◆周南市総合スレpart31◆ [machi](★0)
-
- 590
- 2015/11/27(金) 18:31:40
-
>>589
あそこは徳中の立体駐車場を作ってる
-
- 591
- 2015/11/29(日) 16:05:28
-
>>577
国税が調査に入ったって聞いたことあるけど
どうなったんだ?
-
- 592
- 2015/11/30(月) 12:33:17
-
>>590
ありがとう
昨日、前をゆっくり通って確認できました。
-
- 593
- 2015/12/02(水) 09:57:19
-
島津さんを推す勢力ってどういう層なの?
-
- 594
- 2015/12/02(水) 23:20:23
-
二号線沿いの若山町にあるマルニ石油って給油する車多いけど他店よりガソリン安いの?
-
- 595
- 2015/12/03(木) 10:29:47
-
>>593
オレオレ詐欺に引っかかりそうな層
-
- 596
- 2015/12/03(木) 12:05:06
-
>>594
1回だけ利用したことがあるが、少し安かった気がする。
5円くらいだったような…
-
- 597
- 2015/12/04(金) 17:10:26
-
>>596
5円くらい安いんですね
-
- 598
- 2015/12/05(土) 21:01:52
-
今日久しぶりに小野田サンパーク行ってみたんだが
徳山にないGUもサンマルクもビレッジバンガードもスタバも当たり前のように営業してた。
もしかして山口県が世間から取り残されているのではなく
徳山含む東部地区が取り残されているのではないだろうか?
あげくスタバ一つの誘致でこの騒ぎ。なんか哀れで滑稽で悲しい気分になってしまったよ。
-
- 599
- 2015/12/05(土) 21:22:21
-
>>598
物流面をみたら周南って弱いよね。
東の広島も西の北九州も遠いし、人口も大した事は無い。
ドンキホーテも松江や出雲に出店と取り残され感がある。
周南市民が思う以上に外から見ると魅力が無いのかもね。
-
- 600
- 2015/12/06(日) 16:37:09
-
>>598
スタバ以外は隣町の防府にもあるからな
東部は遅れていることは確かだな
ザ・モール周南もゆめシティとか小野田サンパーク、イオンタウン防府、
ゆめタウン山口とかに比べて劣ってるし
-
- 601
- 2015/12/08(火) 03:23:20
-
近鉄松下百貨店が閉店したのはまずかったな周南市にとって、市の名称変えてからどんどん寂れていってるだろ
徳山市のままでよかったのに
-
- 602
- 2015/12/08(火) 10:50:26
-
ゆめタウンと
イオンタウン久米に期待しましょう(´∀`; )
-
- 603
- 2015/12/08(火) 15:12:31
-
岩国のみたいに「ゆめダウン」って呼ばれませんように
-
- 604
- 2015/12/08(火) 15:32:52
-
遠石と久米 大渋滞になりそうでこわい
-
- 605
- 2015/12/08(火) 21:44:51
-
>>604
特にイオンタウン周南久米が出来た後の渋滞は
凄いような気がする。今でも朝と夕方はそれなりに
混んでいるからね。
-
- 606
- 2015/12/09(水) 02:24:27
-
文化会館とチキータさんがあれば十分
-
- 607
- 2015/12/09(水) 11:20:51
-
ゆめタウン周南
イオンタウン久米がオープンしたら
ザ・モール周南潰れるんじゃない?
-
- 608
- 2015/12/09(水) 11:22:37
-
>>601
合併決めた時の市長はハラキリもんだな
-
- 609
- 2015/12/09(水) 22:31:22
-
>>607
ザ・モールは以前から西友撤退説があるからな。
ただ個人的には食料品を比べたら
西友=イズミ>マックスバリュ
なんだけどな。
ただ、ゆめタウン徳山は食料品に力を入れるらしい。
山口県におけるアルクの牙城を崩せるか?
先に始まるC区画の北側部分のテナントに本屋が
入るらしいけど周南に大きい本屋は宮脇書店くらい
しかないからちょっと期待したいな。
-
- 610
- 2015/12/10(木) 01:03:48
-
博多48ファンが宮脇書店にムラシゲスポーツがあるスゲーって意味不明なこと言ってた
-
- 611
- 2015/12/10(木) 01:08:09
-
沖田って誰?
-
- 612
- 2015/12/10(木) 10:08:33
-
>>611
熊毛元町議
合併後の市議選で落選
今回12年ぶりに市議選に出るって話
今回の署名活動も自分の市議選のため
-
- 613
- 2015/12/10(木) 10:18:07
-
>>607
モール、最近リニューアルして益々おかしくなったよね?
-
- 614
- 2015/12/10(木) 11:33:46
-
西友撤退あるで
-
- 615
- 2015/12/10(木) 14:37:00
-
その前に、新しくできるゆめタウン周南次第だな
-
- 616
- 2015/12/10(木) 14:48:31
-
福田健吾ってチンピラみたいだな
態度悪いぞ
-
- 617
- 2015/12/10(木) 18:32:02
-
みんな知ってるぞ、
選挙の時だけ笑顔振りまくのな。
飲み屋で見かけると、まあ横柄だわな。
-
- 618
- 2015/12/10(木) 22:15:41
-
沖田さんは岩国市出身、山口大学卒業、熊毛町長戦に2度立候補、元熊毛町議、合併反対の急先鋒、なかなかの論客です。特例で一年間周南市議、リコール後立候補約1000票余で落選、次いで平成20年2度目の立候補900票余で落選、今度はリベンジなるでしょうか。うまい事前運動(売名)を思いついたものです。約8年近く家業(岩国で不動産業)に専念していたかと思ったのですが、何を思い立ったのか元気にはしゃいでいます。
-
- 619
- 2015/12/11(金) 07:32:52
-
怪しいチラシが家にも来た
意見広告だと
署名してる側の立ち位置だぞ
-
- 620
- 2015/12/11(金) 10:15:52
-
言挙げってやつだな
最初は、さも情報誌みたいな内容も載せていて中立の立場ですよとアピールしながら
今では必死に反対推進派擁護の内容ばかりw
ああいうのは逆効果というのわかっていない
署名は1万目指すと豪語してたが3500しか集まらなかったみたいね
市に提出する数には達しているが、彼らも苦しいんだろ
-
- 621
- 2015/12/11(金) 10:24:15
-
最近、島津待望論のマグマが凄いですね
-
- 622
- 2015/12/11(金) 12:00:02
-
周陽中学校の前に並んでるのは公務員住宅?
空き家がかなりあるみたいだけど、どうなってるの?
-
- 623
- 2015/12/11(金) 14:19:11
-
もうすぐ年末年始。
帰省に新幹線を使う人、なかでも東海道・山陽新幹線の「のぞみ」にはお世話になっている人が多いだろう。
そこでJタウン研究所は2015年11月5日から12月8日まで、「『のぞみ』が停まる必要なくない?と思う駅は」
というテーマで、都道府県別にアンケート調査を実施した。
全国から集まった3240票は、どの駅を「要らなくない?」としたのだろうか。
http://news.ameba.jp/20151211-94/
-
- 624
- 2015/12/11(金) 17:40:31
-
全国的に見ればTSUTAYAどころか徳山駅がいらなかったとは
-
- 625
- 2015/12/11(金) 21:23:25
-
新幹線駅というだけでもかなり恵まれているが。
-
- 626
- 2015/12/13(日) 02:23:57
-
副総裁パワーのおかげかな?
しかし山口県は県庁所在地に電車すら通っていない唯一の県だからね、
ディーゼル単線しかないってどう見ても異常。オクトピア構想って失敗だよね。
下関は北九州工業地帯だし小郡は中心産業が無いし防府は元から新幹線駅がないし
宇部は中心地が山陽線からずれてるし萩は山陰だし岩国は米軍絡みでデリケートだし
消去法でも徳山が何かと中心になっていたってのは解るんだけどね。
-
- 627
- 2015/12/13(日) 13:52:59
-
徳島も電車ない
-
- 628
- 2015/12/13(日) 15:10:56
-
>>626
小郡も山口市だけどな
-
- 629
- 2015/12/14(月) 06:10:00
-
つか学生以外で在来線を利用する人いるの?ほとんど車じゃない?
-
- 630
- 2015/12/14(月) 17:22:10
-
>>624
逆だよ
駅がショボイから利用しない人に「停まる必要がないのに・・」なんて思われる
利用者は当然必要だと思ってるだろうけどね
これまで駅ビルを放ったらかしにしてきたツケだよ
-
- 631
- 2015/12/14(月) 17:25:16
-
つか、せっかくこれだけの駅があるんだから、
市はもっと駅ビルを利用しないと
-
- 632
- 2015/12/14(月) 17:59:20
-
つーか駅ビルいらねえ
-
- 633
- 2015/12/14(月) 18:02:10
-
電車なんて30分に一本しかないから、ひとは集まらんよ。
-
- 634
- 2015/12/14(月) 23:28:00
-
駅ビルにビアガーデンやらお化け屋敷やら
食堂街があった頃が懐かしいねぇ。
-
- 635
- 2015/12/15(火) 14:16:18
-
カープ公式OP戦日程
http://www.carp.co.jp/news15/k-313.html
-
- 636
- 2015/12/15(火) 14:16:49
-
誤爆すまん
-
- 637
- 2015/12/16(水) 16:25:21
-
>>633
それ岩徳線か?
新幹線とか合わせりゃ、上り下りで一時間に4〜5本以上停まらない?
-
- 638
- 2015/12/16(水) 19:46:22
-
合わせ技かい!そういうことじゃねえだろ
-
- 639
- 2015/12/16(水) 23:25:55
-
青春18切符の使用期間なので九州方面の在来線に乗ってきたのだが乗り心地が違うぞ
山口県のとは。
山陽本線って老朽化した車両だよね?
硬い椅子、収容人数を考えていない4人掛けbox、人数区切りのないベンチ席。
混在してるならまだましだが100%旧型車だよね。塗りなおした感満載の黄色か花燃ゆ車両。
このページを共有する
おすすめワード