facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 265
  •  
  • 2013/12/27(金) 03:24:40
>>263
断言されるということは、それなりの人数のデータをお持ちなのですね。
失礼しました。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/12/27(金) 03:30:45
>>265
私は「それなりの人数」分の数値データは持っていません(入手しようがない)。
すべて聞き取りからの推測です。

しかし、量がなくとも判断できますよね。
ある順位の子がどういう状態かを知れば、それ以下の子の状態も十分に推測できるでしょう。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/12/27(金) 03:38:44
>>266
前回から気になっていたのですが、あなた様がお持ちのデータは
  「教科書を燃やしたい」
  「課題は家庭教師にやらせる」
といった、玉高に悪意を持ったものが多いのではないですか。
私の近所の玉高生は喜んで通っていますし,
卒業生の中には、難関大ではないですが推薦入試で進学させてもらって
玉高に感謝している人もいます。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/12/27(金) 03:46:50
>>267

子どもにとって、学校というところは勉強するだけの場ではありませんから。
私の甥or姪も、私が話を聞いた生徒たちも、玉高に対して悪意一色というわけではありませんよ。
喜んでいるかどうかは別として、まぁ毎日ちゃんと通っている子ばかりです。

しかし、あまりに効率の悪い勉強をさせられて、その点については、もうウンザリ、といった感じなのですよ。
なぜ、現状の学力に合せたステップを踏まないのだろうってね。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/12/27(金) 03:49:06
> 卒業生の中には、難関大ではないですが推薦入試で進学させてもらって玉高に感謝している人もいます。

これこそ少数派ですよね。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/12/27(金) 03:55:05
>>268
結局259に戻りますよね。
玉高生には岡大を希望している生徒がいますから
その生徒を合格させる課題を出さざるを得ないですよね。

>しかし、あまりに効率の悪い勉強をさせられて、
効率が悪いというのは、どなたが判断されたのでしょうか。
えらい上から目線の意見のように感じますが・・・。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:02:16
>>270
貴方は、宿題を減らした方が学力が上がるかもしれない、とは思われませんか?
ある塾の先生は仰っていました。今の玉高は宿題を減らしてもレベルが落ちることはない。
上の方の子は、自分で考える勉強の時間が増えて、かえって伸びるだろう。
下の方の子は、どっちにしろ訳も分からずにやって提出しているだけだから変化なし、と。

効率が悪いから、宿題仕分け家庭教師を雇う、賢いお母さんがいるのですよ。


>「えらい上から目線の意見のように感じますが…。」

 表現が上から目線かどうかは、意見の当否とは無関係です。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:05:34
>>271
すみません、私がお聞きしたいのは
  「玉高の課題は効率が悪い」
と、どなたが判断されたかということです。
もしこれが本当ならば、確かに玉高は「問題アリ」だと思います。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:12:59
>>272

まず第一に、成績のよい生徒の話ですね。
子どももムダな努力はイヤですから、どんどん手を抜いているようですね。
課題の中には答えが同時に与えられるものもあるらしいです。
そういうのは、最初から答えを写して済ませると言っていました。バレてはいけないので、○×の割合を適度に調整して(笑)

第二に、受験のことをよく分かったお母さんの話ですね。
私は甥or姪のために、熱心な人に勉強のコツを聞いて回っています。
宿題仕分け家庭教師もその中で教わったことです。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:15:44
>>272

貴方は自分が聞きたいことを聞こうとするばかりでなく、人が言っていることについて一寸考えてみた方がよいですよ。

> 玉高生には岡大を希望している生徒がいますからその生徒を合格させる課題を出さざるを得ないですよね。

って仰られても、その課題が岡大合格可能性のある生徒の学力向上を阻害している可能性がある、と言っているのですから。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:20:29
>>273
「子供」と「親」の判断だったんですね。
失礼ですが、いわゆる「素人」の意見ですよね。
私も学生時代は課題に文句を言っていましたので
これで玉高の課題を悪く言うのは、ちょっと厳しすぎませんか。

私は不満はありつつも、玉高の課題をきちんと提出したおかげで
希望大学に受かりました。
無駄な課題なんてないと思いますよ。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:22:32
>>274
相変わらずですが
  「その課題が岡大合格可能性のある生徒の学力向上を阻害している可能性がある」
なんて誰が言っているのですか。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:27:43
>>275

貴方が無批判に前提としていることが一つあると思いますので、失礼かもしれませんが、指摘させて下さい。

 >「子供」と「親」の判断だったんですね。
 > 失礼ですが、いわゆる「素人」の意見ですよね。

あなたは、課題を出す方は「玄人」だと前提しているのではありませんか?
それはちょっと…。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:34:40
>>277
あなた様は学校の先生が「素人」だとおっしゃりたいのですか。
私は、父兄で学校の先生が「素人」だと思っている人なんて
ほとんどいないと思いますが。
それと、あなた様が考えられる「課題のプロ」とはいったい誰なのですか。
その方の課題を是非見せていただきたいです。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:41:40
> 私は、父兄で学校の先生が「素人」だと思っている人なんてほとんどいないと思いますが。

確かに、大半の父兄は、「素人」だとは思っていませんよ。
でも、「玄人」だとも(絶対に)思っていませんね。
だから、高い金を払い、夜遅く送り迎えをして塾に通わせているのですよ。
(私の兄弟も「しのげんわ」と嘆いていますよ(笑))

課題のプロも何も、レベルに合った質と量のものを出せばいいのに、と言っているだけですよ。
難しすぎて、多すぎるのですよ。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:45:44
>>279
結局あなた様がおっしゃりたいのは、玉高うんぬんではなく
   塾の教師 > 学校の教師
なのではないですか。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:49:46
>>280
いいえ。玉高は、生徒の現状をちゃんと把握してから学習プランを組め、と言っているのです。
塾の先生たちには悪いけど、塾はない方がいいにきまってますよ。
子どもがあんなに夜遅くまで追加で勉強しているのを見ると可哀そうでなりませんよ。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:52:46
ああ、 >>280 氏は、私が塾の教師だと思っているのかな?

しかし、玉高が適切なカリキュラムでやり出したら、塾って要らなくなるよね。
そうした方がいいって言ってるんだけど。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:55:24
私の甥or姪と、私の兄弟のサイフのために(笑)

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:55:46
>>281
私が昔通っていた塾の先生も同じことを言っていました。

>子どもがあんなに夜遅くまで追加で勉強しているのを見ると可哀そうでなりませんよ。
自分の夢をかなえるために努力しているのだから、外部の人間は気にしなくていいんじゃないですか。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:59:38
> 自分の夢をかなえるために努力しているのだから、外部の人間は気にしなくていいんじゃないですか。

私のかわいい甥or姪のことですよ、気にして当然じゃないですか。
それに、塾に行かなくても、学校だけで済めばそれに越したことはないに決まってるじゃないですか。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/12/27(金) 05:11:06
>>285
学校だけで十分な生徒も玉高にはいますよね。
全員が塾に行かずに満足する学校なんて、どこにもないですよね。


仕事がありますので、これでいったん幕を引かせていただきます。
私が言いたかったのは
  「玉高の悪口を言うのではなく、玉高生の夢がかなう方法を考えよう」
です。
よい塾があれば名前を教えて欲しいし、教材のアドバイスなんかもいいですね。

私は今の玉高のカリキュラムは、間違ってはいないと信じています。
地元の進学校として頑張ってほしいです。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/12/27(金) 05:23:43
>>286

> 学校だけで十分な生徒も玉高にはいますよね。
> 全員が塾に行かずに満足する学校なんて、どこにもないですよね。

そんなの当たり前。いったい、何の話をしてるんだか。


> 私が言いたかったのは
>  「玉高の悪口を言うのではなく、玉高生の夢がかなう方法を考えよう」
> です。

申し訳ありませんが、まったく読み取れませんでした。
それに、悪口ではなく、改善を期待して批判しているのですよ。
まるで玉高が恋人であるかのように庇いますね。すごい母校愛です。


> 私は今の玉高のカリキュラムは、間違ってはいないと信じています。
> 地元の進学校として頑張ってほしいです。

まぁ、実際に子どもたちや親たちの本音の話を聞き、課題なんかを実際に見てみることをお勧めしますね。
いったいなぜ、部外者であろう貴方がそこまで無批判に「信じてい」るのか、不思議でなりません。

玉高に頑張って欲しいのは私も同じです。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/12/27(金) 05:32:05
>>249>>287
きっと、また、怒られるだろうな。ゴメンなさいね〜(笑)。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/12/27(金) 09:44:07
連絡先交換して直接話せば?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/12/27(金) 09:58:27
やめときます。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/12/27(金) 16:40:42
学校ネタはウザいと思われるだろうから、別にスレを立てたいとは思うのだが、方法がわからん。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/12/27(金) 16:49:13
やめとかれぇ
学校ネタのスレ立ては禁止らしい

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/12/27(金) 16:57:56
>>292
そうなんですか。知りませんでした。御忠告有難う御座います。

では、しばらくは投稿を控えます。
最後にひとことだけ言っておくと、今年の3年生の結果が楽しみです。

以上、失礼しました。(・_・)(._.)

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/12/27(金) 21:53:08
ヨコタスポーツ跡のファミマの男性店員が宅八郎みたいと思ってた
んで今日初めて接客してもらったが、ありゃ接客業しないほうがいい人種だと思う
悪口になるから詳しくは言いたくないけど客減るぞあれ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/12/27(金) 23:10:00

気になったんで一言。
40代〜60代は旧学区制の頃の玉高の感覚で話をしている。
今の世代は新学区制の玉高の現状でお話している。

確かに昔の玉高って親が医者や会社経営や弁護士とかで頭のいい子が
一定数入学してて、数年ごとに東大京大合格者出してる学校だった。
でも今は、学区拡大や高校無償化や公私の入学定員比率の改定で
他校にストローされている。なにより神童レベルの子は中学の
段階で県立中学に行く。県立中学誕生の影響も大きい。
私は玉高は鷲羽高校のように普通系専門学科に変更した方が
いいとたびたび提案している。
一時期普通科高校にコース制導入してた時期があって英語社会コースや
国際コースや数理コースと生徒の興味にあった柔軟性があったんだが、
どうも今の県教委の方針は学区拡大に伴う弊害に答えていない。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/12/28(土) 00:15:31
あかり、劉備、にぼしやは、食べ過ぎて、
飽きて来たよ玉島で、他に美味しいラーメン屋
有りますか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/12/28(土) 00:17:40
>>296
うなりや
ししあんのキムチラーメン

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/12/28(土) 00:24:45
>>297
ありがとうございます。行ってみます。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/12/28(土) 00:29:32
最近うなりやが開いてるの見たことないんだけど、やってるの?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/12/28(土) 10:40:29
玉島に二軒屋商店という激安スーパーがあると聞いたのですが
質はどんな感じでしょうか?
ディオと同じような感じですか?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/12/28(土) 12:17:23
二軒屋さっき通ったら路駐がいるほど混雑していた。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/12/28(土) 13:22:28
>>297
県教委の学区拡大については、ほとんどの市町村と市町村議会が反対したが
県議会文教委員会が素人の集団だったから、県教委の案をそのまま受け入れた
この弊害は反対時の予想通りで、県教委も県議会もその責任から逃げている
その後の県教委の迷走ぶりも見事で、二学期制も破綻しはじめた

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/12/28(土) 13:24:28
訂正します
謝り297 → 正 >>295

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/12/28(土) 13:38:37
もういいよ
高校ネタ止めろや

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/12/28(土) 14:21:20
ヒマシマンが出とるが@てれびせとうち

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2013/12/28(土) 14:43:12
>>300
お菓子、カップラーメン、賞味期限切れ寸前の食品が、
激安だよ、お菓子ととかラーメンなんかは、国産の有名メーカー
だよ、明治とか日清食品ね、
後お酒や鮮魚も安いよ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2013/12/28(土) 16:47:32
>>300

ディオとは義兄弟のようなもの、と聞いたことがある。意味わからんが。
駄菓子の安さには驚く。

ここまで見た
  • 308
  • 300
  • 2013/12/28(土) 17:18:07
>>301さん
>>306さん
>>307さん

ありがとうございます。
路駐するほどの混雑ですか。
近々行ってみようと思います。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2013/12/28(土) 19:35:07
>>308
日祝は休みなので要注意

ここまで見た
  • 310
  • 308
  • 2013/12/28(土) 20:24:14
>>309さん

ありがとうございます。
明日行ってみようかと思っていました。危ない。
日を改めて行ってみます。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/12/28(土) 21:29:50
>>310
明日は年末で特別に開いてるよ。
この前行ったとき貼り紙してたから
確実だと思う。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2013/12/29(日) 08:11:44
トライアルからすさまじい風切音がする
近隣の人は朝から低音でうるさいだろうなあ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2013/12/29(日) 18:04:37
円乗院で大晦日にイベントやってますか?

ここまで見た
  • 314
  • 310
  • 2013/12/29(日) 18:46:19
>>311さん

そうでしたか。
今日は行けなかったのですが、
教えてくださってありがとうございました。

玉島は親切な方がたくさんいらっしゃるのですね。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/12/29(日) 19:36:48
>>302
レスに返答するのが礼儀と思うので答えます。
県北は学区拡大に伴う弊害さらに大きい。
人気校や都市部の高校に生徒が集中したので辺境の高校は、さらに定員割れ。
そこに県教委の公立高校の統廃合や削減案で高校がさらに減少。
周辺部の生徒は高校に1時間以上かけて通学や下宿するといった現象が
現れた。さらに県教委の公立高校の定員比率改定。
表向きは私立救済だろうけど、本音では県の予算人件費削減できてラッキーと
思っているに違いない。小中学校の教員の正社員比率も90%で中国四国で
最低。電車やバスなど生徒の通学手段が豊富な
県南では学区拡大で公立私立高校が同じ土俵で競うというプラス効果も
少しは見られたが、県北では高校が無くなった地区は、さらに活気が無くなり
過疎化が進むというマイナス効果のほうが大きかった。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/12/30(月) 04:18:49
俺なら、玉島の高校なんかより、城東高校をへの進学を目指す。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード