昔の広島市内を懐かしもう…15 [machi](★0)
-
- 735
- 2015/01/26(月) 09:46:30
-
>>732
そこら辺を差していってるんだよ
国際大会にも出るような選手や箱根を走る選手
高校駅伝で活躍した選手
これらが集って走るとこがまるで夢のようなお祭りのような大会
-
- 736
- 2015/01/26(月) 12:07:15
-
長距離ランナーが駅伝ばかりやるから、
日本の男子マラソンはすっかりダメになったという説もあるよな。
さっさとエキデンをオリンピック競技にして金メダルを狙えるようにしろよ。
-
- 737
- 2015/01/26(月) 19:04:02
-
>>736
それをやろうとしたのが広島国際女子駅伝でしょ。
-
- 738
- 2015/01/31(土) 23:09:32
-
河合その子の歌 「青いスタスィオン」のモデルになったのは、旧可部線の今井田駅だって知ってる?
PVのロケも今井田駅とその周辺(赤いつり橋など)で行われたって知ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=MkJcZrW1m0s
-
- 739
- 2015/02/01(日) 05:09:42
-
>>738
懐かしい 知ってますよ
-
- 740
- 2015/02/01(日) 08:31:48
-
今井田駅なら今でも残ってるぞ
https://i.imgur.com/wtuZqT6.jpg
https://i.imgur.com/LRI09Ee.jpg
https://i.imgur.com/st3H9kJ.jpg
https://i.imgur.com/0HIXROs.jpg
すぐ横に新しい道路が築造されて線路は完全に分断された
横は個人の土地なんで、解体される予定とかは無さそうだが、このまま朽ちるに任せるって感じだった
3枚めの写真は、封鎖された待合スペースの掲示板に貼られていた
色は相当に退色していた
場所はこの辺
http://goo.gl/maps/8JYND
-
- 741
- 2015/02/01(日) 14:59:27
-
>>740レポ乙
-
- 742
- 2015/02/01(日) 20:30:17
-
>>740
写真ありがとうございます。
今井田駅が朽ち果てているのが残念です。
駅手前の踏切も無くなったようですね。残念です。
Google Mapのストリートビューを見ると、あの赤いつり橋は残っているようですね。
昔、夏になるとあの赤いつり橋の下に泳ぎに連れて行ってもらってました。ついでに今井田駅あたりで遊んだりしていました。
懐かしいです。
-
- 743
- 2015/02/02(月) 08:59:45
-
可部なんじゃけどこんなの初めて知ったわw
当時は高校生じゃったけどあまり覚えがないわw
へ〜こんなんがあったんよのう
-
- 744
- 2015/02/02(月) 09:50:18
-
今井田駅は残りそう(風化はするだろうけど)だけど、安芸亀山・坪野・水内・津浪・筒賀・戸河内辺りは影も形もない
他に残りそうなのは布・田之尻・毛木・殿賀・安野かな
-
- 745
- 2015/02/02(月) 13:27:25
-
戸河内のホームは残してあるよ
役場の目の前だから見に行ったらどうだい?
-
- 746
- 2015/02/02(月) 19:00:32
-
何でわざわざ広島の片田舎で?
ローカル線のイメージなら首都圏でもありそうなんだけど。
-
- 747
- 2015/02/02(月) 20:31:35
-
そう言えば水内と加計は一部分残してたな
加計のホーム遺構の残し方も、もう少し何とかならんかったんかって思うが
-
- 748
- 2015/02/02(月) 22:49:42
-
加計は当時の町長が廃止派の先頭に立っていて二度と復活せんように駅も線路も廃線後すぐに解体したんだよ。
-
- 749
- 2015/02/03(火) 11:53:48
-
加計は車両と線路の一部が幼稚園?のヨコに残してあるから
これだけでも見る価値はあると思うのですが....
ホームに関しては何とも言えないけど駅前ロータリーの雰囲気が
なんとなく感じられるから個人的にはそれだけで満足です
-
- 750
- 2015/02/03(火) 12:10:15
-
>>749
車庫に残ってる片割れね
見た見た
-
- 751
- 2015/02/03(火) 12:19:18
-
今考えると可部駅の旧道から入るロータリー酷かったな。
-
- 752
- 2015/02/07(土) 13:10:11
-
節分に恵方巻きを食べる習慣って、昔から広島にありましたっけ?
私が子供のころ(30〜40年くらい前)には無かったように記憶してますが・・・。
「節分に恵方巻きを食べる」というのは10年くらい前から言われ出したような感じもしますが・・・。
なのでそれまで 「恵方巻き」と言う言葉すら知らなかったです。(私だけかなぁ)
だから、いまだに節分に恵方巻きを食べる というのがあまりピンとこないです。
節分といえば、石川の豆のおまけについてくる 紙製の赤鬼のお面を思い出します・・・。
-
- 753
- 2015/02/07(土) 14:26:02
-
>>752
その習慣自体最近のもの
-
- 754
- 2015/02/07(土) 18:19:14
-
>>752
広島には豆まき以外、特に何を食べるとかの習慣は無かったと思うよ。
イワシを食べるという習慣があるということも漫画で見て知った。
その他として、納豆、ところてんも漫画を見てどんな味なんだろうと想像してたw
-
- 755
- 2015/02/07(土) 22:44:57
-
>>752
20年くらい前にはあったはず。
その頃交際していた女性から、今夜のおかずは恵方巻きで云々と聞かされた事があって、
当時から世情に疎かった自分も違和感なく聞いてたのを覚えている。
90年代頃からマスコミで拡散したのかな。
-
- 756
- 2015/02/08(日) 07:41:43
-
ちょうど10年前に関西の人から教えてもらったが、その頃は広島にはそういう習慣なかった
セブンイレブンが大々的に全国キャンペーンしたのが一番影響強かったと記憶してる
-
- 757
- 2015/02/08(日) 10:27:55
-
1989年に舟入川口町のセブンイレブンから広まったみたいね
ほんまに広まってきたのはここ10年くらいだね
-
- 758
- 2015/02/08(日) 12:14:17
-
元々、関西ローカルの風習だったのが、今のような全国展開になったのは、
広島のセブンイレブンが始めてからと最近ビジネス誌に書いてあったな。
-
- 759
- 2015/02/08(日) 21:34:09
-
30年以上前に、その時点で復刻版か何かだった
寺田ヒロオっぽい昔のマンガで、恵方巻きのエピソードを初めて見たが、
そのときは、そんな風習があるんだ程度にしか思わなかった。
-
- 760
- 2015/02/09(月) 21:16:06
-
小僧寿司とセブンイレブンあたりから流行ったような。
イワシを焼くのは一部ではあったけど、今もあまり全国区ではないなぁ。
-
- 761
- 2015/02/10(火) 00:13:05
-
>>小僧寿司とセブンイレブンあたりから流行ったような。
小僧寿し、見なくなったね。広島からは撤退したのかなぁ。
そういえば昔、
「小僧寿しはなぞの店」
というのが話題になりましたね。
店名をひらがなで書いていたから話題になったようですけどね。
(小僧寿し 花園店)
-
- 762
- 2015/02/10(火) 00:26:38
-
市民球場でホームラン打った時、音楽が流れてたのを覚えている人いる?
どんな曲だったのか、思い出せない。
-
- 763
- 2015/02/10(火) 00:37:21
-
>>761
横川のほうにある建物で、入口に「マルヒデビル」と書いてある建物のようですな
「マル秘悪魔」って何じゃそりゃ、と最初は思ったもんです
-
- 764
- 2015/02/10(火) 06:55:37
-
丸秀ビル
-
- 765
- 2015/02/10(火) 09:34:06
-
>>761
公式サイトで見たら大竹と中筋にあるみたいね
-
- 766
- 2015/02/10(火) 09:48:19
-
>>762
タイトルは知らんけど笠松競馬の重賞ファンファーレとして今でも使用されとるよ
-
- 767
- 2015/02/10(火) 10:27:24
-
>>762
半角規制でアドレスは書き込めんけど
ようつべで検索したら上がってるよ
-
- 768
- 2015/02/12(木) 21:51:44
-
>766
初代のやつだ!w
超なつかしい〜・。
自分は初代と2代目しか知らないけど、4種類もあったらしいね。
-
- 769
- 2015/02/13(金) 23:09:46
-
今日は 13日の金曜日。
昔は学校などで必ず話題になったけど、
最近はあまり話題にしないのかなぁ。
-
- 770
- 2015/02/14(土) 00:02:13
-
昔、広テレのファッションショーのCMで、外人の女性がオッパイポロりしてるシーンをわざと使ってたのを覚えてる人いる?
-
- 771
- 2015/02/26(木) 18:19:51
-
中国新聞に市内で40年していた店を畳んで田舎に帰ったおじさんの投稿読んで
もしやびぜんや?と思ってしまった。
大昔、社会人になったばかりで市内に出てきてまだ右も左も解らず、
あの灯りに引き寄せられ通ったっけ。
おじさん、おばさん、ありがとうございました。
元気で長生きして下さい。
-
- 772
- 2015/03/01(日) 17:54:25
-
山陽新幹線40周年を記念して、駅構内の新幹線のアナウンスの前に「ひかりこだまチャイム」が採用された。
懐かしくて泣きそう。
広島駅から上京した時わくわくドキドキしながら、新幹線に乗ったあの頃を思い出した。
山陽新幹線40周年で検索したら聞けるはず
-
- 773
- 2015/03/23(月) 21:31:26
-
JRの駅名改称案。今の地名とあっていない場所を改称するなら。
・「西条」→「東広島」(今の新幹線「東広島駅」を「新東広島駅」)
・「新白島」→「白島」(アストラムラインの白島駅は白島北駅)
・「新井口」→「井口」(広電の井口駅は別名に変更、商工センター入口は広電井口に)
・「向洋」→「安芸府中」
・「下祇園」→「安芸祗園」
・「梅林」→「安芸八木」
・「中島駅」→「可部南」
・「安芸矢口」→「口田」
・「玖村」→「安芸落合」
・「備後庄原」→「庄原」
・「吉田口」→「安芸高田」
・「海田市」→「海田」
・「川原石」→「呉港町」
・「安芸阿賀」→「阿賀」
・「大野浦」→「安芸大野」
・「西高屋」→「安芸高屋」
・「白市」→「白市口」
・「糸崎」→「糸崎」(読み改称。いと ざ き→いと さ き)
-
- 774
- 2015/03/24(火) 12:30:38
-
歴史をご存知無いようで
-
- 775
- 2015/03/27(金) 14:35:48
-
歴史的経緯もあるだろうが、利用者にとって分かりやすいのが一番だろ。
-
- 776
- 2015/03/28(土) 21:30:35
-
吉田に行きたい人が吉田口で降りたらえらい目に合う。
-
- 777
- 2015/03/28(土) 21:52:46
-
まだ甲立駅の方がいいだろ
-
- 778
- 2015/03/28(土) 23:47:30
-
向原からタクシー使った方が良いと思う
-
- 779
- 2015/03/31(火) 18:16:44
-
とりあえず商工センター入口は変えた方がいいね。新はむやみに使わないでほしい。
-
- 780
- 2015/03/31(火) 19:08:12
-
あ…新井口
-
- 781
- 2015/03/31(火) 19:30:00
-
花壇前→千里山遊園→千里山厚生園→千里山遊園→女学院前→花壇町→関大前
-
- 782
- 2015/03/31(火) 21:47:41
-
「商工センター入口」は、私が子供のころは「荒手車庫前」でした。(少なくとも昭和55年ごろまでは。)
いつのまにか「商工センター入口」に変わっていた。
ちなみに、「商工センター」もそのころは「西部開発地」って呼んでいましたね。
-
- 783
- 2015/03/31(火) 22:36:40
-
元々は「西部流通団地」と呼んでました。
-
- 784
- 2015/03/31(火) 23:40:35
-
井口病院前→荒手車庫前→商工センター入口ですね。
広電井口 なかなかいいと思う。
今の井口電停は 井口高校前でどうだろう。
このページを共有する
おすすめワード