昔の広島市内を懐かしもう…15 [machi](★0)
-
- 359
- 2014/09/16(火) 10:18:37
-
牛田の衆望のアイスクリームが大好きだった。ハンバーグを家族で食べに行くのが楽しみでね。
懐かしい思い出だなあ。
あれから35年。父も亡くなり、オレは独身のまま寂しい中年になった。
-
- 360
- 2014/09/16(火) 13:07:28
-
>>349
?用具はゴムボール1個のみ
?15mくらい離してアッッチとコッチの地面に棒切れや靴の先で輪を描く
?参加者を等分に年齢を平均に2チーム作る
?じゃんけんで攻守を決める。(じゃんけんは女、男はもっぱらワンチンだった)
?攻める側がコッチの輪に全員入る
?守る側はアッッチの輪とコッチの輪に一人ずつ立ち残りは散らばって守る
?アッチとコッチでキャッチボールを始める
※コッチで一人で上に投げて自分で受けるのもあった。高く上げないと攻撃側から「低い」と文句。
?ボールが6往復するまでに攻撃側はコッチの輪から出ないといけない
?ボールが5往復時点で「5」とリーチを宣告
?攻撃側が輪から出た時点で攻防が始まる
?攻撃側は輪と輪を6往復するのがミッション
?守備側は輪の外にいる敵をボールで攻撃
?攻撃側はボールを受けてもアウト ひたすら逃げながら6往復を目指す
?輪の中に入っている時はボールが当たっても死なない
?攻撃側が誰も6往復を達成できないで全滅したらゲームセットで攻守交代
?誰かが6往復したらミッション達成でまた攻撃側で最初から再開
シンプルながらよくできたルールで、
年齢を越えて小学校高学年から低学年、幼稚園の年頃までの子がなかよく遊んだ。
大きい子は小さい子に気を配り、小さい子は大きい子に迷惑をかけないように一所懸命がんばった。
戦力が偏っていたら途中でシャッフルした。身体能力が高い子が年齢に関係なく花形だった。
ボールを使わず田の字を描いて、中の十の部分に幅があって守備側が立ち攻撃側にタッチしたらアウト。
攻撃側が誰か一人4つの四角を6周したら勝ちというボールの手持ちがない時にやるロクムシも合った。
ちょっと長文になってしまった(汗)
-
- 361
- 2014/09/16(火) 17:00:11
-
>>360
凄い記憶力だ。子供等の歓声や土埃まで蘇る。
-
- 362
- 2014/09/16(火) 17:20:17
-
ロックンってよんでたな 33歳
-
- 363
- 2014/09/16(火) 18:40:48
-
空き地で地面に描いて遊ぶのいくつかやってたな
何丁目の何番地と肉だんと十字架という名前が記憶にある
目玉焼きみたいな図を描いてぐるぐる回るやつは肉だんだったっけ?
-
- 364
- 2014/09/16(火) 19:19:33
-
小学校の昼休みは大元やっとった
-
- 365
- 2014/09/16(火) 20:01:39
-
>>360
自分の地域では、コールは「5」 「5半」「6」だった。
「6(ろく)」のコールは円の中に片足を入れて「ろ」、その足を外に出して「く」だった。
あと、6のコールの時にはどちらの円からも攻撃側の人間が出ていなければならない。
守る側のボールの往復は、ノーバンでないとカウントされないが、低学年の場合はワンバウンドまで許された。
守る側のコールも「5」「5半」「6」で、6をコールしても攻撃側が輪に入ってたらアウト。
攻撃側がボールに当てられても、そのボールが地面に付くまでに円に入ればセーフという特別ルールや、上着を脱いで守る側の視界を遮るように前でちらつかせるという特別ルールもあった。
ただし、上着が守る側の人間に触っても、ボールに触ってもアウトだった。
攻撃側は片側の円から一歩出たら再度同じ円には入れず、必ず反対側の円に入らなければならなかった。
-
- 366
- 2014/09/17(水) 09:07:08
-
>>348です。
自分達のルールは 最初は鬼一人で
円の前で 垂直にボールを投げながら『1むし・2むし』と数えて
『6むし』までに もう一つの円に向かって鬼以外の奴が出ない&途中でボールを当てられた奴が アウトで鬼の仲間にされて
って感じで
それを六往復繰り返してましたよ。
で 六往復出来たら 全員が最初からやり直しで
出来ない場合は 鬼が次の鬼を任命して やり直し!
って感じでした!!
-
- 368
- 2014/09/18(木) 09:06:49
-
学校で お気に入りの遊具は有りましたか?
自分は『オーシャン』って言う 円錐の骨組みに ぶら下がってクルクル回るだけの遊具が好きでした。
が 友達が手を離して 吹っ飛んで怪我をした為 使用禁止に成りましたが…
-
- 369
- 2014/09/18(木) 10:20:33
-
君の友達のせいか
市内全域でオーシャンが廃止されたの
-
- 370
- 2014/09/18(木) 12:35:39
-
うちのところは「オーシャンウェーブ」って呼んでて4年生から使用可だった
休憩時間は待ちの行列で大人気じゃったね。休憩時間は無理じゃけ放課後残って使用するくらいの
高競争率
ろくむし(ろっくんとも言ってた)は女子がやる時は垂直で上投げ、落とすと最初からカウントで「半、一、一半、二」
と半を数えてたよ。男子は丸と丸を往復させてキャッチしてカウントしてたね。命中させるのが上手な鬼?の時は
逃げるのが上手な人が、うまく撹乱してくれて、それで皆、必死で往復しよったねww
-
- 371
- 2014/09/18(木) 12:59:38
-
比治山の上の公園に吊り輪がぐるぐるまわるそれっぽいのがあったな
幼児の自分はもちろん疲れて手を離して吹っ飛びました
ありがち
-
- 372
- 2014/09/18(木) 16:15:34
-
きっと いろんな学校で 同じ様に怪我が多発したんでしょうね…
上級生(六年生)の2〜3人が オーシャンの上の骨組みによじ登って
ブランコの立ち漕ぎの様に振りを最大にしてくれる人達が居て 自分の中では憧れでしたよ!
-
- 373
- 2014/09/18(木) 17:50:07
-
>>360
>田の字を描いて、中の十の部分に幅があって
思い出した!自分はこの遊びがすごい好きじゃったんよ!!!で、田の真ん中の
一角に扇形の線を描いて、皆がそこに足をのせて、田の字の十字を走る鬼となんか
やり取りして、それが終わったら、扇形のところに「とんついた」ゆうてつま先を
タッチして走り出してたと思う。田の外側にも幅の道を描いて、十字だけでなく、外からも
タッチができるようにした応用バージョンもあった。
どうゆうて呼びよったか思い出せんよ、10年前くらいの筈なのに(汗
-
- 374
- 2014/09/18(木) 17:59:16
-
「なーんど」「いちど」「いちど???」「じゅうど」「じゅうど!」「とんついた」だったかな
我らがエリアでは呼び名は『なんど』、だったかもしれぬ。一周するか十周するか何周するかは鬼が決めてた?
上にあるような六周!とは決まってなかったような気がする
皆が回ってる間に、鬼は全員タッチせんといけんのんじゃけど、たしか、どんくさい子が鬼になった
時に、外枠を二重にしてあげてたような?どうだったかな
連投すまぬ
-
- 375
- 2014/09/18(木) 17:59:48
-
正直いまでも後ろ指刺され無い状況なら
オーシャンやりたいもんw
-
- 376
- 2014/09/18(木) 18:03:00
-
わかります。最初小学校入って、注意を受ける前に遊んで後、4年生までお預けと知り
どれだけがっかりきたか
また、4年生になって、どれだけ嬉しかった事か
しかし、今の体重じゃ、丸枠がすぐ中心柱にがっつり付いてビクともしないのじゃないか、という悪寒・・・
-
- 377
- 2014/09/18(木) 18:14:25
-
一人じゃ無理だな反対側に動力がないと
-
- 378
- 2014/09/18(木) 18:53:38
-
それでは誰もいない夜中のオーシャンの自分とは反対側には
米俵を一俵半ほど下げて、回ってみたいと思います
-
- 379
- 2014/09/18(木) 19:57:26
-
まだオーシャンの有る学校や公園って有るんですか?
有るのなら また使ってみたいです!!
-
- 380
- 2014/09/19(金) 07:58:37
-
小学生の頃の休憩時間では、ホームラン消しゴムやカーケシで遊んでたな。
ノート1ページ分使って、戦艦、戦車、飛行機の駒を書いて鉛筆弾いて戦争ゲームも流行ってた。
-
- 381
- 2014/09/19(金) 08:48:40
-
登下校時の『カバン持ちじゃんけん』とかしてませんでした?
この間 今の子供達が しているのを見て 妙に懐かしかったです!!
-
- 382
- 2014/09/19(金) 21:17:34
-
ウィズワンダーランドが出来た時は衝撃だった。
たかがスカート1枚が2万とか信じられなかった(当時中学生)。
リオで2000円が基本だったから。
昔は、素人バンドライヴが盛んにやってたけど
今はどうなんだろう。
中・高校生のバンドがあふれるほどあったし
ライヴハウスも健在?
-
- 383
- 2014/09/20(土) 07:31:34
-
TVで「三宅裕司のいかすバンド天国」(通称:イカ天)があったからだな。
-
- 384
- 2014/09/20(土) 10:29:46
-
>>381
じゃんけんして負けた子と交代しながらね。
グーが「ぐりこ」で3歩、チョキが「ちよこれえと」パーが「ぱいなつぷる」で各6歩。
ちょっと歩いてすぐじゃんけんするから進まんこと進まんこと。
神社のような長い階段があってももやっていた。
そうそう、じゃんけんはもっぱら女の子専用で、男はじゃんけんではなく「わんちん」だったた。
今はどうなのか。
じゃんけんと強弱が反対で、グー<チョキ<パー<グー
聞くと戦前から男はわんちんだったらしい。
-
- 385
- 2014/09/20(土) 15:06:23
-
グーはグリンピースじゃないのか
-
- 386
- 2014/09/20(土) 18:48:03
-
広島のam/pmってつぷれたの?
-
- 387
- 2014/09/20(土) 19:16:54
-
ファミマが吸収しましたよ。
-
- 388
- 2014/09/21(日) 01:15:55
-
ぐーは本来グリコじゃったけど、なかなか進まん人が出てきたときには
グリーンピースにしとったかも
-
- 389
- 2014/09/22(月) 11:49:53
-
今なら「グルコサミン」とか。
-
- 390
- 2014/09/22(月) 15:34:24
-
昔のテレビで日曜の昼頃、おもちゃが動いてるだけの動画に音楽が被さったものとか
動かない物語の絵に音楽が被さったものが流れてませんでしたか?
CMが入ってないときに流れていたようなのですが、今は無くなりましたね。
何のCMでもない、ただの時間つぶしの映像。また見てみたいけどむりですかね。
-
- 391
- 2014/09/22(月) 16:01:15
-
狐の嫁入りみたいなアニメや、おサルの籠屋みたいな山を越えていくシーンが
あった時間つぶし映像が好きでした。山の大きさと駕籠屋の大きさが合ってなくて
それを友達と笑っていました
昔は、テレビの途中で「お待ちください」がしょっちゅうありましたね
今の1秒が何千万円??か何百万円か知りませんが、それとは対極ののんびりムードでした
-
- 392
- 2014/09/22(月) 17:37:00
-
そう、それです!
しっとる人がおって嬉しい。
Youtubeとかにもないですよね。
-
- 393
- 2014/09/22(月) 20:56:19
-
昔は いつでも入れた記憶が有る 平和記念公園の芝生ですが
今は 式典以外は 入れないんですか?
交番も無くなってるし
数十年振りに 公園の中を歩いてて ちょっとしたショックでしたよ…
昔は有ったのに 今は無くなって 少し寂しいなって感じの
思い出の場所は有りますか?
