facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 925
  •  
  • 2015/01/01(木) 21:39:32
日記ワロタ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:15:31
2015.1.1 22:08 ただいま,福山市港町1丁目付近で
           建物火災が発生しています。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:20:37
>>914
正月からラブホかぃ?いいねいいね!

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:28:45
>>926
同じマンションに友達いるんだよ・・・

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:31:18
まだ鎮火してない あと消防団の消防車はスタットレスなんだろうか

こちらは消防局です。

2015.1.1 22:08 ただいま,福山市港町1丁目付近で
           建物火災が発生しています。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:33:31
時間かかりそうだな。大丈夫なのか・・・

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:34:35
> 消防団の消防車はスタットレスなんだろうか
市街まだ雪のこってんの?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:36:39
元旦から火事…
同じマンションの人も大変だね。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:39:41
すごい炎だったけど今は煙だけ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:40:29
マンションなら1部屋だけで済むと思う
南の買ったばっかりの最新はしご車登場だな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:41:34
死傷者いないといいけど

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:49:45
下の階は水浸しかな 後片付けが大変そう

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:54:27
上階は煙のにおいが染みついてたまらん

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:59:54
塗り替えたばかりの外壁は上まで全部やられてる
友人宅は無事だった

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/01/01(木) 23:01:42
鎮火のお知らせ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/01/01(木) 23:52:48
市内は雪積もってるんですか!?
明日夜にそっちに向かうんですが…

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/01/01(木) 23:54:05
市内は雪積もってるんですか!?
明日夜にそっちに向かうんですが…

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/01/02(金) 00:16:39
>>940
朝はこおるかもしれないけど雪はもう大丈夫だとおもうよ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/01/02(金) 01:21:11
>>942
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/01/02(金) 06:44:55
スタットレス ×
スタッドレス ○

各分団ごとに車両のタイヤはまちまちだと思うな。
スタッドレス装着済みの場合もあるし、またはそうでも無い場合もある。
基本的には雪や凍結した路面を緊急走行する場合あるんだから準備は必要だろうけど。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/01/02(金) 07:34:16
駅前の映画館で、マイナーな映画上映が激減したのは、残念だ。
しかし、やっていた時、観客が10名超なのを見たことがない。
映画上映は商売であって、奉仕ではない。
文化果つる福山で、マイナーな映画上映をするのが、そもそも、無理。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/01/02(金) 08:36:37
>>945
323席のシアターの稼働率0.4で3回転で388人
88席の0シアターの稼働率0.8で6回転で422人

そこから計算するとミニシアター化して確実に客を採れる映画を
流すより時間をかけてでもB級映画やアニメを観る文化を創り出して
権料が安い映画を複数流して「いつ来ても観れる」「ちょっと時間つぶしに」「選択肢がある」映画館にして稼働率を高めてやれば儲けは出る。

そもそも20%くらいが損益分岐点だから安定に舵取りする。
だから映画を見る層が少なくなるんだ。
文化の為と思うならボロ映画やドキュメンタリーやアニメも流さないと。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/01/02(金) 08:38:24
福山でなら観れるという風潮を創って備三、井笠方面からの集客を採れればいけるんじゃないかなと思うんだよね

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/01/02(金) 09:42:16
寝言

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/01/02(金) 09:44:37
946、947と割にマイナー映画のフアンは
いるのに、何であんなに客の入りが悪かったのかな?
観客は我々二人だけ、あるいは数人ということが
多かった。日曜日昼というのに。
産業としてなりたたない。
岡山のシネマクレールだって、客の入りが悪く、ジジババ料金を
100円上げている。座席が狭く、これは、福山の方がいいんだが。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/01/02(金) 10:22:02
TSUTAYA三吉町とかフューレックのマイナータイトルの棚とかあるもんなぁ
デートや子連れ遊びの装置としての映画館は意義があるけど、ストーリーを楽しむとかなれば家の大きなテレビでコト足りるのかもね

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/01/02(金) 11:40:31
スカパーやオンデマンドもあるしな。この前のジブリアニメの時俺しかいなかった。贅沢だったなー

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/01/02(金) 13:27:31
コロナでサザンの年越しライブのライブビューイング見てきた
コンサート行く体力も時間もないので助かる
ただ、となりで4DXやってて時々座席が揺れてビクッとしたけど
暖かいし、トイレは順番待ちないし、座席はいいし
ライブビューイング最高!

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/01/02(金) 17:55:26
単純に映画見る人が減ってるから、マイナー映画見る人なんてそもそも稀。
それで儲けようと思ったら単価あげるしかない。でも、そんなことしたらさらに来ない。
上映コストが激安ならいいけど、なかなかこのニッチ市場では難しいと思うぞ。

まぁ単純に映画の料金が高すぎるかな。いつでも1000円以下くらいで気軽に行けないと。そもそも劇場映画が遊び先の選択肢にも入らない人も増えてるはず。

この資本主義の世界で、ヒット間違いなしの映画と低予算のつまらなそうな映画で同じ料金ってのが間違ってる。

音楽のライブなんて料金はホントにピンキリなのに。人気のアーティストはやっぱり高い。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/01/02(金) 19:01:47
日本は映画の料金が何十年も前から、ぼったくり価格。
アメリカや欧州の一部の国と比べて、高過ぎるわ。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/01/02(金) 22:51:40
昨日の火事、留守宅かと思ったら下に飛び降りて大怪我してる
あのままだったら生きてなかったから良かった
消防の人、ずつと住民探してたから植え込みに倒れたままだったのか?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/01/02(金) 23:25:27
今年も正月今の時間救急車走ってるが

・二次救急病院
休日に受診の場合は通常診療費に加え『時間外選定療養費』をご負担頂きます。但し次のような場合は時間外選定療養費の請求はありません。
※緊急に受診することを目的に他の医療機関の紹介状を持参された方
※診察後そのまま入院となった方
※当院医師より症状が悪化した場合受診するよう指示があった方
※交通事故・労働災害の方
☆『救急車で来院された場合であっても上記に該当しないと判断された場合は、料金を徴収させていただきます。』

ちゃんと分かって呼んでんだろかね?・・・

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/01/02(金) 23:42:55
当院は、現段階では時間外選定療養費はいただいておりません。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/01/03(土) 00:07:06
>>957
マジかそれ?実際算定の規準とかどんなもんなんだろ…夜間精算不能預り金一万円とか算定金税込5400円とかどえらい額請求するとこもあるみたいだが。三吉町の夜11時まで応急手当だけの軽症夜間救急センターもかなり混んでるらしいね。

>>917
☆正月の掃除洗濯は運を掃く・運を吐き出す・運を水に流すから良くない。
☆お正月は『お金を使ってはいけない(高額なお金)』、新年早々に大金を支払う・高額な買い物をすると、今年いっぱい『散財の年』になります。

まあ自分はたいして金使ってないから何とかなるかと言い聞かせ…

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/01/03(土) 00:08:05
時間外選定療養費
5000-8000円+税

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/01/03(土) 00:08:12
>>957
マジかそれ?実際算定の規準とかどんなもんなんだろ…夜間精算不能預り金一万円とか算定金税込5400円とかどえらい額請求するとこもあるみたいだが。三吉町の夜11時まで応急手当だけの軽症夜間救急センターもかなり混んでるらしいね。

>>917
☆正月の掃除洗濯は運を掃く・運を吐き出す・運を水に流すから良くない。
☆お正月は『お金を使ってはいけない(高額なお金)』、新年早々に大金を支払う・高額な買い物をすると、今年いっぱい『散財の年』になります。

まあ自分はたいして金使ってないから何とかなるかと言い聞かせ…

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/01/03(土) 00:17:24
ある店にいったら福袋が全く売れてなさそうだった 夜の22時すぐ訪問

その店以外に数件いったら福袋は速攻売れてた 朝オープン30分以内

福袋が残ってた店は皆ほんと値段以下しか入ってないとわかってるんだろうな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/01/03(土) 05:02:25
>>954
欧州は知らんけどアメリカは映画料金で稼がず日本以上に食い物飲み物で稼いでいる。
当然館内も日本の様に物音立てずって訳じゃなく食い放題飲み放題でうるさい。
そこの文化を変えんことには無理!

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/01/03(土) 05:06:18
ついでに書くとポップコーンやらコーラやら買ってたら日本の映画料金ぐらいにはなる。
殆どの人が買うからそりゃ元は取れる。
日本の様に音と匂いにうるさくない。
以上

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/01/03(土) 06:42:35
福山に雪なんて、年に一度積もるかどうか。
さらに積もってもだいたい24時間で消えていく。
のに、今回は長いな。
寒くて外に出る気も起きん。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/01/03(土) 07:04:49
>>957
時間外診療および夜間診療は、基本的には診察後の会計が行えませんので、預かり金をいただきます。
預かり金は、保険証をお持ちの方とお持ちでない方で異なります。
保険証をお持ちの方は,保険証の自己負担割合と診療内容等によって異なりますが、0円〜20,000円程度の代金をお預りさせていただきます。
保険証をお持ちでない方は、診療内容等によって異なりますが、10,000円〜40,000円程度の代金をお預りさせていただきます。
※注:但し、緊急に伴う高度な診療内容等の場合は、この限りではありません。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/01/03(土) 07:13:17
スタッドレスに替えない人は休日の降雪で残念でしたね〜w

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/01/03(土) 07:35:51
所々凍結しているので未対策の車の方は
徒歩か公共交通機関を利用してください
人を轢き殺す可能性があるので
ノーマルタイヤでフラフラ出かけないでください

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/01/03(土) 08:45:55
四駆だから〜
オールシーズンタイヤだから〜

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/01/03(土) 08:52:07
>>968
こういうヤシがやらかす

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/01/03(土) 09:02:50
スタッドレス念〜w

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/01/03(土) 09:56:17
スタッドレスに替える必要はないわ。
年2、3回の積雪の日には車に乗らないだけでよい。

雪が降ったらどうせノーマルタイヤの愚か者が道を塞ぐから
スタッドレスであろうと車は役に立たない。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/01/03(土) 10:56:01
スタッドレスでも滑るやつは滑る

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/01/03(土) 10:59:29
>>971
>スタッドレスであろうと車は役に立たない。
役に立ちますよ。
相当な偏見をお持ちのようで・・・

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/01/03(土) 11:15:17
>>971
それ言えるね
均衡乗りに限ってはその考えで十分だと思うよ
福山は気候に恵まれた場所だからな

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/01/03(土) 11:31:34
>>971
>>974
まあこーいう甘い考えの奴が事故を起こすわけだ
降雪も怖いが沿岸は中途半端に降った後の道路の凍結の方がもっと怖い
事故を起こして死んだりカタワになるのは勝手だが他人を巻き込まないように

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/01/03(土) 11:59:20
>>975
まあこーいう甘い考えの奴が事故を起こすわけだ
降雪も怖いが車の運転なんて自分の責任の如何によらず事故を起こす可能性があるわけだから、事故を起こして死んだりカタワになるのは勝手だが他人を巻き込まないようにするために、当然>>975は車なんて運転しないんですよね?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード