facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 150
  •  
  • 2014/02/18(火) 19:56:06
5枚切りこそ食パンな土地柄なんで需要に応えてそうなってるのは必然

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/02/18(火) 20:07:49
>>149
売れないからだろ?売れなきゃパンなんてその日のうちに廃棄処分だろうし、売れるならそろえてると思う。
木村屋のパン屋とかに行けば好きなサイズにカットしてくれるからそこに行った方が良いと思うよ
逆に関東じゃ4枚切りなんて置いてないんじゃないか?そこの所はどうなんだろ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/02/18(火) 20:37:49
>>150 >>151
いや、そういう事じゃなくて、

6枚切りまでしか置いてないのが需要のせいなのは商売として至極当然だし、
ハローズの10枚切りで間に合ってるから他の店を探してるワケでもなくて、

「なぜ需要がそうなっているか」の原因として、

(1) トースト以外の食べ方を知らないからなのか
(2) サンドイッチなども6枚切りなどで作るのか

という事が知りたいと思ったんだけど・・・

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/02/18(火) 21:05:05
>>152
サンドイッチはサンドイッチ用のパンを買うよ、サンドイッチ用のパンは普通に売ってると思うけど
あと、5枚切りのヤツを半分に切って中に挟んだりとかしてるけど(一面耳の所を残して切ると具材が逃げなくて良いんだよ)

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/02/18(火) 21:13:06
儂は、トーストにする時もあれば、そのまま食べる時もある、家でサンドイッチは作らん。希望の厚さがある場合は、切ってくれる店に頼む。
あの厚さはトーストしかないという思考の方が理解できん。
結果としての多数派は、店頭の状況から察する事は出来るが、
各消費者がどうやって消費しているかは、
>>149よ、あんたが知らんように、多数の家庭を見て回らんと分からん。

ゆうか、スレ違いじゃ。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/02/18(火) 21:44:36
>>153
サンドッチ用って、あの耳無しの奴?
あれも普通の食パンにくらべたらごく少量しか売ってないよね。
マフィンとかレーズン入りとかの類と似たような感じで、ごく一部の需要

店頭でのメインの品揃えとしておおざっぱに言って、
・東日本(?) : 8枚と6枚が半々
・西日本(?) : 4枚/5枚/6枚が同程度ずつ
と違いがでるのは「マクロ的に」どういう食習慣の違いによるものなんだろうかという

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2014/02/18(火) 23:37:04
>>155
http://paq-soleil.seesaa.net/article/248396118.html

ま、これも諸説あるうちの一つであって、定説はない。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/02/19(水) 00:39:58
>>140
岡山駅前の商店街の理髪店でタバコ吸いながら髪切るヤクザみたいなの
おったの思い出したw

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/02/19(水) 02:41:27
30年くらい前は8枚も普通にあったけどなぁ
>>149にあるように外国は薄いのが多い。

名古屋の喫茶店がモーニングサービスで
厚切りサービスの競争したのが広がったという説もある。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/02/19(水) 09:43:59
155の言うように、岡山は4、5、6が標準だわな
厚いのが食べたいなら4、うちは5を食べてた
トーストで丁度良い厚さだと

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/02/20(木) 00:11:58
>>149
単なる、粉物に対する捉え方の違いらしいよ
うどんとご飯を一緒に食べるとか、お好み焼きとご飯を一緒に食べるとかね
東日本 西日本 食パン 枚数 で検索してみなよ

それにしても失礼な言い方だね
東京にも住んでたけど、食べ方なんて家庭によって違うし、別に岡山人がものを知らないってわけじゃない
うちでは、ホットサンドを作る時は、4枚切りや5枚切りを半分にスライスして使う
店で8枚切りを見かけたら買うこともあるけどね

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2014/02/20(木) 00:40:52
>>149
枚数云々かんぬんより、日本にはホワイトブレッドしか無いのか?と外国の人に聞かれなかった? 彼らにはそっちの方が切実なんじゃない?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/02/20(木) 07:34:26
袋詰のパンじゃなくても、店で切ってくれるパン屋に行けばいいだけでは?
岡山は、中小規模のこだわりのパン屋が多いと思うんだが。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/02/20(木) 10:45:32
>>149
日本で好みのパンが無いとか、ウイーンや、シアトルで、
にこまるも、朝日も、きぬむすめも無いぞって文句言うぐらいバカ。

>こっちの人って食パンはトーストで食べることしか知らないの??
その厚さは、絶対トーストにしてから食べるしか方法がないもので、
そのままとか、切るとか、揚げるとか、漬けるとか他の食べ方は一つもないのかと。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/02/20(木) 13:27:35
視野の狭い人が文句を言うのは当たり前のこと。
なので、無理に説得しようとせず、ほっとくのが一番。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/02/21(金) 09:48:06
今日一宮のBIG5%OFFですか?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/02/21(金) 14:38:50
>>165
そんなことはないと思うが

