facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 311
  •  
  • 2014/11/13(木) 13:33:54
>>309
有効活用するなら市はもっと広電に関与して利便性向上に努めるべきだと
思う。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/11/13(木) 13:41:28
買い物で最も利用する広島都市圏のエリアとして、広島市中心部の「八丁堀周辺」と「紙屋町周辺」を
選ぶ人の割合(支持率)がそろって上昇したことが12日、中国新聞社の広島市広域商圏調査で分かった。
両地区が同時に上がるのは12年ぶり。新店や改装の効果で中心部の求心力に回復の兆しが見られる。
(今朝の朝刊に詳細有り)
http://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/112/p1/104890_0_00.jpg
http://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/113/p1/104821_0_00.jpg

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/11/13(木) 14:22:29
>>310
都市高速は郊外〜中心部のラッシュを有料でかわせるようになったけど山陽道といつまでもつなげなかったり中心部になかったりネットワークとしては中途半端だよね

>>311
モーター性能向上でボロより速度も上がったし車両の大型化で座れる率も上がり
低床車で高齢者も乗り降りしやすくなった
アンケートの満足度の低い3項目「車内はいつも座れる」「走行速度」「乗降しやすさ」は改善されつつある
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/souhatu/h16seika/02tetsukidou/02_hi_3.pdf

欧州好きな秋葉が進めてきたLRT化の取組
https://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1260787652455/activesqr/common/other/4b2726e8012.pdf

遅いといっても広電は過去に速度超過や黄信号無視で指導された事もあるからあれ以上は無理

>>312
毎回思うけどなぜ紙屋町と八丁堀わけるんだろ
人通りは八丁堀より本通りの横断歩道の方が圧倒的に多く
買い物はパルコ、H&M、ZARA、ハンズ、ドンキがある八丁堀が有利に決まってる
府中も週末は相変わらず家族が多いけど、中心部とは客層や求める価格帯の物が違う

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/11/13(木) 14:36:05
街中に車を入れないが為の高速道路というのは合理的かも
都市高速の範疇に入るかどうかは別として

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/11/13(木) 17:41:34
本来都市高速は郊外と都心・都心内の円滑な移動を基本とするものであるから、現在の広島高速は
はっきり言ってバイパスに毛が生えたようなもの。
早く都心部につなげてほしい。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/11/13(木) 17:42:33
そんでもって料金が高いとくるから利用者少ないの当たり前

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/11/13(木) 18:15:44
残念だけど都市高速はあれで終了なんじゃないの?
都心部通らなきゃまったく意味ないですよねw

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/11/13(木) 18:20:18
広島高速道路公社が立ち上がった頃のホームページには、計画として南北線が
描かれていましたよね。あれが唯一の都心線?だったような。あと、4号線が5号線に繋がって、
環状線になる様な計画図だったような記憶があるけど、全部あの計画図は消えちゃいましたよね?

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/11/13(木) 18:39:52
都心部なんて高架が不細工だから通らなくていいよ。
環状化して都心通過交通を入れないようにするだけでいい。
しかし環状化すらされないんだよなあ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/11/13(木) 18:53:20
高架が不細工?

都市高速こそ都会のステイタスじゃない?

都心になけりゃほんとにただのバイパスじゃん

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/11/13(木) 19:11:56
欧米の都市では景観の問題で都心部に高架は避けてるらしいね。
最近は高架ではなく地下化してる。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/11/13(木) 20:06:57
地下鉄化するよりもワンマンカーを除く路面電車の信号優先するだけでも違うとおもうぞ。
独占してる云々は路面電車が特殊な交通だから他社が入りにくいから無しね。
地下トンネル掘る莫大な建設費用に比べたら、路面電車の信号優先なんてちょっとした設備投資の安上がりで済むぞ。
先ずは路面電車の信号優先だけでもやってみろ。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/11/13(木) 20:24:38
都心に高架が都市のステイタスとかセンスが昭和

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/11/13(木) 20:43:45
いっその事西広島バイパスの庚午以東を広島高速が買い上げて
有料化し、3号線と繋げればいい。
まぁ大苦情が出るだろうなw

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/11/13(木) 20:45:52
ステイタスってのはどうかと思うが、景観に配慮すべきところ以外は高架は必要。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/11/13(木) 20:48:51
http://blog-imgs-58.fc2.com/u/r/b/urbankoikoi/201411mazdabld-2.jpg
建物が、、透けてる。
こんな事できるんだね。排出はどうやってるんだろ。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/11/13(木) 21:14:23
これだけ危険ドラッグで暴走して事故ってるニュースを観るといつか路面電車に突っ込むんじゃないかと不安になる

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/11/13(木) 21:45:43
昭和生まれのセンスが昭和で何が悪いw

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2014/11/13(木) 21:48:41
そりゃ都市高速も景観から考えると理想は地下が良いかもしれないが、福岡とかの都市高から見る
街の景色はまた良いもんだぜ!
地下高速じゃあ何も見えない。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2014/11/13(木) 22:42:42
路面電車を有効活用するんじゃないの?
なんで都市高速を都心に持ってきて電車と競合させるのか意味不明
だったら地下鉄にして、少しでも競合を減らすんだったらわかるけど

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2014/11/13(木) 22:49:18
日本におけるLRTの定義

都市計画・地域計画での位置付けなど政策的な裏づけ
専用軌道やセンターリザベーション等による定時性の確保、および運行速度向上など速達性(ただし都心部では利便性向上のために併用軌道も可)
既存交通との連携
運賃収受制度の改良(プリペイドカード、信用乗車方式の導入など)
乗降の容易化(電車の超低床化、軌道・電停の改良など)
快適性、静粛性、信頼性

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2014/11/13(木) 22:51:38
海外のLRTの定義

LRTは「大部分を専用軌道として部分的に道路上(併用軌道)を1両ないし数両
編成の列車が電気運転によって走行する、誰でも容易に利用できる交通システ
ム」(21世紀でもこの定義は有効)とされ、簡易な設備による低コストな建設
を目指して開発された。高架鉄道や地下鉄よりも一回り小さく路線バスよりも
大きな輸送力を持つ公共交通機関を意味する。
大量輸送力を持つ本格的な鉄道である都市高速鉄道に対比させており、都市高
速鉄道と路面電車 (streetcar) 双方の短所を克服し長所をうまく取り入れた第
三の都市鉄道となっている。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2014/11/14(金) 00:07:20
さすがに東京の日本橋の様な景色は醜い。あれは止めてもらいたい。
南北線通すなら太田川河川敷東側が用地買収の容易差も含めて適切かもね。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2014/11/14(金) 00:23:01
訂正 容易さ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2014/11/14(金) 01:38:53
>>333とは言っても観音料金所の位置から考えて天満川河川敷が有力だと思う。4号との
ジャンクション設けるのもその方が容易だしね。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2014/11/14(金) 05:17:25
LRT導入における交通シュミレーション動画
https://www.youtube.com/watch?v=AKz2WQCZpR4


路面電車を廃してきた日本と復活させてきたフランス
の考え方の違い

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2014/11/14(金) 05:32:46
https://www.youtube.com/watch?v=bKUmNm7ttgM

森 雅志×宇都宮 浄人×崎山 敏也
「路面電車がもたらす まちづくり革命とは?」

長いですが、じっくり聴いてみてください。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2014/11/14(金) 06:03:38
富山市の森市長は、民間企業とはいえ公共交通である富山地方鉄道
に強く関与している。そこで公共交通の大改革を断行中。

広島市の松井市長は全くといっていいほど公共交通である広島電
鉄に関与していない。駅前大橋線で少し発言しただけ。市民から
も民間企業の癖にという声が多数。

広島電鉄の経営手法がまずいのはわかるが、落差があまりにもあ
り過ぎる。行政のリーダシップなしでは公共交通は絶対に良くな
らない。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2014/11/14(金) 06:22:00
ここを見ているとよくわかるが、結局、広島市民も「遅い・古い・邪魔」に
終始している。議論になっていないし、行政に提案する者もいない。
よって広島電鉄も自助努力をしないし、市民は仕方なく乗り続けるという悪
循環。速度が遅い交通機関に対して、原因を究明し行政こそが対策に乗り出
さなければならないのに何もしようとしない。(広電だけでは対策は取れない)
何も学ばないというか、全く進歩しないというか。トホホ。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2014/11/14(金) 09:16:14
>>330
頭悪いね君、中学生ですか?

どうして都市高速が路面電車と競合するんだw

この板に来るやつのレベルとは思えんww

高速道路利用者と電車利用者はそもそも全く別。殆どかぶらない。まあ、ごく一部はあるかもしれんが。

そもそも都市高速は郊外、および高速道路と都心を結ぶもの。それを路面電車と競合するから都心へ直結しないほうが良いなんて頭大丈夫かww

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2014/11/14(金) 09:21:41
>>339
確かにそうだね、行政も地下鉄やめて広電でいくと決めたなら
地下鉄建設した場合にかかったであろうコストのせめて半分か1/3でも
LRT整備に投資すれば断然良くなると思うのだが・・・
地下鉄やめて浮いたお金は一体どこに行くんだ??

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2014/11/14(金) 10:40:33
アストラムが無駄だったとか言うてるバカがまだいるのか
あれがなければ広島市最大人口の安佐南区民…その中でも特に人口の多い中筋民や西原民が市内中心部へ行くまともな手段は無くなると言うのに

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2014/11/14(金) 10:53:40
アストラムの長楽寺以南は必要だね。

ただ、4号線にバスが通ってからは西風新都周辺は無用になった

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2014/11/14(金) 10:59:17
アトムは廃止して全て路面電車にすべきです。
アトムのように高架では町の景色も楽しめない上情緒もない。
外国人観光客に受けない。定時制がないというけれど早く家をでれば問題ない。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/11/14(金) 11:18:48
なんか変なのが湧いてきたぞw

そもそも街の景色は高架のアトムの方が良く見えるに決まってるしw

小学生の鉄オタ君かなw

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/11/14(金) 11:58:32
アトムでは生活の息使いが聞こえない、あんな高いとこからなんて情緒もなにもない。
路面電車は信号で止まるのでじっくり景色が見れるしね。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2014/11/14(金) 12:00:06
通勤の苦しみとかわからない高見の見物の意見が多いな

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2014/11/14(金) 12:30:54
340
道路占有が競合してるんであって、乗っている人の話ではないと思います
路面電車が遅いのは、路面を車と共有しているからであって、これ以上車増やしてどうするんだろうか
路面電車まもるのなら、広島高速なんて名前やめて、元の名前に戻した方がよい

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2014/11/14(金) 12:50:10
またまた小学生レベルの方が湧いてきたw

どこをどう読んだら道路占有の話になるんだ???

もっとしっかり全体の話の流れと文章読んで書き込みしようねw小学生君

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2014/11/14(金) 13:08:39
アスぺが湧いてるとスレから人が逃げていく

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2014/11/14(金) 13:19:52
地下鉄の話をしているし全体の流れを読めば道路占有の話なのでしょう

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2014/11/14(金) 13:37:30
道路占有の話だとしたらそれこそ本当の論外。
都市高速のランプなんてどこにでも作れるレベルの面積だし、そもそも路面電車は
道路の中央であって、都市高速のランプは道路の端で良いし、高架自体も橋脚は道路の端でも作れるし、
誰も路面電車なんかと道路の占有で競合するなんて発想は湧いてこないと思うし、技術的にいくらでも解決可能だろ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2014/11/14(金) 13:44:17
観光客には路面電車で、通勤族には地下鉄が必要。
なので、西広島〜平和大通り〜広島駅は地下鉄で、NHK前でアストと地下鉄が
合点。これでいいんじゃない?
アストは、願わくば宇品まで延長で、スタジアムは宇品に。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2014/11/14(金) 13:52:36
異論なし!大賛成

しかし実現は無理だろうね

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2014/11/14(金) 14:54:04
広島高速の都心部の計画は一応まだ構想としてはあるらしい。

平成30年度以降の広島高速道路の整備はどうなるのですか。



A 現整備計画に定めている5路線(総延長 29.0km)を、平成29年度末までに整備する計画としています。基本計画路線(高速4号線延伸区間)や、暫定2車線区間の4車線化、計画検討路線(草津沼田道路、南北線、東部線?期 いずれも仮称)については、広島高速道路の整備の進捗状況や、交通状況・社会情勢等を勘案しながら、検討して行きます。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/11/14(金) 17:04:29
352
技術的には地下鉄にすれば解決するのでしょう
しかし広島には地下鉄アレルギーというか、路面電車至上主義があるのでしょう

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/11/14(金) 17:33:24
>>355
広島のやることだから70年はかかるだろうね。
そのころにまた財政難がどうたらで先延ばしか廃案でしょ。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/11/14(金) 17:54:12
広島に地下鉄・・・
100パーセント赤字でしょ
大阪や福岡でも赤字なのに

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2014/11/14(金) 17:58:42
>>356
LRTというものは、別に地下を走っても高架を走ってもいいのだけれど、
日本の場合、1両のチンチン電車のイメージが強すぎて、システムそのもの
の改革が遅れている。
広島でいえば、グリーンムーバーがアストラムの高架や地下区間を走行して
もLRTと呼べる。LRTが「軽量軌道交通」と訳されているのは、「路面」
電車である必要は全くないからだ。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2014/11/14(金) 18:09:10
>>290
個人で行くのならエレベーター使えばいいよ
修学旅行の団体が一基しかないエレベーターではいっぺんに上がれないからスロープにしたみたいだから

>>326
世界中の人が訪れるその場所だからこそ斬新さは意味があるね
被爆70年の来夏に間に合わなかったのが悔やまれる

>>359
アストラムもLRTだよね
マカオLRTはゆりかもめと車体がほぼ同じ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2014/11/14(金) 19:47:44
西広島バイパスは早く市内方面に延伸して欲しい。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード