【広島風】広島名物 お好み焼き屋 Part21【関西風】 [machi](★0)
-
- 646
- 2017/06/14(水) 08:52:14
-
福山民で今までと違うお好み焼きに興味があったら、
御幸町中津原の Chill Bus 行ってみてください。(少し場所がわかりにくいです。)
広島焼き、府中焼きでソースのお好み焼きもあるのですが、塩のお好み焼きが旨くて結構通ってます。ソース、塩半々のメニューがあるのですが、全塩とかも注文できます。
うどんチーズなども新鮮な味ですね。
-
- 647
- 2017/06/14(水) 10:52:01
-
福山民は広島焼きって言うのか?
俺はガキの頃、府中市に居たが府中焼きも広島焼きも言ってなかった。ただ暖簾には広島風お好み焼きとあった。
-
- 648
- 2017/06/14(水) 13:17:01
-
府中焼きとか尾道焼きとか言っちゃう?
-
- 649
- 2017/06/14(水) 18:00:02
-
最近、府中焼きで売り出してるやん
-
- 650
- 2017/06/18(日) 15:58:54
-
府中焼って脂っぽくない??
-
- 651
- 2017/06/18(日) 16:54:56
-
脂で、パリパリや
-
- 652
- 2017/06/19(月) 18:13:45
-
>>588
この前自分も行ったが客商売以前の問題だなあの定員?(店長)
客の頼んだ飲み物忘れて自分はビールがぶ飲みwお客さん「もう良いですキャンセルで」って言ってもすいませんの一言もなし
お好み焼き頼んだら「海鮮が入った…」と薦められたが「ソバ肉玉W」って言ったら明らかに不機嫌な顔にw
閉店間際の飲み屋のぐでんぐでんの店員の方がまだしっかりしとるわw
-
- 653
- 2017/06/19(月) 23:00:05
-
居酒屋感覚でやってる飲食店にろくなのないぞ
車で行っても酒すすめるしさ、店主店員もガブ飲みして運転してるお♪
-
- 654
- 2017/06/25(日) 00:54:52
-
K察が言ってくれたら悪徳飲食店教えてあげるのに!
店舗前に車停めてるのにガンガン酒勧めて車までお見送り
自分もガンガン飲んですぐに運転して不倫しに行ってる飲食店店主いっぱいいるお♪
個人営業の飲食店に多いお♪
-
- 655
- 2017/06/25(日) 08:12:22
-
通報したら?
事故が起きてからでは遅い
-
- 656
- 2017/07/01(土) 22:15:11
-
なぜ、スレ違いの書き込みばかりするのか?
-
- 657
- 2017/07/01(土) 22:36:41
-
そう思うならお好みの情報書き込んでよ。過疎ってばっかだし
-
- 658
- 2017/07/01(土) 22:38:53
-
昨日も食べてうまかった
-
- 659
- 2017/07/04(火) 08:14:08
-
こてじゅうのレポート宜しく。
-
- 660
- 2017/07/05(水) 14:37:02
-
自分が書けば?
-
- 661
- 2017/07/06(木) 11:11:33
-
Chill Bus 到着。
先週末は病気休業だった模様。
-
- 662
- 2017/07/06(木) 11:33:15
-
Chill Bus スペシャルそばダブル
http://iup.2ch-library.com/r/i1826815-1499308349.jpg
-
- 663
- 2017/07/11(火) 22:41:32
-
なんちゃってお好み焼きかw
-
- 664
- 2017/07/12(水) 22:46:52
-
テレビ番組のジョブチューンでお好み焼き対決があった。いっちゃんの大将が出てたが、名倉が広島焼きって言ったのはスルーして山本彩が広島風って言ったときは突っ込んでた。突っ込むとこちゃうやろ
-
- 665
- 2017/07/16(日) 12:52:56
-
どこかおいしい広島焼きのお店ありますか?
-
- 666
- 2017/07/16(日) 14:17:13
-
広島焼きなんぞない。
-
- 667
- 2017/07/17(月) 19:41:53
-
旨いとこの話ください。
風でも焼きでもどちらでも良い。
味がきになるとこの。
-
- 668
- 2017/07/17(月) 19:49:26
-
まず自分が旨いと思うとこ、どこよ?
-
- 669
- 2017/07/17(月) 19:55:59
-
ラーメン屋の美味しいところが議論になるように
お好み焼きの美味しいところも議論になるね
とりあえず自分は「としのや」と「楓」と「Q」を薦めてく
-
- 670
- 2017/07/18(火) 21:32:31
-
電光石火のキングオブルーキー一択じゃの
-
- 671
- 2017/07/19(水) 11:13:44
-
オタフクは広島お好み焼きって言ってるけど、
簡単な広島焼きで行きたいみたいなの
わしも地道に広島焼きを広めてみるわ
-
- 672
- 2017/07/19(水) 12:09:26
-
簡単にするなら「お好み焼き」もしくは「お好み」じゃ駄目なのか。
よそで広島焼きを広めるなら好きにしろと言いたい。
-
- 673
- 2017/07/19(水) 12:33:24
-
なんと呼ぶかはお好みで
-
- 674
- 2017/07/24(月) 09:55:22
-
659
こてじゅう、行ったよ。
300円の付き出しさあ。あれ300円なん??
お好み焼については、ノーコメント。
-
- 675
- 2017/07/24(月) 11:30:22
-
庚午のこてじゅうで、ビールを頼むときに、店員さんに、
つきだしを断れるのかどうか訊いてみたら、
断っていい、ということだったから、お断りしたよ。
もちろんその料金はお会計に加算されていなかった。
-
- 676
- 2017/07/24(月) 12:12:39
-
>>675
断ればよかった。
麺屋菜心は無料で付き出しを出してくれるけど、そちらの方がモノが良い。
コウネは美味しかった。
お好み焼は、前に食べた関西風の方が好き。
-
- 677
- 2017/08/06(日) 10:42:20
-
京橋わたったとこにある有名店じゃないとこがうまかった
-
- 678
- 2017/08/06(日) 13:37:06
-
>>677
なんて店?
-
- 679
- 2017/08/26(土) 12:58:50
-
京橋の西詰に「笑壺」
東詰に「よっちゃん」
どっちだ?
-
- 680
- 2017/09/15(金) 16:50:15
-
どっちでもええがな
どうせ大したことないだろ
-
- 681
- 2017/09/21(木) 14:04:02
-
相変わらず過疎ってるな。 そういや火曜サプライズで妻夫木聡がまるめんに行ってたな。
-
- 682
- 2017/09/25(月) 18:53:05
-
広島県民には、それぞれ近所にお気に入りの店があるのが普通なので、
イチイチ話題に上げると、揉める元になるだけだわ。語る必要なし。
-
- 683
- 2017/09/25(月) 20:31:05
-
ラーメンと一緒
味や雰囲気等でお気にが違う
これだけは他に譲れないわ
-
- 684
- 2017/09/26(火) 16:01:41
-
>>682
それな。
自分のお気に入りの店は食べログにも書かない。
ひどい店だけ書く。
-
- 685
- 2017/09/28(木) 17:18:17
-
Chill Busって、あの「広島お好み焼 食わずに死ねるか!」の本を出した横山崇氏の店か。
移転するとかしたとかいう話だったなあ。
-
- 686
- 2017/10/02(月) 15:38:26
-
なんだかんだ言っても、オレ的には銀山町八昌を超える店は無い
というか、ダントツでうまいと思う
異論は認める
-
- 687
- 2017/10/02(月) 20:53:01
-
五日市店より美味しいの?
-
- 688
- 2017/10/02(月) 22:18:36
-
本店でしょ
-
- 689
- 2017/10/02(月) 22:23:45
-
三篠町二丁目の183号線沿いに新しく出来た「一心」、美味しかった
近隣に日々来やら得やら名店多いけど、長く続いてほしいなあ。
-
- 690
- 2017/10/02(月) 22:23:58
-
>>688
本店て何処よ?
-
- 691
- 2017/10/02(月) 23:08:37
-
「本店」なんて言い方聞いたことないが、薬研堀の事を言いたいのかも。
-
- 692
- 2017/10/04(水) 00:37:00
-
そうそう。
ただ、マスターは幟町にいるよね。
-
- 693
- 2017/10/05(木) 07:59:48
-
>>685
chill bus 最近土日祝のみの営業になった。
平日は音楽活動してるとのこと。
平日も食いたいのう
-
- 694
- 2017/10/07(土) 18:04:24
-
八昌 薬研堀も五日市もおいしかったが、
なぜか幟町は美味しくなかった。
お好み焼きの神様が、目の前で焼いてくれたのに。
-
- 695
- 2017/10/09(月) 00:09:29
-
廿日市の電光石火はどうですか
あす宮島の帰りに行こうかと思います
-
- 696
- 2017/10/09(月) 00:55:35
-
チェーン展開する電光石火は店員の育成をしまくってて、 その育成中が作ったようなのを平気で客に出してくる。
ベテランが作ったのは美味いけど、育成中のに当たったらキャベツに火が通ってないど素人の作品を食わされることになる。
実体験。
このページを共有する
おすすめワード