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/02/28(金) 15:18:56
>>138
おへんじ餐休 なるほど、マルナカですね なんで気が付かなかったんだろう

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/03/01(土) 22:10:58
生鮮館わたなべで流れてる店内BGMって白蟻駆除の会社の
羽アリ出たぞ♪羽アリ出たぞ♪てやつに似てないですか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/03/01(土) 23:17:32
あれは店内で焼き芋売ってる店で流れてる気がする
たまに焼き芋なくても流れてる店あるけど

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/03/02(日) 01:49:26
そういえばハピーでも流れてますね。
いつも羽あり出たぞと口ずさんでしまいますw

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/03/02(日) 06:16:29
地産地消
地産地消岡山
ヘイ!

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/03/02(日) 16:55:55
焼き芋機は大抵リースだから機種や機能(音楽とか)も同じなんだろうね

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/03/03(月) 10:13:09
両備プラッツ東連島店が閉店するそうですね。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/03/03(月) 12:31:37
>>173
あの敷地の他店舗は残るんだよね?
プラッツ(スーパー)だけ撤退ってことかな

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/03/03(月) 19:52:26
テスト

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/03/03(月) 20:20:41
倉敷市玉島の二軒屋商店いってきた 見た目は違うけど中身は
ディオにそっくり 値札の数字の数字も字体もディオにそっくり
大黒天物産のブランドのひとつに見えた あるいは真似してるだけか
でもお惣菜はほんとにびっくりするぐらい安い

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/03/04(火) 16:38:50
>>173
場所の便は良いけど、なぜかあそこ人少ないし、そうなるか
まあ確かにダイソー、イトゴ、宮脇にATMがメインだろうけど

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/03/04(火) 18:32:02
中学生が強盗するような所じゃし。学校じゃねぇ学校はあるし。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/03/05(水) 08:15:05
>>173
後は、エブリイらしい

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/03/05(水) 10:44:16
広島のスーパー強すぎ エブリイ、ハローズ・・・

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/03/06(木) 21:54:10
県外資本の会社を儲けさせてどうするん…

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:18:58
ハローズは既に本社を岡山に移転済

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:09:06
登記は広島じゃね?
本社「機能」だけと聞いたが…

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/03/07(金) 11:32:27
早島町って元々、金のあるところだけど、
ハローズも早島なんだな。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/03/07(金) 13:13:54
山陽道と瀬戸中央道の早島ICあるから交通物流の面が抜群の地だしね
岡山倉敷と合併しなくてもやっていける、広島の安芸郡府中町みたいなところだw

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/03/07(金) 13:23:30
>安芸郡府中町
マツダの本社があるんだよな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/03/08(土) 20:42:58
なんか中世の自由都市みたいだな…

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:58:38
ハピーズミニ表町店、よく行ってたのに残念だ
中心部の商店街沿いのミニスーパー、良いと思ったんだがなあ・・・

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/03/25(火) 07:04:22
近くにわたなべやフレッシュワン、があるからねぇ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:30:16
>>185
と言うか元々早島〜中庄には銅の鉱山や精錬所が有ったからね。
高速道路以前から思いっきり儲けてる。

ついでに言うと、犬島の精錬所は早島で採れた銅を精錬していた。これ豆。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/03/30(日) 02:32:28
早島といったらい草でしょー
全然スーパーと関係ない話題だけど

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/03/30(日) 17:57:48
そういえば早島駅で止まるとい草のいいにおいがするな
なんか懐かしくて、いいにおいだ 幸せだった子供のころを思い出す

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/03/31(月) 17:57:25
>早島〜中庄には銅の鉱山
初耳。どこじゃったん?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/03/31(月) 18:10:13
帯江銅山

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/03/31(月) 19:45:20
新聞によると、早島の最後のい草農家が廃業を決意したそうだが・・・

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/03/31(月) 19:56:48
最後の一軒になってたのかよ ぜんぜんい草の町じゃねーじゃん

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/04/02(水) 00:54:44
マルナカさっさとマックスバリューになっちまえ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/04/02(水) 08:14:18
福山には、備後おもてという畳表の最高級品が1畳10万円
茶道がある限り廃れることはない

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/04/02(水) 19:11:15
何か最近、店の開店時間を速めるような流行(競争)でもあるの?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/04/03(木) 09:52:37
>>198
茶道がこの先あると思う?
柔道場の畳風マットで十分

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード