facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 63
  •  
  • 2014/01/10(金) 17:54:19
世良さんのあとは
あ.た.し
よAM放送を耳をダンボにして聴いてて

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/01/10(金) 19:29:35
今日の横山の午前様クイズの答えなんじゃったん?
客とちょうど10時からのアポだったから、答え聞けんかったわ・・・

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/01/10(金) 19:49:42
>>64
人に見られる仕事をしていることを自覚して生きる

噂のストリッパーでは顔が太っててあまりにも一般人過ぎて、
仕事として人前に立つ人間の顔じゃないて反省したみたい

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/01/11(土) 03:58:11
世良さんの引退と同時に、バーバラをカットしてもいい。
人数足りないなら、ちゃんとしたフリーのを金出して集めてこいよ。

学生でも多少しゃべれそうなの居るんじゃないの?
青田買いじゃないが、アナウンスの道に進めるように道を作ってやれば?実験的な定番番組を作ってさぁ。
ぐだぐだラジオドラマの実験モノはいらないから。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/01/11(土) 04:19:28
横山は、ツイッターとかFBでリスナーから
「仕事でオンエアは見られないけど録画して見ます」
とか、わざわざ言われるとイラッとくるそうな。

感謝の気持が足りん人間じゃね。
呆れたよ。

本人は調子よく立ちまわってるつもりでも人望なさそー。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/01/11(土) 05:38:48
なんの感謝がいるの?スポンサーでもない奴に!
勝手に観て、勝手に書いてる奴だろ。
だいたい、お前が言ってるニュアンスと違う意味の発言だろ!
お前が馬鹿だから、本質の話しがぶれてる!

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/01/11(土) 06:39:39
カフェの下の部屋にいた客が金田か、なんか可愛いw
今年はせっかくの変キャラが控えめなのでもっともっと荒ぶって欲しい
世良さんはいつかノーカット版公開する時の最終兵器として温存したな

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/01/11(土) 07:08:09
>>68
え?本人?
もしくは横山のFacebookをチェックしてる人?フォロワー?まさか、ね。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/01/11(土) 07:11:43
あ、今日だったの?
ついつい、いつも通り「孤独のグルメ」見てた。今回も美味そうだった。
スレ違いスマヌ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/01/11(土) 07:25:08
ポプラの代行監督は松村だったwww

あのね、あのね、あのねのね〜

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/01/11(土) 09:52:18
ドラマ観たよ
うん、まぁ…ストリッパーだけに裸の天才
横山様さまだったな
本人が事前に予防線張ってたけど
まさに手近な場所・人材・低予算で造った
大人の学芸会w

次回(?)は吉川・有吉・Perfume入れて頼むw

…その後番のdポン(再)で桜井、久保田・泉水が出てたな
桜井が牡蠣うんめぇ!と吠えてたけど見納めか

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/01/11(土) 11:34:19
で、無邪気なストリッパーはツマンナカッタ、でオケイ?(・o・)

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/01/11(土) 12:23:42
>>73
あれをプランニングから、脚本からやったっていうだけで
大したもんだけどな。内容はあの時間にみる分には悪くない
んじゃないか?90分にのばして商用として流すというのは賛成
しないけど

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/01/11(土) 12:39:23
>>68のスポンサーでもない奴にっての横山の考え方にそっくりだなw

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/01/11(土) 12:43:32
まあ今回みたいに横川のラジオの恋公開時に「ストリッパー完全版当館にて近日公開」て特報出るのは確実w
横山が好きな人ほどハードル上げ過ぎて肩すかし感味わってるかもね

今回RCCがロケ地協力以外一切手を出さなかったのは
いつか来るかもしれない横山独立に備えての親心かな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/01/11(土) 13:42:14
なぜ女優はあの人を起用だったの?元々知り合いだったとか?
それとも単純にストリッパーの役だからツテもないけどオファー?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/01/11(土) 15:20:43
>>78
10年来の知り合いだったと言ってたような。
3人とも本職を起用して、演技と一番離れてるマジシャンが

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/01/11(土) 16:25:37
>>79
そーなんだ ?
じゃあいわゆるアテ書きだったんかね
卒業制作みたいって感想見かけてなるほどーとオモタ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/01/11(土) 19:13:45
今日の中四国ライブネット、出演陣が豪華だなぁ。
さすが正月w

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/01/11(土) 21:00:25
>>75
ん、確かに局の1アナが作って放送まで漕ぎ着けたってのは
バイタリティあって大したものだね
まぁ、主演もするならば一年もあったんだからマックポテト
食ってないで体も搾って欲しいがw
マジシャンがスリムだったから際立つんだぜ…

>>81
西田篤史のラジオ久し振りに聴いたわ
というかEタウンで食べあるき後居酒屋カウンターで
ホロ酔い(?)の田口観た後、次はライブネットでまた
田口のグルメ番組で田口祭り状態だけど…食ってばかりじゃんw

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/01/11(土) 22:21:31
「無邪気なストリッパー」はとりあえず録画したが、BDに焼いて封印する。
んでY山が死んだら「生前は存在感あるアナだったねー(棒)」という感じで封印を解くw

>>72
ようやく松村バージョンのポプラのCM聞けた。確かにあのコラボは反則だわw
達川と言えば、声が裏返りながら「カフェみたいじゃのぅ〜」という某住宅会社のCMを
年末年始はよく見たが、最近全く見てないわw

>>81
西田・松本・大松豚司のどこが豪華なんだよ。
局アナの田口以外、全部西田のとこの所属タレントばっかやん。
しかも20世紀から代わり映えしないメンツやし。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/01/11(土) 23:50:16
そうかの匂い ドラマの監督さん。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/01/12(日) 00:23:48
>>71
昨日のゴローさんの乗ってた車がすごい似合ってたカッコよくて 外車かな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/01/12(日) 03:44:46
>>83
格好つけてるみたいだけど、
「浮気なストリッパー」嬉しくて録画した。BDに焼いたから何度も観る!が
本当のとこなんだろな!結局は横山が大好きなんだよ。お前みたいな奴は。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/01/12(日) 08:59:25
アナウンサーだけど、ダイコン役者だった

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/01/12(日) 13:09:50
人間なのに馬越が出ててワロタ
世良さんの清掃員見たかった。
ゆうきやラジオカーも出てたな。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/01/12(日) 15:02:36
ストリッパーのやつ見たんだけどまだ途中です。
なんでこんな事になるのか話の流れが不思議で見てるのが辛くなりました。

ただ、お好み焼きは美味しそうでした。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/01/12(日) 15:58:12
>>89
主人公3人の行動が唐突過ぎて共感しにくいてのはあるね
映画て難しいんだなァとは思った

エンドロールを一番一生懸命見たなw誰が誰だったのかは最高に気になった
とんかつ屋の子やディレクターの子はなんかオーラあったけど地元歌手だったんだな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/01/12(日) 18:32:54
横山の演技酷かったよな。

それにしてもストリップって横山の親兄弟、子供は恥ずかしくないんか?!
家族の事を考えたらその設定は選ぶべきではないのでは?!

でもまぁ、そんなんだからケンジンとか出来たんだろうけどな。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/01/12(日) 18:45:43
横山はRCCに雇われてる、単なる局アナの一人のクセに、ラジオではパソナリティ気取りなのが不愉快。田中ユウキとか相手に話してるの、キャバクラの世間話にしか聞こえない。そんな話は、公共電波じゃなくて一人で飲み屋でしとけや。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/01/12(日) 19:40:47
>>67フォロワー多くて人気あるんだろうが、ほとんど書き込んでるヤツが居ないのは、どうせ返事や気の利いたコメントなんてくれない大物気取りだからだろうね。
まだ坂上のほうがリスナーと楽しくやり取りしてる。
感想ください!なんて言って書いても返事来ないよ。そういうヤツ。
そうかなんだろうな。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/01/12(日) 20:50:53
火曜日はこの話題ばかりになりそうだね。ゆうきも出たし。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/01/12(日) 21:30:28
>>94
水曜日は横山ハブにしてアナウンス部新年会やった話
木曜日はいなかった清掃員の話
さらに続きそうだね

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/01/12(日) 22:14:20
なんだかんだ言いながら、全員、観てるんじゃん。
それが横山の凄さ。そして、狙い。
みんな、話せば話すほど、まんまと作戦に乗らされて
るんだね。視聴率100%(笑)

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/01/13(月) 01:28:11
>>96
わざわざ書かなきゃ頭の弱いのがバレなかったのに。ご愁傷様です。
あなたが「さんすう」さえ出来ないのがバレちゃいましたね。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/01/13(月) 01:56:43
「(俺が気持ちよくなる)感想ください!」じゃねぇ ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

録画でも何でも「観てくれてありがとう」の気持ちがなけりゃ、
老若男女相手の電波業界には向かないだろうな。
ニッチな世界で文化人ぶりたいなら、独立でも何でもしたらええねん。

あ。なんかおしゃクソ品川思い出したわ。
あいつの映画はよく出来てたけど。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/01/13(月) 03:35:33
12月からRCCでも「中島みゆきのANN月イチ」ネットしててんのか。
ネットで聞く手間が省ける。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/01/13(月) 10:02:13
お前らあんまり横山さんを馬鹿にすんなや
有吉の一番の得意技である誘い笑いを伝授したのは横山さんなんじゃけえの

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/01/13(月) 10:31:47
わしはその有吉がまた嫌いなんよ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/01/13(月) 11:56:15
軽薄な奴が軽薄さを伝承したってことか。
それを広く国民が受け入れた、というわけだ。
一億総白痴化とはよく言ったもんだ。

ここまで見た
  • 103
  • 子犬のジョン要る?
  • 2014/01/13(月) 12:34:10
これ以上飼えない。在日の人に譲りたいんだけど。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/01/13(月) 13:50:54
>>101
自分も有吉の話が嫌いになる。
まぁ有吉の場合は、サラリーマンじゃないから視聴者から総スカンをくらうと完全に仕事が無い時に戻るという危うさはあるので、あれで受け入れられてるならいいんじゃないかと。
みのもんたみたいにならなきゃいいが。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/01/13(月) 18:43:20
有吉は「持ってる」芸人だけど、横山は「猿芝居」レベルの人間。比べてもしかいない。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/01/13(月) 19:05:05
>>105
横山は、有吉のような“芸能人”ではない。 芸をウンヌンするのは無理がある。
局アナのぶんざいで、会社をも納得させて、芸能人/プロデューサーきどりが
できることを評価すべき。 普通なら「やりたいなら会社をやめてフリー
でやってくれ」と言われるはず。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/01/13(月) 22:16:48
有吉本人は横山の事を「地方の一アナウンサー如きが俺に絡むな」って、もの凄く嫌ってるから。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/01/13(月) 23:11:23
書き込んでる奴が同じ奴ばっかり。
どれだけ、ここをチェックしてるんだろう?
心が病んでるんだね。頑張ろう!

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/01/13(月) 23:17:07
>>108
君もおなじ。どこをみてるんだか(困)、素直にコメントだけを見れば

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/01/13(月) 23:19:20
>>67その割には 口癖のように やたらと感謝!の文字が(笑)
ライブで義援金集めて全額被災地に送ってる?
ホントかね?怪しくない?
不正でもして謹慎とかなればオモシロイのに。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/01/14(火) 02:50:35
>>108
ごめん。パソコン通信時代からのネット中毒なので。
ネット中毒だから、掲示板の書き込みから人の動きが少しだけ読めるようになって仕事がスムーズに進むようになった。客先の要求の先が読めるから。
今や職業病だわ。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/01/14(火) 09:00:31
おはようラジオでかける曲は本名ちゃんが決めてるんだろうなGJ
世代がぴったりなんで嬉しい

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/01/14(火) 13:49:52
青山、泉水で番組作ってほしい

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/01/14(火) 15:11:07
今日も横山と田中ユウキの、キャバクラさまさまの放送は有ったの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード