facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 973
  •  
  • 2015/05/17(日) 10:40:13
>>967
学生さんは薔薇祭りのボランティアで頑張ってたね。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/05/17(日) 10:49:00
港町公園の駐車場がバラ祭の来場者の車で一杯
公園利用者はかなり少ない…

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/05/17(日) 10:59:07
学生はね、電車の中でも熱心に勉強してるの多いし

しかしなんで50万も人口がいて、こんなに商業が栄えないのかね?
車と家は売れてそうだが

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/05/17(日) 12:27:53
もっと車が要らんくらい交通機関が発達してくれたらなぁ
正直足としての道具としか必要ないから出来れば乗りたくないんだが

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/05/17(日) 14:10:21
>>975
熱心に勉強してる学生なら
進学や就職で市外どころか県外に出ていくから(`・ω・´)

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/05/17(日) 14:10:47
気軽に飲みに出れんよな
わりと頻繁な府中線でも確か福山駅からの終バスって21時だったような

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2015/05/17(日) 15:18:46
>>978
飲みに出たときは、帰りはタクシーか代行がデフォだもんな
うちは歩いて帰れる範囲だけどバスがもう少し遅くまで動いてればとはいつも思う

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2015/05/17(日) 15:21:07
赤坂バイパス下り渋滞中
パトカーが横通ってった…

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2015/05/17(日) 15:30:56
下ろされたし

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2015/05/17(日) 15:33:54
>>973
漢字て書くと白フンガチムチが浮かぶんでヤメレ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/05/17(日) 15:46:07
>>979
20年以上前は手城方面への終バスは10時半より
遅かった

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2015/05/17(日) 18:23:02
>>980
どこで事故?

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2015/05/17(日) 18:29:33
府中方面は終電23:30ぐらいだっけ?
タクシーなら下手したら泊まった方が安いよね。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2015/05/17(日) 19:02:50
>>984
分からない
赤坂とんねる辺りで下ろされたから

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2015/05/17(日) 19:10:39
36歳なんですけど正社員で仕事ありますか?

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2015/05/17(日) 19:29:43
事故渋滞か・・・

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2015/05/17(日) 21:08:15
>>979
そうそう
俺の回りはホテル取るんだけど、この辺が都会とハンデだよな。基本的に定期券内範囲で飲むから、飲み屋で4000円までは同じにしても、その他の差ががでかすぎる。
お酒出すとこは大変だと思うよ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2015/05/17(日) 23:03:05
知り合いの代行業者の話だと、
忘・新年会や歓送迎会の時期は、家族に送迎頼んでるケースが圧倒的に多いとか。
2軒目以降や日常的に飲み歩いてるような人が代行使う。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2015/05/18(月) 00:02:44
本当に久々にばら祭り見に行ったけど、

ばら祭りパレードは、自分のいた場所が偶然だったのかも知れないが、意外とギャラリー少なくて、結構ゆったりと見られたな。
花火大会ほどギッシリとは居なかった印象。

しかし図書館前の広場、色々ステージパフォーマンスやってたけど、あの会場はお客さんがビッシリ一杯居ておどろいた。
図書館も開いてたけど、中の席に座ってる人、ガラス張りだからって勉強しないで外見てる奴多すぎw。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2015/05/18(月) 09:24:29
曙の福ちゃんの向かいはなにになるの?

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2015/05/18(月) 10:17:39
>>991
ばら祭り2日間で80万人の人出。
本当か??と思ってしまう。 確かに賑やかだが・・・。
博多どんたくが以前「200万人の人出は実数とあまりにかけ離れている」
と問題になったことがある。
この数字で予算を組んだりするんかなあ。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2015/05/18(月) 11:07:30
>>993
瀬戸内国際芸術祭もそうだけど
ダブル、トリプルでカウントしてるよ。
例えば3つの公園で同じ人を1人カウントすると3倍になる。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2015/05/18(月) 14:33:55
今年はばら祭行かなかったよ
だって行きたいと思わせる魅力が何もないんだもん
市だって惰性でやってて中身どうでもいいと思ってるのみえみえだし

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2015/05/18(月) 16:16:14
分かるー、1人でいっても楽しくないよね

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2015/05/18(月) 17:17:30
子供や孫と行くようなイベントだよ
パレードなんて自分の家族や知り合いが出てなければ面白くもクソも無いし

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2015/05/18(月) 18:14:22
彼女に予算3万以内で指輪をプレゼントしたい!
よき店教えてつかぁさい!!

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2015/05/18(月) 18:18:54
次スレ
■福山市総合スレ Part136■
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1431940660/

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2015/05/18(月) 18:33:54
次スレにGO

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード