facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 795
  •  
  • 2014/09/01(月) 22:38:47
>>793
市内や山陽本線沿線に通勤するなら
可部はきつすぎる・・・


セミリタイヤ後に住むならいいんだけれども

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/09/01(月) 23:09:35
>>795
だから八木のあたりが人気になって土地が不足していった結果ああいうことに・・・

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/09/01(月) 23:33:12
特に冬は太田川橋を渡ると別世界って事が多いし、やっぱ可部じゃなく八木になってしまうわな

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/09/02(火) 02:23:05
また長雨…不安になるな

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/09/02(火) 03:11:21
八木をこれ以上開発しないで欲しい。もうええじゃろ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/09/02(火) 06:23:13
>>796
八木も可部線な時点で個人的にはないわ

おまけに急こう配でしんどいし
道狭いから車でもなかなか集落を脱出できんし

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/09/02(火) 08:00:20
被災した八木を今貶める必要があるんか?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/09/02(火) 09:28:29
【国交省】緊急渓流点検結果発表
-3段階評価で『危険度』を評価ttp://www.cgr.mlit.go.jp/kisha/2014aug/140830top3.pdf

現状把握の一助にどうぞ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/09/02(火) 10:19:05
ボランティアもありがたいけど、邪魔にならないようにしないといけないですね。
ドヤ顔で自分からFacebookあげとるやつは、信用ならん。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/09/02(火) 23:26:27
安佐北区住みの人でも意外と三入や桐原の状況知らずに八木や緑井のボラに行ってるよな。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/09/02(火) 23:59:32
八木の低地のあたりの用水路に泥水が流れてるんだけど
一見しただけでも底に泥が堆積して川底が浅くなってると分かるわ
次の大雨は土砂崩れもヤバイけど
用水路の氾濫は前回より早めに起きると思う

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/09/03(水) 00:06:19
台風とかね
変な事がおきなきゃいいけど

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/09/03(水) 01:38:05
毎日可部線激混みだね…

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/09/03(水) 03:37:36
可部線復帰するの早すぎだろ
二次被害に繋がらなければいいが

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/09/03(水) 04:32:45
>>808
付近の住民に他の交通手段が無いのなら仕方が無いかも。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/09/03(水) 04:47:11
線路のプロの方たちが線路を整備してキッチリ調べてもう行けると判断したんだから大丈夫なんでしょ。
今後しばらくは強い雨が降って土砂崩れが起こりそうとなればその都度判断するだろうし。

こういうビビリ過ぎな人って、具体的に何がどうなれば安心するんだろうか。
今後崩れそうなポイント全てに砂防ダムが完成するまで電車を走らせるなとか?
可部-緑井間は廃線にしないと二次被害が不安!とかも言いそう。

つか、こういう人って、二次被害が怖いから瓦礫や土砂の撤去や捜索救助活動をやるのも早すぎとか言わないのかな。言ってるのかもしれんけど

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/09/03(水) 05:12:45
いや実際問題、危険箇所の全てに砂防ダムが完成するまでは何年かかろうと可部線再開は見送るべきだろ。
二次災害が起きて乗客が死んでからでは遅い

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/09/03(水) 05:23:09
救助活動は一刻を争うからやらないとダメだけど、
土砂とかの撤去作業や本格的な復興活動は二次被害が怖いから砂防ダムの完成を待ってからやるべきだよな。

可部線を動かすよりも遥かに二次被害に繋がりそうだから

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/09/03(水) 05:24:32
線路は余り心配ないだろう
可部から緑井まで線路斜面が崩れてる箇所あったが
土嚢で補強されとったし
問題なのは線路沿いの山の状態

こればかりは、いつ何が起こるか分からない
専門家が調べても予知はできん
土砂が山の途中で止まってる箇所もあるようだし
強い雨だけではなく小雨が長時間続いたり
地震が起きて急に土砂崩れになるとか
その辺も視野に入れて可部線を動してるのか?
ってことだよな

正直、今迄の安心安全の感覚は、キッパリ捨てたほうが良い
山を土砂災害を舐めすぎ
その都度の判断とか、何か起きてからでは遅過ぎる
捜索や撤去とはまた別の話ししょ

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/09/03(水) 06:19:17
万里の長城みたいに山周り全部砂防ダムでもつくるか?w
それは冗談として山の谷間の危険箇所は作っとくべきだよなあ
実際に効果があると実証されたわけだし

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/09/03(水) 06:32:06
>>814
そもそも山の谷間や山沿い等に住まなければ良いだろ。どうしても住みたいなら自己責任で住んで、
災害に遭っても救助は求めません!死んでも捜索はしなくて良いです!で。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/09/03(水) 06:54:08
それを言ったら元も子もないだろw
狭い日本で要約住める場所だと思い生活してる人々もいるのだよ

今、危惧術きは二次災害を如何に防ぐかで
冗談抜きで万里の頂上クラスの感覚はいると思う
自然に対抗するには、こちらも圧倒的な土木工事で対抗
するしかないだろな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/09/03(水) 07:04:15
>>816
万里の長城を築くのに増税されたり年金を減らされたり健康保険の
保険料が上げられたり等をされたら、堪らない。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/09/03(水) 07:29:19
>>815
んー
これからの人はそうすればいいけど、今居る人達も守らないといけないわけよね。その人らの勝手だろ!と切り離すのもする訳にはいかない。
特に広島は山周りに住んでる人が多い訳だし。
しかしあなたの意見も一理あります。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/09/03(水) 07:31:58
>>813
阿部山は下層の岩盤がイってしもーとる可能性があるみたいじゃな。
落ち着いたら専門家に詳しい調査してもろーた方がええな。

>>815
そうはいうても日本全国各地に山際に住んどる人はよーけぇおるわけで。
本人はいらんいうても国や行政には国民の生命を守る義務があるからのう

お年寄りなんかは先も短いし、わしゃ余所じゃなくここで死ぬわって人は震災後の東北、福島原発近くでもおるわけじゃし、難しい問題じゃな。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/09/03(水) 07:33:57
>>818
山周りに住むのを選んでまで広島に住むのは、どんな理由がありますか?

