■三原市総合スレ Part77■ [machi](★2)
-
- 705
- 2015/10/13(火) 20:37:45
-
海上保安庁?の巡視船らしき船がが三原港に入っていった
-
- 706
- sage
- 2015/10/13(火) 20:40:31
-
ヘリが夜に飛んでる
-
- 707
- 2015/10/14(水) 12:04:19
-
ヘリは興生に入ったんだろう。
やたらうるさいって、旋回しないと着陸出来ないから仕方ないだろ。
-
- 708
- 2015/10/15(木) 17:25:31
-
丸亀の隣の空き地ようやく工事やり始めた
寺ができるんだっけ?
-
- 709
- 2015/10/15(木) 21:11:50
-
北海道物産展で買うかどうするか迷った末、買わなかったものがセールで
安く売られていた。
結果的に何か得した気分w
-
- 710
- 2015/10/19(月) 23:11:06
-
モバイルからのアクセス制限解除されないのかな?
-
- 711
- 2015/10/21(水) 16:37:04
-
てすと
-
- 712
- 2015/10/23(金) 15:29:08
-
ダイナミック隣のリバース入ってたテナント解体始まってた
その後は何が出来る予定なん?
-
- 713
- 2015/10/23(金) 16:46:58
-
宮浦の、かつはらがあったところも更地になったな
-
- 715
- 2015/10/24(土) 20:29:33
-
触れ合う肌、揺れる胸、乱れる髪、飛び散る汗
いやーやっぱナマは良いもんです。
あ、これは大相撲の広島巡業を見た話です。
三原出身の相撲関係者がいた事を初めて知った。
-
- 716
- 2015/10/24(土) 22:04:51
-
アッーーーーーー!!
-
- 717
- 2015/10/24(土) 23:01:49
-
なんか昔三原スレによく「隣の部屋から相撲のなんとかが」って書き込まなかったかね?
-
- 718
- 2015/10/24(土) 23:06:17
-
>>712
某薬局です
-
- 719
- 2015/10/25(日) 10:54:06
-
また薬屋かw
開業しても互いに潰し合うだけでは?
-
- 720
- 2015/10/25(日) 11:23:35
-
ダイコクやマツキヨなんか三原に無いのならまだ良いんだがどうなんだろ
-
- 721
- 2015/10/25(日) 23:58:26
-
薬の量販店よりも、フレスタにあった小さい薬局を復活させてほしいー
-
- 722
- 2015/10/27(火) 06:23:59
-
10/25 1528 世羅町安田丸山橋付近において建物火災
10/26 1338 大和町上徳良津久上組集会所付近において建物火災
10/26 1642 長谷一丁目三原市人権文化センター付近においてその他火災
10/27 0551 小泉町玉城公民館付近においてその他火災
火事が続きますね。皆さんご注意を、、
-
- 723
- 2015/10/27(火) 12:58:19
-
昨日うーうー結構うるさかったのはこれか
-
- 724
- 2015/10/27(火) 17:55:26
-
某薬局ってまさかひ○わり?
-
- 725
- 2015/10/27(火) 23:44:14
-
仕事をください
-
- 726
- 2015/10/28(水) 16:45:58
-
田舎だからあきらめろ。
都会行け
-
- 727
- 2015/10/28(水) 21:44:33
-
何か資格や一芸があればねぇ。
特に一芸があれば、ユーチューバーになって広告収入生活できるかもよ。
-
- 728
- 2015/10/29(木) 00:04:44
-
ニコ生でももへの手紙やってる
-
- 729
- 2015/10/29(木) 01:08:07
-
全力でアホできたら、はぁちゅうくらいにはなれそう。
理性を捨てられるかどうか。
-
- 730
- 2015/10/29(木) 12:11:11
-
介護職ならいくらでも。
-
- 731
- 2015/10/29(木) 14:07:28
-
介護はせめて給料だけでも高ければねぇ・・・
キツイ安いじゃまともな人はやらんよ
-
- 732
- 2015/10/29(木) 14:24:22
-
介護職の給料 安いですが それなりじゃないですかね 上から多くの仕事なり高い意識を
求められるから許容量を越えて辞めちゃうんじゃないですか 介護ってもっとシンプルな
ものだと思います もちろんある程度の知識はいりますが
-
- 733
- 2015/10/29(木) 15:36:29
-
介護は腰と精神にダメージ来るわ
俺はJ( 'ー`)し1年近く在宅介護して朝昼は訪問介護と訪問看護来てもらってたけど他人には無理だな
-
- 734
- 2015/10/29(木) 21:30:40
-
城町のユーホーの裏にあなぶきマンションが建つ模様
あのへん海沿いだけど津波とか来たらヤバそう
-
- 735
- 2015/10/29(木) 23:25:03
-
津波より高潮のほうが頻度が高そうだけど
-
- 736
- 2015/10/30(金) 00:00:23
-
瀬戸内に津波の被害はなかなか考えにくいですね
-
- 737
- 2015/10/30(金) 13:10:56
-
あなぶき4棟目?
-
- 738
- 2015/10/30(金) 17:22:25
-
>>736
前回の南海地震から70年
30年以内の発生確率は70%
次回が東日本クラスだと
最悪条件(大潮満潮時)の場合
山陽線と呉線に囲まれた地域は水没
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/92911.pdf
三原は干拓によって拡大していった町だから
液状化が起こると更に被害は拡大する
三原のマンションの杭は支持層までみんな届いてるのかなあ
-
- 739
- 2015/10/30(金) 17:27:22
-
あなぶき興産では2棟目くらいじゃない?
穴吹工務店だと11棟くらいあると思うけど
-
- 740
- 2015/10/30(金) 17:36:22
-
とにかく三原のマンションは買うなってことですね。ありがとう!
-
- 741
- 2015/10/30(金) 18:16:25
-
皆実町のJT跡地は何になるの?
-
- 742
- 2015/10/30(金) 19:56:04
-
駅の裏なら
-
- 743
- 2015/10/30(金) 20:04:41
-
>>741
はま寿司とザグザグ
-
- 744
- 2015/10/30(金) 20:41:06
-
それはちょっと気になるな
-
- 745
- 2015/10/30(金) 21:27:40
-
>>743さん
それはどこ情報ですか??
-
- 746
- 2015/10/31(土) 14:45:10
-
「お菓子をくれなきゃイタズラするぞ」←なんか卑猥に聞こえる。
-
- 747
- 2015/10/31(土) 15:16:09
-
>>746
三原の一部で昔からこんなお祭りなかったたかな?
-
- 748
- 2015/10/31(土) 15:31:52
-
「鬼の豆ください」って言うイベントのこと?
三原版のハロウィンに当たるかな?
-
- 749
- 2015/10/31(土) 15:34:56
-
>>748
そうそう節分の時にある
-
- 750
- 2015/10/31(土) 17:09:00
-
鬼の豆も三原で知ってるのは駅周辺町だけだからな
城町、本町、館町、西町くらいまで
そこに住んでる人間以外には全く馴染みのないイベント
-
- 751
- 2015/10/31(土) 17:24:13
-
宮浦や田野浦でもやってるよ。鬼の豆。
-
- 752
- 2015/10/31(土) 18:38:36
-
>>750
今は旧市街にかつて住んでて郊外に家建てた人が
節分の日に車で子供連れて来て回ってる
赤ちゃん抱えた親が
この子の分もお願いしますなんて言ってるw
-
- 753
- 2015/10/31(土) 21:06:12
-
浮浪者の物乞いかよw
立場をわきまえろって感じだね
-
- 754
- 2015/11/01(日) 06:55:50
-
明神の方にもお菓子やおむすびを配るお祭りありますよね。
初夏くらいに。
おたべさん?とかいう名前で。
四国の遍路参りのお布施に由来すると聞きました。
ちょうど、そのとき通りがかって聞いただけなのでうろ覚えですが、、、
このページを共有する
おすすめワード