facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 62
  •  
  • 2014/11/06(木) 04:45:17
渡辺生鮮館の豚肉がくそまずい
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1415216158/

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/11/06(木) 08:41:50
>>56
http://www.g-networks.jp/n_chanmen/store/#okayama
普通にあるけど?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/11/07(金) 20:04:46
丸大跡のセブンイレブンもやばそだな

AUショップにでも改装したらええのに

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/02/03(火) 00:59:17
あそこの○中は初めてたまと出会った思い出の場所

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/05/10(日) 10:16:37
>>62
確かにまずい

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/05/10(日) 20:34:32

埼玉県草加市の狂犬病集合注射マップと、最安動物病院比較ではないよ
きっかけ私には9歳になる大型のエアデールテリアを飼っています。今年は、狂犬病の予防接種を何処でしてもらおうかとても悩んでいます。実は長年お世話になっペット予防医療センター草加診療所狂犬病に関する狂犬病についての質問と回答も調べてみました。動物病院のHPや質問サイトなどを参考にしています
Q狂犬病の予防接種って毎年本当に必要なの?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/05/24(日) 08:13:28
セブンイレブン岡山東平島店が今月末で閉店 びっくり

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/05/24(日) 08:50:34
あの通り沿い近くにコンビニあったっけ?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/05/24(日) 11:14:20
東平島店て明洞の前の?
ならあっても無くてもいいかな
セブンなら竹原と瀬戸にあるしファミマもできたしローソンも近くにあるから全然困らないわ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/05/24(日) 22:59:00
あのセブンイレブンの客は、交通マナーの悪いヤツが多かったから、なくなっていいかも。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/06/10(水) 13:42:30
上道のジョイフル閉店するの?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/06/10(水) 19:23:13
なんで?貼紙でもしてあった?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/06/16(火) 20:12:59
>>73
今日閉店だって
まぁあまり客がいなかったからなぁ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/06/19(金) 08:00:01
下竹原の県道沿いのカーワークスの向かいにできたちっちゃいお店は何?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/06/22(月) 00:16:13
もう上道のジョイフル解体してるね

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/06/22(月) 22:17:59
跡地に何か作るのだろうかね

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/07/12(日) 20:17:43
宍甘交差点の所のサークルK今月いっぱいで閉店するみたいだな、張り紙してたし商品自体もだいぶ少なくなってた。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/09/01(火) 22:08:39
梶屋、復活するね。えびすらーめんが事業そのまま引き継ぐみたい

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/09/07(月) 21:42:39
>>64
あそこは瀬戸のオーナーと同じ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/09/21(月) 04:03:27
上道駅前の麒麟閣は休業しとん?
あそこは安くて量もあって美味しかったんだけど。
見た目が入りづらいからな……

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/10/11(日) 10:07:37
ジョイフル跡地 何ができる?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/10/19(月) 17:05:20
今いる建物の目の前を、
「ハッピーバースデーちんげ〜♪ハッピーバースデーちんげ〜♪
ハッピーバースデー〇〇のちんげ〜♪ハッピーバースデーちんげ〜♪」って
歌いながら小学生の集団下校が通り過ぎていった。


今日も平和。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/10/22(木) 20:58:06
竹原の梶屋の南側を
工事しているけど、何ができるの?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/10/28(水) 19:58:48
先日平島の某赤い熊の金買い取りに行った
18金24金合わせて30グラムほど
買い取り価格21000円
色々難癖をつけられ、最後には
うちも儲けないといけませんからって
話にならないので帰ろうとしたら
店長来て80000円で買い取るって
怪しい、とても怪しい、
後日表町のトミヤで110000円で
買い取りしてもらった、

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/11/04(水) 22:31:39
久々に梶屋のパラパラしてないチャーハン食べたくて行ったら前とは全然違うチャーハンだった。味も自分で作った方がマシじゃね?ってレベルで悲しかったわ…

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/11/06(金) 23:51:26
>>86
うん、えび丼のごはん(米)も銘柄が悪いのか、炊き方が悪いのか、パサパサして残念だった。タルタルから上はよかったんだけどね。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/11/18(水) 07:12:14
梶屋のごはんは確かにまずい

