facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 651
  •  
  • 2015/10/29(木) 23:56:47
>>649
連投スマン
そのランキングおもしろね
1日に2人しか乗り降りしない駅があるのか

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2015/10/30(金) 00:36:40
>>651
のって一人、降りて一人だな

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2015/10/30(金) 06:30:54
新倉敷のレストラン、気がついたら無くなってたな。
いつ行ってもガラガラだったからな。

16両のひかりがコンスタントに停車してたの、知らないでしょ。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2015/10/30(金) 07:28:35
新倉敷駅に合ったのは、
レストランと立ち食いそばと新幹線側の売店と
旅行センター

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2015/10/30(金) 17:30:20
>>639
最近また別の床屋が入ったんじゃない?
遠目で見ただけなんで詳しくわからないけど。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2015/10/30(金) 17:48:50
きむらといえば、あの場所にはスーパーなんかより、うさぎやみたいな文具店がきてほしい…
と、以前ここに書いたら、Labo(だっけ?)の移転先行けよみたいな返事をもらったが

実際いってみたら、ぜんぜんだめだったわ。
事務用品はそろってるのか知らんが、前の店にはあった目新しい文具やかわいい雑貨は
ほとんどない。前の店舗の売れ残りらしいのが少々あって埃かぶってたが。
メインの事務用品も妙に高いが。やっていけるのは、企業相手だからかね。

一般向け文具の品揃えはトライアルのほうがぜんぜんマシ。
生鮮品は買いたくないし、客層も悪いけど、いまんとこトライアルに去られちゃ困るわ。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2015/10/30(金) 20:52:22
あの辺スーパーはもう飽和状態だし。
ロクにリサーチもせずに出店決定したとしか思えん、きむらの面白い風貌の社長。
水島にコスモス薬品が何店舗も進出してて玉島でもイケると思う。
PBの品質は悪くはない

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2015/10/30(金) 22:35:11
>>657
水島はまるでセブンみたいにコスモス薬品乱立してますな…
コスモスはど田舎にもでっかく出店してるし玉島とか余裕でしょ。
コスモスのPBは製造元書いてるし安いから好み。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2015/10/30(金) 23:44:16
コスモス薬品は行ったことないなー。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2015/10/31(土) 10:40:08
スーパーは他店の客を奪うような出店が多いね。
乙島もシュフレとか両備とか乱立してたけど、
ハローズに落ち着いた。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2015/10/31(土) 11:35:46
ハローズは正妻、ディオは愛人。
ザグザグはペット。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2015/10/31(土) 14:21:32
ひとつのスーパーだけではどうやっても行き届かない商品がでてしまうんだよね
言い方悪いけどいいとこ取りしないとユーザーの満たされないんだなあ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2015/10/31(土) 14:25:33
コスモス痛いのは現金払いオンリーってとこ。
高額な買い物したい人もいると思うんだけどな。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2015/11/02(月) 01:33:54
そんな激安スーパーに頼らんでもプランターで野菜育てればいいし、
山で猪やキジを捕まえて鍋にすればいいし、海でボラやハゼやシャコや海藻
取って食べれるし、スーパーで買って税金払って財務省の増税戦略に
まんまと乗って苦しむのはアホくさ。麻生大臣の高笑いが聞こえてくるわ。
だいたい今からどこのスーパーが安いかで四苦八苦してちゃ、
消費税10%で軽減税率導入見送りになったときは、どーすんだよ。
財務省に負んなよ。麻生に負けるなよ。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2015/11/02(月) 02:26:47
そうだな、通貨を使うのもバカバカしいから物々交換にしようぜ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2015/11/02(月) 06:09:46
でも、悲しい哉、物々交換でやっていけるのは、交換できる物を持っている人たちなんだよな。
実際には、ある程度豊かな「モノ持ち」でないと、物々交換はできない。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2015/11/02(月) 07:45:00
当たり前じゃアホかw

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2015/11/02(月) 09:48:50
文化果てる町 玉島。 日本の縮図。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2015/11/02(月) 09:49:32
当たり前のことを確認するために書いて「アホかw」と言われたよw

