■広島の再開発を語るスレ Part31■ [machi](★0)
-
- 48
- 2014/05/03(土) 05:36:32
-
ところで上場企業本社数が半分にも満たない雑魚のゲロピカが福岡に向かって
>支店経済的な視点だけでいってるにすぎないっっ! (>_<)
テレ東映らないから市民総情弱なの?広島経済は強い!ってかの国みたく情報統制でもされてるの?
身の程を知れよカス
-
- 49
- 2014/05/03(土) 05:40:57
-
もうお前知能指数が低すぎて荒らしにもなれてないぞ?
田舎の駅前ジャスコで遊んどけ
つまらなさすぎ
-
- 50
- 2014/05/03(土) 05:42:11
-
急にフクオカッペから福岡に言い換えはじめたヘタレw
生意気言ってたらまた泣かすぞ
-
- 51
- 2014/05/03(土) 05:51:17
-
高松に勝って、新潟、静岡、熊本なんかにも勝ってから正々堂々挑んでこい負け犬
現時点でどの街にも負けてるド田舎なんだから
まあ勝つのは無理だろうがな
自分の街で勝負出来るようになればいいな哀れな低脳アホヤマンよ
-
- 52
- 2014/05/03(土) 07:38:13
-
スレがやけに伸びてるなあと思ったら
また朝鮮人分断厨が侮蔑語連発とコピペ貼りで荒らしてただけか
-
- 53
- 2014/05/03(土) 08:06:27
-
上場企業数
広島市21社
岡山市19社
売上高
広島市1兆4730億円
岡山市1兆1074億円
基本は単独決算で計算
ホールディングスのみ連結決算で計算
広電も単独決算で計算
これは温情ね
広島市2社
岡山市4社
そうそう中電はわざと外した
中電加えるといじめになるから
これに懲りたら顔を真っ赤にしてコピペしないで巣にこもってろよ
-
- 54
- 2014/05/03(土) 08:08:09
-
>>4>>35
広島名物はソバ入りお好み焼きだ
路面電車は岡山を含め全国各地にあるわ
路面電車なんぞ珍しくもない
その時限りの観光客が30円差を高いと思うわけがないし
食べ物じゃあるまいし乗り物に好き嫌いなんかない
朝っぱらからあちこちで布教活動すんなw
73 名前:名無しなんじゃ :2014/05/03(土) 05:22:52 ID:0kmw9kxw
宮島線 混みすぎ
値下げしてJRから流れてきたのだろうか・・
667 名前:名無しなんじゃ :2014/05/03(土) 05:28:01 ID:0kmw9kxw
アストラム延伸って大馬鹿だよな。20年そこそこで車両更新、建設費の償却
のため赤字続き、橋げたも老朽化。橋げたといえばあの大事故も・・・。
子育て支援やインフラ維持対策に貴重な税金を使ってほしい。
-
- 55
- 2014/05/03(土) 10:50:03
-
地元経済力を上場企業数や地銀の純資産だけでかたられてもな。
そこが豊かな地域なら実際の給与も高くそれにともなって物価も高くなる
だろ。静岡はたしかにそうらしいが。上場企業じゃなくて優良企業だろ。
-
- 56
- 2014/05/03(土) 10:59:33
-
いや、客観的に見ても広島よりも福岡の方が都会だろ。
ただ広島が岡山よりも田舎という事は絶対にないよ。
岡山は熊本と争っとけばいい。広島は仙台だね。
-
- 57
- 2014/05/03(土) 12:07:58
-
なんで都会争いをしたがるのかよくわからんが、そんなことよりも
賃金水準など経済力に関心があるわけよ。それがなくなればカープも
サンフレッチェも支えられんからな。
-
- 58
- 2014/05/03(土) 13:36:48
-
>>57
だからみんな経済力の話をしてんじゃん。
経済発展したいけど競争は嫌って、アホなの?
切磋琢磨って言葉知ってる?
-
- 59
- 2014/05/03(土) 14:14:12
-
あんたら経済屋さんじゃったんかいね
平和より経済選ぶんかね
苦労しちょるんじゃのう(。・・)(。・・)
-
- 60
- 2014/05/03(土) 14:15:46
-
>>58
都会争いってここでの言い争いのことな。
自由競争のない状態で経済発展なんてあるわけないだろ。
経済発展することで賃金が上昇するかどうか。そこが重要なわけで
都会にすることで経済発展するわけでもない。
-
- 61
- 2014/05/03(土) 14:54:44
-
ではスレが落ち着いてきたところで、中国電力エネルギア総合研究所が執筆した>>40の元の論文を見てみましょう。
http://www.energia.co.jp/eneso/tech/review/no6/pdf/p14-17.pdf
表2を見ると「岡山県に居住する人の23.1%は広島市に買物に来ていますが、広島県に居住する人は1.0%しか岡山市に買物に行っていない」ことがわかります。
>>40はエネルギア総合研究所の研究成果を改竄・捏造した書き込みを繰り返すことで、研究所の研究の信頼性と名誉を損ねました。
このことについて>>40に説明して頂きましょう。
-
- 62
- 2014/05/03(土) 15:06:31
-
ホントだ、40は捏造までして広島を貶めたいのか?
まるで近くの国そっくりだね
-
- 63
- 2014/05/03(土) 15:13:29
-
この表の結果を見ると隣接した福山からも岡山には殆ど行ってないってことだね。
論外にどこにも相手にされてない岡山w
-
- 64
- 2014/05/03(土) 16:44:10
-
あんたら、岡山を馬鹿にしちょるけど、あっちの方が大阪に近いんよ
ワシらがかっちょるんは矢沢やら奥田やら守さんみたいな音楽家しかおらんじゃろう!
それだけじゃ広島の民度が岡山の上いっちょる証明にならんのんよ
よう八はさがじゃし
-
- 65
- 2014/05/03(土) 17:31:26
-
>>64
洋八は「音頭笠岡かぶとがに」じゃ
-
- 66
- 2014/05/03(土) 18:18:14
-
2ちゃんだけでなく、
地域別にカテゴライズされたまちBBSの中国板にまでわざわざ突撃して粘着するほどの病的な広島コンプだからなー、フクオカッペちゃんは。
-
- 67
- 2014/05/03(土) 18:33:29
-
>>33のtachikawaちゃん
おまえこそ、福岡擁護のいつものフクオカッペじゃねーかw
-
- 68
- 2014/05/03(土) 18:57:38
-
いつもau-netとtachikawaを使って自演し、
最後は岡山のせいにして逃げる恥知らずなフクオカッペbbiq
バレバレなのにねw
-
- 69
- 2014/05/03(土) 18:58:15
-
おまえらそんなにアク禁になりたいのかwww
-
- 70
- 2014/05/03(土) 19:01:51
-
トンコツのカッペはいまだに出身地を名乗れないほどの劣等感を抱えてて、
しかもそんなカッペが何匹も常駐して延々と工作活動してるんだから、本当恐れ入りますw
-
- 71
- 2014/05/03(土) 19:25:06
-
福岡馬鹿にしよるんは何者なん?
広島より東京からは遠いじゃけんワシらの方が都会人かも知れんけど、それ言うたら岡山にひれ伏さんにゃいけんけえね
-
- 72
- 2014/05/03(土) 20:08:56
-
なぜ馬鹿にされるのかカッペは解ってないみたいだなw
-
- 73
- 2014/05/03(土) 20:18:11
-
今年のフラワーは今まで以上に微妙だなぁ
-
- 74
- 2014/05/04(日) 01:17:40
-
どこらへんが微妙?フラワークイーンがタイプじゃないとか?w
-
- 75
- 2014/05/04(日) 02:51:14
-
そろそろフラワー行進で自衛隊のズラリ並んだ戦車を見たいわ
「日本の平和は自衛隊が守ります」
戦車が見たいわー
-
- 76
- 2014/05/04(日) 09:54:24
-
全体的にゲストがショボい
パレードは前からだけどやる気なくトロトロ歩くのなんとかならんのかねぇ
-
- 77
- 2014/05/04(日) 11:56:00
-
ゲスト… 確かに…… 世間話のネタにもしづらい位よのー
フラワー歌手も昔は誰がなるんか少なくとも一応話題にはなりよったのに
ゲストの面子も楽しみの一つだったのにすっかりこんな有り様なのはどしたんかね
-
- 78
- 2014/05/04(日) 14:25:41
-
まなみのりさすら呼べないフラワーフェスティバル
-
- 79
- 2014/05/04(日) 14:59:33
-
まなみのりさでは、人は呼べないw
-
- 80
- 2014/05/04(日) 16:48:06
-
何でパヒューム呼ばんのかいね
キャリーぱみぱみでもええんじゃけど
-
- 81
- 2014/05/04(日) 18:49:16
-
FFは開催時間が一時間繰り上がったのは評価したい。10時スタートでもよいくらい。
夜は21時までなんだよね。芝生広場で光を灯している。フラワーは昼のイメージで、
夜の部を知らない人は多い。
-
- 82
- 2014/05/04(日) 19:00:44
-
「サッカースタジアム検討協議会」において、サッカースタジアム検討に係る調査業務の企画提案及び受託事業者を募集します。
【公募情報】
1 業務
サッカースタジアム検討に係る調査業務
2 募集開始日
平成26年5月2日
3 業務の目的
サッカースタジアム検討協議会において、広島に相応しいサッカースタジアムについて具体的に議論していくため、市場
分析を踏まえた適正なサッカースタジアムの規模や来場者予測、交通需要分析、複合機能、建設のための資金調達やサッ
カースタジアムの管理運営方法(建設主体)等に関する調査・分析を行い、建設候補地を絞り込んだうえで、県・市・経
済界へ「サッカースタジアムのあるべき姿」を提案するための討議資料を作成することを目的とする。
※詳細については、【外部リンク】公益財団法人広島県サッカー協会(サッカースタジアム検討協議会事務局)ホームページに
掲載されています。
【外部リンク】
公益財団法人広島県サッカー協会ホームページ http://www.sportsonline.jp/hfa.home/
候補予定地は以下の5地点。宇品出島地区は広島みなと公園になったようだ。出島じゃなくてよかった。
http://www.sportsonline.jp/hfa.home/files/03%20仕様書%20別図.pdf
-
- 83
- 2014/05/04(日) 19:06:08
-
図書館とか、こども科学館とかを併設すれば、365日使える。
http://sanf.sin11.net/archives/2376
スタジアム
http://sanf.sin11.net/wp-content/uploads/2013/01/from_south_out.jpg
http://sanf.sin11.net/wp-content/uploads/2013/01/east_stand_out.jpg
http://sanf.sin11.net/wp-content/uploads/2013/01/pitch_flow.png
http://sanf.sin11.net/wp-content/uploads/2013/01/south2.png
ミュージアム
http://sanf.sin11.net/wp-content/uploads/2013/01/museum.png(図書館&産業ミュージアム)
http://sanf.sin11.net/wp-content/uploads/2013/01/museum3.png(食のミュージアム)
http://sanf.sin11.net/wp-content/uploads/2013/01/museum2.png(水産物ミュージアム)
http://sanf.sin11.net/wp-content/uploads/2013/01/broad_stadio.png
http://sanf.sin11.net/wp-content/uploads/2013/01/many_room.png
一般利用
http://sanf.sin11.net/wp-content/uploads/2013/01/sports_club.png
-
- 84
- 2014/05/04(日) 19:10:51
-
【広島新スタジアム】 平和都市としての世界へ訴える為に
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-107.html
専用スタジアムの稼働率と集客
http://niray.blog9.fc2.com/blog-category-15.html
-
- 85
- 2014/05/04(日) 19:19:03
-
天然芝、LEDで通年育成へ 鹿島FC、スタジアム用途拡大
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13283644606012
>>ところが、海外では芝をカーペットのように自在に張り替えるのが主流となりつつある。
>>ほ場で育った芝を巻き取って運び、スタジアムに再び敷き詰める「ピックアンドロール」
>>工法により、芝が傷んでも常に張り替えて質を維持している。
>>特に、欧州は先進的で、オランダリーグの名門アヤックスのホームスタジアムは最短14
>>時間で芝を張り替える技術を持つ。スタジアムをコンサートやバーベキューなど、あらゆ
>>るイベントに使うことで稼働率を上げ、収益性を高めている。
-
- 86
- 2014/05/04(日) 19:24:17
-
一番良いのは、老朽化が問題になっているこども科学館を併設する事かな。
プラネタリウムも半地下でスタジアムの下に収める。
そうすれば、家族連れが観戦の前後に科学館に寄って、子供が科学に
興味を持つようになったり、逆に科学館に来た家族がついでにサッカーを
観戦してサッカーに興味を持ったりするという相乗効果が生まれる。
図書館とこども科学館を併設すれば、Jリーグやなでしこもあわせて、年間
100万人以上を達成できるんじゃないかな。
・老朽化等への対応が必要な施設:こども文化科学館 延床面積 4,683m^2
・鳥栖スタジア(67億円) 諸室面積 7300m^2(1階のみ)
-
- 87
- 2014/05/04(日) 22:51:48
-
上積み分の建設費も負担してくれるのか
太っ腹だな
-
- 88
- 2014/05/05(月) 18:55:16
-
必死に連投しても市民球場跡地は無理
-
- 89
- 2014/05/05(月) 20:31:23
-
>>86
それはいい案ですね!でも広島のやることだからええようにならんでしょうね・・
-
- 90
- 2014/05/05(月) 21:18:48
-
中央公園がいい。連休中も人いなくてにぎわい全くなかった。
-
- 91
- 2014/05/05(月) 21:21:33
-
JRの新駅からも近いしな。
-
- 92
- 2014/05/06(火) 00:13:10
-
候補予定地
1.中央公園自由広場・芝生広場等
http://www.zeechan.sakura.ne.jp/a/src/1399219982746.jpg
2.旧広島市民球場跡地
http://www.zeechan.sakura.ne.jp/a/src/1399220074571.jpg
3.広島みなと公園
http://www.zeechan.sakura.ne.jp/a/src/1399220111543.jpg
4.広島西飛行場跡地
http://www.zeechan.sakura.ne.jp/a/src/1399220142567.jpg
5.広島広域公園
http://www.zeechan.sakura.ne.jp/a/src/1399220172890.jpg
-
- 93
- 2014/05/06(火) 00:14:06
-
っつうかそもそも中央公園ってなんのためにあるの?
公園とかいいながら雑草の生えた空き地が広がってるだけじゃん
イベントスペースなら球場跡地のほうが便利良いしもう中央公園必要ないじゃん
-
- 94
- 2014/05/06(火) 00:51:04
-
市民球場跡地を中央公園にして、中央公園をスタジアムにしたらいいかも
そっちの方が広くていいスタジアム建てられそうだし
-
- 95
- 2014/05/06(火) 01:38:20
-
>>75
いいね。アーミー好きな私はそうゆうの好き。
-
- 96
- 2014/05/06(火) 09:39:49
-
きもいなー
-
- 97
- 2014/05/06(火) 09:44:01
-
球場跡地のビールのイベントって明らかに景観を害してるよね
汚いテント張り巡らせて、
安っぽい司会者が「みなさ〜ん!ビール飲んでますか〜!」と喚き散らかし、
酔っ払いどもが街中に悪臭をばら撒く
流川の方でやれよ、と思った
-
- 98
- 2014/05/06(火) 10:58:27
-
気持ち良い季節に昼間野外で咎められずに飲めるってたまには良いと思うよ
自動車アクセスになる郊外だと自然が気持ちいいスポットはあるが運転手は飲めない
飲み屋街は夜の世界でまた別の魅力
このページを共有する
おすすめワード