なんだから
-
- 696
- 2015/11/08(日) 23:26:56
-
玉島で農機具のレンタルでオススメない?
友達が荒れ放題の畑貸してくれることになったんだけど。
あと、この時期から植えれるオススメとか知りたいっス。
-
- 697
- 2015/11/09(月) 01:11:18
-
倉敷でサラダバーが食べられるファミレスありますか?
-
- 698
- 2015/11/09(月) 07:03:31
-
>>696
レンタルなんてない(笑)
ほぼ全員、農機具自前で持ってるから、ビジネスが成立しない。
どうしても、というのであれば、知り合いから借りることだ。
これから植えるんだったら、タマネギとかソラマメ。
-
- 699
- 2015/11/09(月) 07:33:52
-
>>697
サラダ単品をいっぱい注文すればいいじゃないの
-
- 700
- 2015/11/09(月) 09:37:45
-
>>696
http://xn--new167bzol.net/%E8%80%95%E9%81%8B%E6%A9%9F%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%96%99%E9%87%91-316.html
八島の河上農機玉島営業所が載っている。
-
- 701
- 2015/11/09(月) 10:49:51
-
あざーす!
-
- 702
- 2015/11/09(月) 11:06:21
-
>>694
あれは「袂」の合流廃止すれば、片側一射線でもほぼ渋滞しない。
地元の「エゴ」が作り出した合流で大迷惑。
-
- 703
- 2015/11/09(月) 11:16:13
-
地元のやつ等が5分程度大回りしてIC側から合流すりゃあ、
通勤・帰宅時間帯でも流れ全体が20分程度は渋滞緩和されるんじゃ。
結局は地元のやつ等も混雑時は相殺して15分程度は無駄が短縮されるんで。
あの側道合流がICからの通り抜け迂回にも(渋滞の先への迂回)利用され
渋滞を助長しとんじゃわ。
あの渋滞に「日本の縮図」を見とるのはワシだけか?こ
-
- 704
- 2015/11/09(月) 12:56:52
-
やっと河川敷の交通公園を解体して着手したみたいだな
片島で台船組んで橋脚工事するのかな
たかが船穂のゴネのためにどんだけ迷惑させるのかと
-
- 705
- 2015/11/09(月) 13:43:57
-
>>702
ほんとあの合流なければまだ船穂橋の朝夕渋滞はマシな状況だったのに。
R2のコジマ跡?玉島ICの渋滞は橋の工事終わればだいぶまともになりそう。
-
- 706
- 2015/11/09(月) 16:17:01
-
>>697
ファミレスではなくバイキングレストランなら堀南のワールドビュッフェ、焼き肉メインのバイキングなら平田のすたみな太郎、ちと離れるがステーキとハンバーグメインの総社のステーキガスト
-
- 707
- 2015/11/09(月) 16:45:26
-
>>695
ピーク時の渋滞のとき三菱車がいつ行ってもほとんど走ってないから決して三菱だけが渋滞の原因とは思えない。
-
- 708
- 2015/11/09(月) 17:46:15
-
R2の渋滞は三菱関係無いよね。
三菱・JFE関係は水玉と霞橋と多少船穂橋。
三菱下請け関係が総社大橋(総社鉄鋼団地)。
-
- 709
- 2015/11/10(火) 01:45:10
-
船穂橋? 高梁川大橋?
-
- 710
- 2015/11/10(火) 06:19:54
-
自工が休みになると水島大橋での渋滞は明らかに減るけど、
R2は関係無いでしょ。
三菱車イコール社員なんてありえない。
このページを共有する
おすすめワード