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/01/01(金) 21:11:51
まずい

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/01/02(土) 04:23:26
経営者が変わったからな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/01/02(土) 16:35:03
東岡山のホームセンターナフコが1月末で閉店するみたいだ
サークルK更地にしたし、ハローズ前のウォンツって薬局止めたし
道沿いの悪くなさそうな立地なのになぁ

さすがにウォンツやナフコの跡地には何か入るだろうけど、何が来るのかなぁ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/01/03(日) 21:00:46
東岡山駅前のコンビニのやる気の無さは何とかしてほしい、いつ行っても弁当惣菜パンとかの日配物がほとんど無い
宍甘交差点の所のサークルKが閉店直前だった時よりも物を置いてないんだけど…

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/01/03(日) 22:55:17
どちらの出口のコンビニか。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/01/04(月) 09:00:39
ナフコ閉店するんだ。
たしかに客少ないしな、組み立て家具く時しかいかないな。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/01/04(月) 15:32:34
平島の丸亀不味くなった

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/01/05(火) 11:00:28
正面南側のファミマのことじゃない?<駅前コンビニ
自分が行った印象じゃ北側のヤマザキもファミマもまあまあ品揃えあるし
南側は一度行っただけで駄目だこりゃって思った

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/01/07(木) 16:32:35
勝手な想像だけど駅前のファミマは万引きが多いんじゃないかと思ってる
そうでもないとあの品ぞろいはおかしいわ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/01/07(木) 22:27:17
>>97
交番の横なのに?w

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/01/29(金) 17:27:00
RSKで梶屋特集しとるー
味は受け継がれた!!(キリッwwwwww












いくら渡したんだ?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/01/29(金) 23:02:51
ポップジョイ瀬戸は、やまったのかな?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/01/30(土) 20:20:28
上道駅前の個別指導axisは校責がくそ過ぎて最低
バイトは使い捨て・陰で保護者の悪口言いまくり・集中講座をやたら取らせて金をむしり取るなんて日常茶飯事
おまけにアスペでバイトに自分の大変さをアピールしまくりうざい
あんな所行っても学力つかないし実際生徒は志望校落ちまくってるしw

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/02/11(木) 16:32:58
楽しい出会い施設でもできないのかな

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/03/06(日) 10:42:55
東岡山の王将の経営者が代わって、定食メニューが無くなった。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/03/06(日) 18:06:30
五番街横の沼 埋め立てして、なにするの?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/03/10(木) 11:19:56
>>103 
あそこは他の王将と違って昔の美味さをかろうじて引き継ぎずっていたと
思ってたけど経営者かわったら他の店舗みたいに不味くなるのかな?
あと、サークルK跡地のトンカツ屋っていつオープンするの?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/03/10(木) 12:14:12
サークルK跡の前を昨日通ったけど
建物の基礎のコンクリートはできていたわ。
来月位かな?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/03/28(月) 17:23:22
下中野にあるかつ屋のチェーン店でしょ?
不味い安いがウリらしいけどw

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/04/02(土) 15:40:28
チェーン店であれ、普段使いできそうな店が出来るだけ有り難いよ
薬局跡や、雑貨屋跡がどうなるかは知らないけど
ナフコ跡はパチンコ屋、雑貨屋跡の道向かいは貴金属買取という噂を聞いたことがあるから
パチ屋や買い取りよりマシでしょ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/04/02(土) 18:12:01
雑貨屋跡?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/04/02(土) 18:49:26
あそこにかつやできるの歓迎だけど特に今日はミンチカツ食べたかったから
あったら助かってた。
ナフコ跡がパチンコ屋なのは残念だなでも駐車場考えたらそんなに大きな
パチ屋は出来ないようだけど
同じく、雑貨屋ってどこ?

ここまで見た
  • 111
  • 108
  • 2016/04/02(土) 19:14:58
パシェドゥ?って店だっけ?東岡山駅に行く道と250号の合わさる丁字路の所

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/04/03(日) 09:15:59
ココイチと葱ラーメンの斜め前でほか弁の反対側の店潰れたんだ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード