facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/01/18(土) 18:46:27
前スレ

防府市をブチ盛り上げましょう。PART13
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1367842157/

防府市HP
http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/01/30(木) 02:34:06
  


  むきんぽ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/01/30(木) 02:48:59
防府天満宮は山口県の誇りだね、日本三大天満宮だし

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/02/05(水) 19:41:33
防府県警ワロタ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/02/05(水) 20:28:01
いつの間にか山口から追放されてたのか

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/02/06(木) 00:27:38
ひょうたんがあったところにイリコラーメンの大島が支店を出すげな。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/02/06(木) 07:09:41
防府天満宮を知ってるのは山口県民だけ。福岡県民も広島県民も知らない。東京で防府天満宮の自慢をしたら、ナニそれと言われて恥をかいた。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/02/06(木) 07:19:44
>>7
たまたま君の周りが無知だらけだったんだよ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/02/06(木) 09:53:22
防府市民でも大宰府、防府ときてあと1つは?と聞くと???ってなる奴多いだろ?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/02/06(木) 11:40:15
京都の北野天満宮

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/02/06(木) 12:33:40
>>7
正月、県外ナンバーばかりってこと知らないのかよ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/02/06(木) 19:16:08
>>8
同意!
類は友を呼ぶというから

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/02/06(木) 19:34:02
防府天満宮なんて知られてないよ。
裸坊祭りも知らない…というか、あれ裸じゃないし

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/02/06(木) 19:35:04
まじめな話都会にでたときは三大天神のオチに使う度量が必要。
防府からでたことない人には分からんだろうけど。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/02/06(木) 19:37:37
>>13
昔はガチで裸やったけどモンモン背負った野郎ばっか集まってくるから裸禁止になったんよ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/02/06(木) 19:40:28
京都と大宰府は確定している、三番目はご当地自慢
お稲荷さんも3番はご当地(山口では津和野となる)

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/02/06(木) 20:19:39
東京に住んでた時に防府天満宮の話をしたが、自分のまわりも誰もしらなかったよ

ちなみに大卒でも本州最西端を広島と思ってる人がたくさんいた。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/02/06(木) 20:27:01
それはただの非常識人

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/02/06(木) 21:06:51
ま、この手の話は統計とってから論じた方がよかばい
異口同音ってのはこの事じゃけん

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/02/06(木) 21:28:41
太宰府の天満宮サミットに呼ばれてたし五指に入ることは間違いなかろう。
ただその時一切三大天神の話は出なかったし、鈴木宮司も日本最古を自称している、と述べる程度で三大なんて話はしなかった。

個人的な経験に基づく感想を述べれば、博多ではそこそこ知名度あり、
大阪京都では防府天満宮なんて知名度皆無、大阪天満宮が三大天神の不動の三番手。

まあwikiには載ってるし、名乗るのは勝手だけど、他所者に押し付けるの見てると痛々しくてならない。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/02/06(木) 21:51:00
じゃあ四天王でよくないかい?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/02/07(金) 05:54:40
まあ稲荷だって京都の伏見はともかく2番手の佐賀の祐徳も知ってる人は知ってるが知らない人の方が多い
3番手はもちろん津和野w

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/02/09(日) 01:05:20
道真を追い出した京都がなんで祀ってるんだよって思うわw

>>16
津和野は島根ですからー

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/02/09(日) 07:00:24
三大に入るかどうかはともかく最古の天満宮ってのは事実だしそれでいいんじゃないですかね…
防府天満宮から宮市までの道には昔の雰囲気を残したいい街並みがあるんだけど
これを観光に活かしちくりー

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/02/09(日) 09:08:24
そういうのを生かせる市政ならもっとマシな町づくりができてたろうな。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/02/09(日) 13:31:10
勝坂トンネルを夜に通ってびっくりしたけど、明るすぎるし、電球多すぎじゃない?光源が直接目に入ってびっくりした。
一つ一つが明るすぎで、明らかにミスのレベルの気がするんだけど。まぶしすぎ。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/02/09(日) 13:52:17
そういうことは国交省に行った方が早いのです

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/02/09(日) 14:53:04
>>26
水銀灯からLEDに変えた時に全て白色系にしたからだろ
暖色系の色だったらもう少し落ち着いた感じになっていたと思う

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/02/09(日) 21:40:56
数が多すぎだよねw

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/02/10(月) 07:23:22
>>23 >道真を追い出した京都がなんで祀ってるんだよって思うわw

wikiでぐぐったところ、次の通り。

天満宮は、無実の罪で左遷された道真公が、死後、雷神となって、左遷に関与
した天皇や藤原家一族に落雷するなどして祟った(と信じられた)ので、道真
公の霊を慰め鎮めるために設置されたもの。

だから京都に祀られてるのは当然。命日や例大祭に天皇家の使者や藤原家など
が参拝するためには、京都に天満宮が必要だったってわけ。

防府では道真公は学問の神様として尊崇されているが、もともと学問の神とし
て祀るために防府天満宮を設置したわけではなく、雷となった怒れる神の道真
公の御霊を鎮めお慰めするために、道真公が宿泊されるなどゆかりがある防府
に設置されたものなのだ。

しかし、道真公が大宰府に下向される際に宿泊されたのは防府だけにかぎなら
ない。当時は京都から大宰府まで何日もかかったから、途中で何泊もされてい
る。それら宿泊地の一つであるに過ぎない防府になぜ天満宮が設置されたのか?

その理由は、道真公を祀った神社が「天満宮」と呼ばれていることと密接な関
係があり、神社建立よりはるか昔に遡る古い由来があるが、長くなるので省略
する。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード