facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 774
  •  
  • 2015/03/24(火) 12:30:38
歴史をご存知無いようで

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2015/03/27(金) 14:35:48
歴史的経緯もあるだろうが、利用者にとって分かりやすいのが一番だろ。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2015/03/28(土) 21:30:35
吉田に行きたい人が吉田口で降りたらえらい目に合う。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2015/03/28(土) 21:52:46
まだ甲立駅の方がいいだろ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2015/03/28(土) 23:47:30
向原からタクシー使った方が良いと思う

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/03/31(火) 18:16:44
とりあえず商工センター入口は変えた方がいいね。新はむやみに使わないでほしい。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/03/31(火) 19:08:12
あ…新井口

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/03/31(火) 19:30:00
花壇前→千里山遊園→千里山厚生園→千里山遊園→女学院前→花壇町→関大前

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/03/31(火) 21:47:41
「商工センター入口」は、私が子供のころは「荒手車庫前」でした。(少なくとも昭和55年ごろまでは。)
いつのまにか「商工センター入口」に変わっていた。

ちなみに、「商工センター」もそのころは「西部開発地」って呼んでいましたね。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/03/31(火) 22:36:40
元々は「西部流通団地」と呼んでました。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/03/31(火) 23:40:35
井口病院前→荒手車庫前→商工センター入口ですね。
広電井口 なかなかいいと思う。
今の井口電停は 井口高校前でどうだろう。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/03/32(水) 16:13:08
戦後生まれの方達は、テレビを見るといえば中国放送が定番だったんかね?
うちのばあちゃんと母ちゃそうだった。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/03/32(水) 17:35:21
私が子供のころ(昭和55年ごろ)は、
国鉄(今のJR)を「汽車」
広電を「電車」
と呼んでいる人がけっこういました。特におじいちゃん、おばあちゃん世代。
「国鉄で走っているのは電車だったのになんで汽車なの?」って子供心に疑問に思っていました。

今になって考えると、におじいちゃん、おばあちゃん世代(戦前ごろ)だと、
国鉄で走っているのはSL(汽車)だったからでしょうね。
広電は戦前から電気で走っていたようですし。(原爆投下後もすぐに架線を直して数日で運転開始したと聞いたこともありますし。)

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/03/32(水) 18:02:16
>>786
>今になって考えると、におじいちゃん、おばあちゃん世代(戦前ごろ)だと、
>国鉄で走っているのはSL(汽車)だったからでしょうね。

アホか、何が戦前だ。
昭和39年(1964年つまり戦後19年)までは国鉄は蒸気機関車しか走ってなかったんだ。
それまで、広島近辺で電気で走ってる車両は広電しかなかった。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/03/32(水) 18:31:53
何が言いたいんだろうなぁ・・・・


キチガイみたい。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/03/32(水) 22:44:07
>>788
要するに家庭用ブレーカの事をテンパールて呼ぶじいちゃんばあちゃん世代のことだよ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/04/02(木) 00:36:43
チン電との差別化の為だろ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/04/04(土) 17:22:45
白島新駅が新白島になったのはなぜか。
JR・アストラムラインにとっては白島駅に統一し、現白島駅は改称して揃えるほうがよかったはず。だが広電に気を遣ったんだろうか。
しかし疑問なのは現白島駅が開業時になぜ白島駅を名乗れたのだろう。不思議である。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/04/08(水) 16:27:43
白島ってかなり広いね。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/04/11(土) 21:35:28
白島といえば、郵貯ホールとホームテレビのイメージ。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/04/15(水) 12:59:38
ライトルとギャレット、いまはなにしとるんかのう。
牛田小の屋上からよく手を振ったら、向かいのマンションから手を振り返してくれたなあ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/04/15(水) 18:06:27
http://www.torajya.jp/saikeisai.html

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/04/20(月) 12:31:11
久しぶりに旧道経由の広交バスに乗った。とにかく道が狭い!

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/04/21(火) 02:35:18
アニメージュのショップって、今はサンモールの中の本屋のとこにありますよね

その前は外の広信の横にありましたよね?


サンモールに移転する前は、ずっと広信の横にありましたっけ?


記憶違いかもしれませんが、広信の横のとこに移転する前は本通りの近くにありませんでしたか?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/04/21(火) 09:58:12
>>797
ありましたね
本通の一本か二本南の通りだったかな。袋町小学校寄りの方
アニメージュスタジオの時代

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/04/21(火) 10:16:56
>>798


ありがとうございます。そうですよね


小6の時の記憶なので、もう30年近く前なんで記憶違いかなって思ってました


確か、ユニクロも
その近くにあったような

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/04/22(水) 12:29:22
ユニクロの向かいにタワレコあったけど、レコードからCDへの転換期だっけ?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/04/22(水) 14:41:25
>>800
ユニクロの裏

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/04/22(水) 14:56:18
ユニクロのところのタワーレコードとか懐かしいな
階段を上がった2階にあったような覚えがある

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/04/22(水) 23:08:22
あったねぇ、タワレコ。
ユニクロと向かい合ってたね。
ヴァージンメガとHMVが続けて出店してきたのも、もうずいぶん前だよね。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/04/24(金) 08:11:00
八木のオガライト工場が火災との記事があった。昔はまだ五右衛門風呂で
風呂焚きは子供の役目だった。その頃オガライトは革命的燃料だった。今
何に使っているのだろう。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/04/24(金) 08:31:06
>>804
バーベキュー

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/04/24(金) 09:14:53
>>804
昔は焚口の横に積んでおいてあったりしてたよね
夕方になると風呂を焚くまきの焼けた煙の匂いが漂ってた
70年代か80年代前半までは結構普通の光景だった

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/04/24(金) 10:05:20
本通りにあった
演歌歌手のカセットテープを豊富に置いてたCD屋って まだあるんですかね?
店の名前、忘れちゃいました

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/04/24(金) 20:27:45
>>807
マルタだったと思う

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/04/25(土) 02:24:14
VHS専門レンタル店としてポパイが出来た頃、よくダビングしてもらってたなぁ
借りるのが800円に対してダビングが1000円だったしw

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/04/25(土) 03:07:35
昔は国道沿いに手形割引の大きな看板が沢山あったよね

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/04/26(日) 14:02:13
昔、市内あちこちにあったロッテリア、ほとんど店たたんでるね。そごう地下とか、サンモール地下とか、宝塚会館とか、あちこちにあった気がする。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/04/26(日) 15:05:49
10年くらい前のマクドナルドの体力任せの安売り攻勢で
ロッテリアもモスバーガーも壊滅的にやられたね。
ビッグマックセットが500円切ってたわけで。

で、ライバル店が壊滅したら、マクドナルドはどんどん値上げ。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/04/26(日) 18:08:25
昔、ニューヨーク市立大学日本校とかエドモンド大学日本校とか、
そういうのが全国にあったけど、あれってなんだったの?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/04/26(日) 18:52:52
町が補助金出しまくって誘致したんでしょ。バブル時代開校の千代田町にあったニューヨーク市立大学は、授業が英語なので付いていけない生徒がほとんどだったとか。インターチェンジが近いので、今は工業団地になってます。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/04/27(月) 02:26:48
>>804
それでゴミも燃やしたりするんだけど、プラスチック類を燃やすととんでもない
くさい匂いがしたんだよね。今考えると有毒ガスなんだけど、薪とかで焚いた湯は
まろやかだった気がする。あと底板の隙間の間から熱い湯があがってきて尻があちちになるのが
楽しかったw

ドムドムバーガーカムバックしてくれないかなぁ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/04/27(月) 12:04:22
>>804
遅レスだけど、焼肉屋が使っています。
店頭で七輪を盛大に熾しているああいった店。

オガライトは火力が強いので風呂釜を痛めると言われていました。
でもすぐに沸くから楽だったよね。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/04/27(月) 12:54:02
米屋が燃料屋も兼ねていて、米とオガライトとプラッシーを配達してくれた。
米穀通帳がいったころ。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/04/27(月) 13:06:19
そういやばあちゃん家に遊びに行った時は必ずプラッシーが出てきたっけな

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/04/27(月) 14:05:42
サンモール前のJOYでプラッシー飲み放題だったな

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/04/27(月) 14:19:02
>>819
あれは薄めたオレンジジュースかと思ってたわw

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/04/27(月) 19:47:47
>>819
オーパイのポッキンジュースじゃなかったの?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/04/27(月) 21:39:05
プラッシー懐かしい。
ご飯を炊く時に加えるビタライス思い出した。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/04/27(月) 21:46:41
>>ご飯を炊く時に加えるビタライス思い出した。
黄色い色をしたポリライス というのもありましたね。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/04/28(火) 03:40:26
JOYはプラッシーのオレンジと、あともう1種類違う味のがあった
パインだったかな?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/04/28(火) 09:22:54
流川のキングはコーラがタダで飲めたが、立地が危険すぎた・・・。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード