広島市佐伯区で美味い店&まずい店はpart10 [machi](★0)
-
- 985
- 2016/10/30(日) 00:25:56
-
>>975
店の名前わかってたら教えて。興味あります
-
- 986
- 2016/10/30(日) 00:40:55
-
今日通ったわ
「うら唐屋」
げんこつ唐揚げ弁当350円とか書いてあった
-
- 987
- 2016/10/30(日) 10:36:04
-
ありがとう。HPあったわ。
こんど行ってみる。前の唐揚げ屋は値段のわりにいまいちだったからな。
-
- 988
- 2016/10/30(日) 12:11:38
-
どこの国の鶏肉
-
- 989
- 2016/10/30(日) 18:52:08
-
ブラジルだろな
-
- 990
- 2016/10/30(日) 20:55:05
-
350円ならまぁ許容範囲な内容の弁当だった
また買うか?と言われると、ちょっと考えてしまうかな
-
- 991
- 2016/10/30(日) 23:52:34
-
利益あげるのに一日何個売ればいいのか
-
- 992
- 2016/10/31(月) 12:44:40
-
カウンターだけの串揚げ屋できないかな。イスは欲しいな、一人飲みだが。
-
- 993
- 2016/10/31(月) 13:46:45
-
うら唐屋で買ってみました。中華料理屋の唐揚げを10点満点とすると
定食屋・・・・8点
自作・・・・・7点
ホカ弁・・・・7点
居酒屋・・・・6点
うら唐屋・・・3点 という感じでした。
「おいしいもの」を、というより「不味くはないもの」を「低価格」
で売っていく、というようなコンセプトなのかなとも思いました。
それにしても硬くて小さくて冷えてて…もうちょっと何とかならんかな。
行楽弁当の唐揚げまたたべたいなぁ。
-
- 994
- 2016/10/31(月) 13:51:42
-
>>992
串揚げ いろは が最近できたよ。
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-jHACqFoBHoI/
-
- 995
- 2016/10/31(月) 14:42:29
-
そういや城山のほか弁生きてたんだな
-
- 996
- 2016/10/31(月) 15:30:27
-
>>995
企業様500円以上で配達無料のチラシを持ってきたわ。
頼もうかな
-
- 997
- 2016/10/31(月) 17:21:59
-
次スレ
広島市佐伯区で美味い店&まずい店はpart11
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1477747011/
-
- 998
- 2016/10/31(月) 18:36:09
-
梅
-
- 999
- 2016/10/31(月) 18:37:45
-
999
このページを共有する
おすすめワード