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/09/03(水) 08:13:48
>>820
そりゃ個人それぞれ理由があるからなんとも
「価格的に良かった」などなどあるのでは…?
今回のような被害が何十年も出てなかったら、安くても買うんじゃないかね。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/09/03(水) 08:57:00
>>820
信じて貰えないかも知れないが、統計的な確率を考えてなんだよ
呉なんかは今まで何度も土砂崩れが起きてるし
市内は過去何度も洪水の被害を受けてる
安佐北も河川の近くは氾濫の危険があるから、それを避けて山側を選んだらこうなった

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/09/03(水) 10:30:55
せっかく先人が警告のためにつけてくれた地名を不動産価格などの理由で
勝手に変えるからいけない。八木はもともと八岐蛇落地悪谷だったんだから
これからはもっと分かりやすく土石流1丁目とかにした方がいい。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/09/03(水) 10:34:53
その話、眉唾なんでしょ?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/09/03(水) 10:58:26
いっそ山をずばっと切り開いて作ったニュータウン系は
かえって崩れて流れるものがない
住宅地の足元はもうこれはどこも条件は同じ
バス停から遠い所は難儀だが
山から離れた中程は安心感があるなら今後過疎もおさまるか

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/09/03(水) 11:39:17
八岐蛇落地悪谷は、ほんとの事やぞ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/09/03(水) 11:43:51
どうでもいいんだけどあの話ってソースあるんだっけ
まあ>>823みたいな荒らしに反応してもしゃーないんだが

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/09/03(水) 12:01:04
ガチだねぇ。八木に昔から住んでる年寄りは大体知ってる
ソースが欲しいなら調べれば結構でてくるよ。
たしかに地名変えるのも一理あるけど
全国的に知れ渡ってるし今更変えても意味ないな
それより、崩れてる山をどう処理するんだろう
コンクリで固めるだけなのか

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/09/03(水) 12:07:12
>>828
竜が暴れた伝説とか祠があったから、眉唾とも思わなかったけど
ぶっちゃけ名前は少し盛っただろ?って思ってた。サーセン

昔は治水の方が大変だったから、そっちのが危ない名前がついていそうだけど
昔から住んでる人はどこいらに居を構えていたんだろうな
やはり田んぼとかのある一軒家とかが該当するのかな
沢の側を避けるのは昔から基本だろうからなぁ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/09/03(水) 12:10:32
八木の年寄りに聞いたが知らんと言ってた。本当でもかなり狭い範囲だろう

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/09/03(水) 12:47:33
>八木に昔から住んでる
八木用水出来るまでは人は住んでいない。
と聞いていたが、結構人がいたんだ。

コンクリで固めたら、却って水を吸収出来なくならないか?
崩落の危険性が高い処だけ先に崩して植林するとか
どっちにしても処置が済むまではビクビクして生活する。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/09/03(水) 12:56:49
現在、美和町の付近(山口側)で雨が降ってるね。
今の処、風などの影響で移動する気配はないが、夕方にはどうなるか?

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/09/03(水) 12:57:26
台風だけはそれてほしいな・・

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/09/03(水) 13:03:05
>>831
ほんとそれな、ほんの少しの雨でもくっそ怖い

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/09/03(水) 15:21:43
今晩の気候があの日と似てるて言ってた
楽しみにしてたドラマも趣味の読書も
あの日を境にそれどころじゃなくなった

毎日崩れかけの裏山を確認する日々
賃貸なら引っ越せるのに
ほんま生活まで変わるよね
早く何とかして欲しいわ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/09/03(水) 15:29:46
こないだみたいな大雨降れば、どこで土砂災害があっても不思議ではない。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/09/03(水) 15:39:16
こないだみたいな雨って簡単に言うが、殆どの場所で観測史上初ってレベルの雨だからな
そういうのが増えてるからもちろん防災の意識が大切だし
この地域ではまだ二次災害に備えることも必要だけど。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/09/03(水) 16:00:53
異常気象状態は、今の地球規模で
世界各国で起きていて
決して油断はできんよ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/09/03(水) 16:18:00
安佐南区と安佐北区の方は雨雲の動き見た方がいいよ
福岡から

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/09/03(水) 16:26:05
18.30以降から次々と雨雲が通過するみたいです

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/09/03(水) 16:40:37
嫌な感じだ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/09/03(水) 16:55:17
>>840
福岡を抜ける雨雲は怖くない。大まかな予想が付く
大分、豊後水道を抜ける雲、あるいは空気の流れ
岩国、大竹あたりでいきなり発生し赤くなるやつ要注意。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/09/03(水) 17:27:39
町内放送で気を付けるよう言ってるね

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/09/03(水) 17:45:02
湿度が高くなった気がする

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/09/03(水) 18:07:15
口田のフジランドって土石流の心配はないのでしょうか?
ハザードマップでは何も見当たらないのですが、山を削って造ったみたいなので、土地を買うか悩んでます…

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード