■ 呉市総合スレ Part53■ [machi](★0)
-
- 852
- 2013/12/01(日) 22:08:39
-
川原石駅から呉駅の間でうまい飯屋ってないですか?定食屋とかラーメン屋とかお好み焼き屋とかで。
呉中心部で行きたい店はだいたい行ってしまったので。。。
車持ってないので呉に遊びに行くときはJRなので呉駅か川原石駅から徒歩でいけるところがいいです。
ちなみに今日はすし鮮っていう回転すし屋になんとなく行きましたが、
まずくはないけど値段が高かった。。。回転寿司なのに一人で3000円近くになるとはちょっと後悔。
-
- 853
- 2013/12/01(日) 22:36:02
-
呉駅前の森田食堂。
懐かしい昭和な感じ。
-
- 854
- 2013/12/02(月) 00:12:45
-
森田食堂は既に行きました。今日は休みでしたが。
ラーメンが安くて旨いですね。
川原石駅近くでいい店はないですか?
-
- 855
- 2013/12/02(月) 01:30:21
-
>>854
微妙に歩くけど光町の101ピザは?
-
- 856
- 2013/12/02(月) 01:38:31
-
マジレスすると
光町藤三のラーメン
-
- 857
- 2013/12/02(月) 08:20:40
-
>>856
そういえばあそこの冷麺、美味しかったわ〜
-
- 858
- 2013/12/02(月) 09:54:03
-
>>852
すし食って3000円が高いとかほざく貧乏人には、
海岸通りにある「すき家」がオヌヌメです。
-
- 859
- 2013/12/02(月) 18:49:37
-
>>858
言っておくけど回転寿司だからね。
他県になるけど、小倉駅前の商店街にある京寿司って店が結構うまくて安いんだけど、
そこと比べると味も悪くて値段も高かったから割高だと思っただけだよ。
-
- 861
- 2013/12/02(月) 19:40:15
-
蔵本どうりのイルミネーションは何時から何時までですか?
8時ごろバスで通るもんで。
-
- 862
- 2013/12/02(月) 20:40:37
-
くれ星麺がうまいよ
-
- 863
- 2013/12/02(月) 21:05:47
-
>>859
確かにかっぱ寿司並のクオリティで3000円は高いと思う
ちなみに北海道の釧路に旅行に行ったとき、回らない寿司屋並のクオリティの回転すしを食ったが6000円/人した
-
- 864
- 2013/12/02(月) 21:18:43
-
呉市のラーメンスレ Part1
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1339686773/
-
- 865
- 2013/12/02(月) 21:52:58
-
>>861
日没頃から23時まで今週末からだっけ
-
- 866
- 2013/12/02(月) 22:06:59
-
今週末からですか!サンクス
-
- 867
- 2013/12/03(火) 02:00:46
-
テレ朝の『おにぎり温めますか』で呉市特集してる。
レンガ通りのいせ屋で取材だったみたい。
-
- 868
- 2013/12/03(火) 07:56:59
-
わしは、最近は明太子おむすびが好きだな。
明太子
たらこ
こんぶ
腹減ってきたなあ
-
- 869
- 2013/12/03(火) 08:19:41
-
>>863
回転寿司で6000円って凄いなぁ!
回転しなくてもいいんじゃね?って値段だね
-
- 870
- 2013/12/03(火) 09:02:17
-
レンガ通りの日野のパチ屋、隣の工事は何が出来るん?
そういえばここもパチ屋だった・・・本通りの香港も潰れて何が出来るんかと思ってたら、
ここで知った。葬儀屋だって?
パチ屋も斜陽産業になったな・・・・
-
- 871
- 2013/12/03(火) 11:15:36
-
坪ノ内の万惣がリニューアルして綺麗になっててビックリ。
ちょっと前には閉店のうわさもあったけど。
近くにあるエブリイの人気がハンパないから万惣も大変だな。
-
- 872
- 2013/12/03(火) 11:59:56
-
>867
大泉くんと重ちゃん、来たの!?
っていうか、今広島で放送してるの?
-
- 873
- 2013/12/03(火) 12:25:21
-
>>871
魚買うなら、新鮮でその場でおろしてくれるエブリィらしいが、後のものは
結構お互い特価品で激しく競争してるんだっけ?>万惣vsエブリィ
-
- 874
- 2013/12/03(火) 15:43:27
-
一番近い店が東中央の万惣でよく使っているんだけど、
折込広告やめて電子マネー導入したけど評判どうなのかな。
広告やめて客減ったとか、メルマガ始めて客増えたとかないのかな。
-
- 875
- 2013/12/03(火) 18:40:32
-
>>872 昨日の放送まで5週連続くらいで広島編やってたよ
来たのは今年の1〜2月くらいだと思う。北海道での放送は半年前くらいだったし
-
- 876
- 2013/12/03(火) 19:19:17
-
>875
ありがとうございます!
調べたら真夜中にやっていたんですね・・・
見逃しましたorz
-
- 877
- 2013/12/03(火) 21:30:49
-
>872
昨夜、ってか今朝の2時ごろOAしてたよ
-
- 878
- 2013/12/03(火) 21:33:22
-
>877
失礼、とっくに解決済みだった
-
- 879
- 2013/12/03(火) 22:33:08
-
この季節になると焼山の淳のハンバーグが食いたくなる
-
- 880
- 2013/12/04(水) 04:41:56
-
話は変わるが焼山のミスターバーグは昼間はいつも多いねー
-
- 881
- 2013/12/05(木) 09:54:06
-
駅裏のイエローハットの駐車場は有料?
タイヤとホイールのリサーチするだけなんだけど
>>879
淳は焼山で無く広島だよw
あそこは平日でも休日でもいつも満員だね
-
- 882
- 2013/12/05(木) 10:05:41
-
>>881
有料
-
- 883
- 2013/12/05(木) 12:05:37
-
>>881
多分、30分以内に出庫だと無料だったような…。(と、書いている訳ではないのだけれど)
リサーチは必要だよね!!
-
- 884
- 2013/12/05(木) 13:51:49
-
冷やかしでも無料券をくれるよ
-
- 885
- 2013/12/05(木) 15:02:56
-
そごう跡、イズミ契約ならず!
-
- 886
- 2013/12/05(木) 16:00:02
-
>>883-884
ありがとう行ってみます
-
- 887
- 2013/12/05(木) 16:08:16
-
>>885
しゃーねーなー。おまいらが来てくれるんなら俺がソープ出してもいいぞ。
-
- 888
- 2013/12/05(木) 16:17:34
-
イトーヨーカドーが来ないかな
同じセブン&i HDだし
-
- 889
- 2013/12/05(木) 17:10:19
-
駅裏のイエローハット駐車場は最初の10分が無料だよ。
初めて行った時、目当ての物が無くて手ぶらで帰ろうとしたら駐車場代だけ取られた…
いくらなんでも10分って早すぎるよ…
-
- 890
- 2013/12/05(木) 17:43:50
-
駅周辺にショッピングセンターとかもういらんよ
店は増えなくてもいいからレジの店員増やして欲しいわ
-
- 891
- 2013/12/05(木) 18:38:26
-
>>867
田舎もんが気取ってキー局名言わなくていいよ
普通にホームテレビって言っとけ
恥ずかしいだけだ
-
- 892
- 2013/12/05(木) 18:45:11
-
衛星で見てるんじゃない?
-
- 893
- 2013/12/06(金) 00:10:14
-
ホメテレビが作ったわけじゃ
ないのになw
ケツの穴が古米よの
-
- 894
- 2013/12/06(金) 04:45:14
-
>>889
車で行くなってことだろ(笑)
-
- 895
- 2013/12/06(金) 09:24:45
-
>>889
それは無いな。レクレの本屋も30分無料だからぶらっと買いにいけるんだけど
10分では絶対行かない。
-
- 896
- 2013/12/06(金) 11:08:25
-
そごう跡地は農協と協議して再開発複合マンションを建設してほしい。
-
- 897
- 2013/12/06(金) 11:43:34
-
>>894
カー用品店なのに車で来るなという
-
- 898
- 2013/12/06(金) 18:00:32
-
正直、ドンキホーテにお願いして来てもらうしかないと思うよ>呉駅前
あの立地であの賃料で、ペイするような小売業態は他にないと思われ
地方都市は、ロードサイドで駐車場があるようなところじゃないと、、、
あ、そうか。ドンキも郊外店は駐車場でかいのが必要なのか。じゃ、無理だわ。。。
-
- 899
- 2013/12/06(金) 19:23:06
-
呉は若者少ないからドンキが出展しても客がこなさそう
-
- 900
- 2013/12/06(金) 20:04:02
-
900GET!
-
- 901
- 2013/12/06(金) 20:05:40
-
さっきの放送何て言ってた?
-
- 902
- 2013/12/06(金) 20:14:53
-
>>881
んなこたない
平日にいくとガラガラで心配になったよ
小さい頃からあの味に親しんできたから潰れたら困る
-
- 903
- 2013/12/07(土) 01:03:09
-
ドンキは周辺がヤンキー臭くなるのがなぁ・・・
敷地内に屋台やらスタ丼やらがくっついてきたり自販機の列ができたり
少なくとも駅前に作るようなもんじゃないよ、アレ
シネコン
役所・図書館の出先
エクササイズ関係のスポーツ施設
シニア系カルチャースクール
画材、アニメイトなどオタ系専門店
デパ地下系食品
みたいなのが希望だけどムリだよね・・・
このページを共有する