-
- 394
- 2014/09/22(月) 22:41:44
-
>390
これもその類かな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329836743
投稿者は自分じゃないけど、自分もこれが気になってる。
たしか、1分くらいのアニメだった。
何年か前に、ここかまちBBSで投稿者の人と情報をやり取りしたけど
結局わからずじまいで、今でも時々検索してる。
似たような時間つぶし的な映像は、きれいな風景とかに音楽がかぶってるようなのもなかったかな。
「しばらくお待ちください」の一枚絵も、なぜか文字だけでなくイラストがついていたような。
ゴルフのグリーン上でアプローチショットを打ってる絵とかあった気がする。
-
- 395
- 2014/09/22(月) 22:51:25
-
間違えた、「ここか2chで」だった。
ここがまちBBSじゃないかよ…。orz
連投ついでに放送事故ネタ。
昭和56年ごろに夜中にやってたザ・モンキーズで、
途中で吹き替えが英語音声に切り替わったことがあった。
土曜昼に再放送してた宇宙大作戦でも短い間だけ同じことがあった。
無音になるならともかく、吹き替えが外れて原音になるってあまりないのかな。
-
- 396
- 2014/09/23(火) 00:20:52
-
早朝の「♪もしも、もしも広島で…」と局の宣伝映像が流れてて、音声だけ「大江戸捜査網」が流れてた放送事故は子供の頃に見たことがある。
タモリの「ジャングルTV」でテープが絡まったのか異常に再生スピードが遅くなったり止まったり、巻き戻したところから再生されたり、結局放送時間内に再生できずに次回放送となったのが、自分が見たなかでは最大の放送事故だった。
-
- 397
- 2014/09/23(火) 01:25:45
-
昔 市民球場でカープの試合が終わると同時に グランド内に飛び降りて 走り回った経験有り!
『左巻き』や『中央流し』してる時 警察官にバイクを転倒させられて捕まった経験有り!
フラワーで パレードに乱入経験有り!
『えびすこう』で 樽の賽銭箱に登って中に落ちた!ついでに賽銭失敬!!
なんて経験有り!
って人達は居ないんだろうか?
今思うと とんでもないガキだったんだ&そんなガキ よく居たな!!
って 思う今日この頃です!
-
- 398
- 2014/09/25(木) 07:14:21
-
今のデオデオ宇品店の辺りは たしか 貯木場や材木置き場だった記憶が有って
昔は台風どころか 大潮の満潮時は すぐに浸かっていたが 今は大丈夫なんでしょうか?
-
- 399
- 2014/09/25(木) 08:01:03
-
昔は町内の子供会で廃品回収やってたけど、平成になってからはその姿は全然見なくなったよね。
終わったらご褒美にお菓子とジュースもらってたな。
あの頃が懐かしい。
-
- 400
- 2014/09/25(木) 08:26:07
-
>>399
友達同士で 勝手にやって 小遣いにしてましたよ!
落ちている飴玉なんかも 初心者は 水道で洗って口に…
上級者は そのまま口に入れて ツルツルに成るまで舐めて砂等を吐き出し
ツルツルに成ったら普通に舐めて…
って時代でしたので 悪知恵だけは ガキ大将から教わってましたよ!!
-
- 401
- 2014/09/25(木) 09:58:46
-
>>398
むかしは宇品港からデオデオのところまで材木置き場があって生コン工場もあって海もそこまで引き込んでたからな
デオデオも浜本工芸の工場だった
今は全部埋め立ててマンションとかお店が立ち並んでてそこまで水が入ってこないんじゃないのかな
出島は最近までよく水没してたが土手の工事が進んで高くなったからもうないだろう
-
- 402
- 2014/09/25(木) 14:38:34
-
広島のダイエーってどこにあったっけな
-
- 403
- 2014/09/25(木) 15:36:47
-
駅前と袋町
-
- 404
- 2014/09/25(木) 16:34:18
-
>>402
広島店(現・ユアーズLIVI広島本通店)
広島駅前店(現・広島フルフォーカスビル)
-
- 405
- 2014/09/25(木) 17:10:12
-
ダイエーの大きいサイズの店は重宝してたんだけどなぁ
今はもうダイエー以外でもそこそこ売ってる店があるから大丈夫だけど
-
- 406
- 2014/09/25(木) 17:28:27
-
アンデルセンのところを奥には行ったところにあったね
あと広島駅の南口の郵便局の向かいにあった
-
- 407
- 2014/09/25(木) 18:04:18
-
袋町のダイエーはお世話になったなぁ
駅前のダイエーはいつも人が少なかった印象よく営業できてたなぁ
-
- 408
- 2014/09/25(木) 19:24:02
-
ダイエーが来る前の商店は、店のオヤジがソロバンで勘定して、天井からつった
ザルか前掛けから釣銭を出すのが普通だった。あの頃からガラッと変わった。
このページを共有する
おすすめワード