ここまで見た
  • 670
  • 謎の爺
  • 2015/11/02(月) 09:52:01
 補足 ? 町の求心力のこと。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2015/11/02(月) 12:17:57
四ツ土井にあるハンバーガー屋の客はみんなFacebookやってるの?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/11/02(月) 12:41:16
アホかwは「物々交換」に対して言ったのよ
気にせんでえーよ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/11/02(月) 15:50:26
[ 82.34.236.182.ap.yournet.ne.jp ]
こいつアク禁にしたりあぼんできないの

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/11/02(月) 17:21:43
寒いな・・・。
お前らも風邪には気をつけろよ。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2015/11/02(月) 19:43:18
>>673
できるよ
NGIDに加えるだけ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2015/11/03(火) 04:26:24
備前から福山スレまで出没。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2015/11/04(水) 14:54:17
学校へ行こうの未成年の主張観てて思いだしたのが、
玉北にもオファー来たのだが、当時の校長が断ったんだよな。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2015/11/04(水) 17:13:17
昨日勇崎のマルナカでヌートリアが二匹泳いでるのを見た。
ヌートリアは船尾の方にしかおらんと思っとったわ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2015/11/04(水) 18:16:49
>>678
そのまま北上した劉備や閉店したサークルK辺りでも悠々と泳いでた
あの辺りの畑はネット張り巡らせてるから畑も荒らされてるんじゃね

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2015/11/04(水) 21:02:22
閉店したサークルK
テナントが決まったようだね

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2015/11/04(水) 21:26:06
玉島って子どもが遊べる大きめの公園があっていいね。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2015/11/04(水) 21:31:15
>>681
水玉の下の公園?
あそこ埋め立てるのに相当な金使ったのにタダの公園になっちまったw

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2015/11/04(水) 21:39:19
充分に価値ある働きをしてるよ、あの公園は。
ただし、あの健康遊具は意味わかんないけどw

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2015/11/04(水) 21:43:59
みなと、財の山、玉島の森、溜川と恵まれてると思うよ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2015/11/06(金) 13:11:06
籠にジバニャンの切り抜き付けてラジカセで演歌流してるデコチャリ見たw
まだ居たんだな
無灯火で車道の真ん中走っててバッテリーが耐えられないのか車が接近した時だけ電飾点けてた

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2015/11/07(土) 12:29:48
エヴァ新幹線、新倉敷にも止まるんだね

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2015/11/07(土) 13:00:53
見に行くよ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2015/11/07(土) 13:02:18
撮り鉄見たくないのでどこか良い見物スポットないですかね

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2015/11/07(土) 14:11:25
撮り鉄見たくない鉄オタw
仲良くしろよ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2015/11/07(土) 14:40:18
水島で爆発あったらしいね

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2015/11/07(土) 14:45:25
まじで?原因わかったの?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2015/11/07(土) 14:57:31
ちなみにエヴァ新幹線は、新倉敷発が上り9:35・下り12:56ね。
http://www.500type-eva.jp/timetable.html

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2015/11/07(土) 20:10:19
勇崎だけど10時過ぎだったか、遠雷のような音が聞こえたな。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2015/11/08(日) 17:02:24
船穂橋片側2車線で作っておくべきだった。
毎日混みすぎィイイイ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2015/11/08(日) 18:49:47
>>694
時間ずらせば?
三菱渋滞なんだから

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2015/11/08(日) 23:26:56
玉島で農機具のレンタルでオススメない?
友達が荒れ放題の畑貸してくれることになったんだけど。
あと、この時期から植えれるオススメとか知りたいっス。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2015/11/09(月) 01:11:18
倉敷でサラダバーが食べられるファミレスありますか?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2015/11/09(月) 07:03:31
>>696
レンタルなんてない(笑)
ほぼ全員、農機具自前で持ってるから、ビジネスが成立しない。
どうしても、というのであれば、知り合いから借りることだ。

これから植えるんだったら、タマネギとかソラマメ。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2015/11/09(月) 07:33:52
>>697
サラダ単品をいっぱい注文すればいいじゃないの

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2015/11/09(月) 09:37:45
>>696
http://xn--new167bzol.net/%E8%80%95%E9%81%8B%E6%A9%9F%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%96%99%E9%87%91-316.html
八島の河上農機玉島営業所が載っている。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2015/11/09(月) 10:49:51
あざーす!

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード