◆岩国市総合スレ Part66◆ [machi](★0)
-
- 890
- 2014/01/23(木) 00:20:27
-
>>889
冗談よしてよ。
スーツケースの時はスイッチ切れるわ。
-
- 891
- 2014/01/23(木) 00:34:04
-
>>890
岩国市民以外は、想定外だろうなw
エレベーターさえ無いなんて
-
- 892
- 2014/01/23(木) 10:08:29
-
山賊近くの山を切り崩してコストコ誘致して欲しい
-
- 893
- 2014/01/23(木) 12:00:28
-
コストコとかイケアだと周辺経済効果がまったくないし雇用も少ない
大型ショッピングモールのほうが雇用が多い分ましだろ
廿日市ゆめたうんは2000人の新規雇用を予定してるらしいしね
岩国インター新岩国駅エリアなら土地はいっぱいあるしあのへんでごにょごにょすりゃいいのに
-
- 894
- 2014/01/23(木) 12:14:46
-
最近は室ノ木ばっか
市長は駅前をどー考えてんだろ?
なーンも考えて無いんだろ?
駅前を…
ココ最近は居酒屋と駐車場しか出来てにゃい
-
- 895
- 2014/01/23(木) 12:49:20
-
>>894
駅前はロータリーから三笠橋ぐらいまで一気に再開発するぐらいのインパクトが欲しい
西限はNTTあたり
-
- 896
- 2014/01/23(木) 12:49:49
-
駅があれじゃね。
空港できたし、次は駅、それ以降に駅前商店街かも。
-
- 897
- 2014/01/23(木) 14:28:23
-
あー懐かしい!
ニチイとマルトがあった時代w
まだ中通りもレコード屋さんとか螺旋階段で2F行く小物雑貨屋さんあったよね
超ブラッキーなwオリンピアも
-
- 898
- 2014/01/23(木) 14:30:45
-
国際劇場も健在で、もっと昔だとアレん中は本屋とか、イロイロあったマーケットだったよーなぁ
-
- 899
- 2014/01/23(木) 17:35:09
-
国際の1Fにはプロジェクターがあったな。
たしか3灯式だったような。
中通りのレコード屋は健在だったかと。
-
- 900
- 2014/01/23(木) 18:42:47
-
人口増加は見込めないと愛宕山開発を
頓挫させたのだから駅前商店街の
再開発なんて必要ない。
-
- 901
- 2014/01/23(木) 19:28:14
-
この市はなんで道路や下水道などを直さないんだろ
計画がグダグダなのか、道路直されると困る人たちがいるのか
-
- 902
- 2014/01/23(木) 19:31:34
-
国立病院機構 岩国医療センター
東西病棟の中央にラウンジがあり、有線のネットが使えます。
下り速度 :18.0M(17,966,578bps)
上り速度 :12.7M(12,717,422bps)
無線LANは無いので iPad等は使えませんでした。
-
- 903
- 2014/01/23(木) 19:55:39
-
Wi-FiスポットとGスポットを増やしてくれ
観光地としてのポテンシャルはあるのだから
-
- 904
- 2014/01/23(木) 20:47:18
-
那覇のANAハーバービューホテルに市議会の連中が来てるみたい。
2F 岩国市議会(御席)
とかってなってた
-
- 905
- 2014/01/23(木) 23:40:52
-
夕方からずっとブォーンって何か唸ってるよね。空港?
-
- 906
- 2014/01/24(金) 03:25:40
-
>>903
元岩国大丸(フジグラン隣あたり)の1Fにカフェみたいなのが出来て、Wi-Fiもケータイの充電も出来るって店の前に看板出てた。
-
- 907
- 2014/01/24(金) 20:17:27
-
ポスカフェとかいう店出来てるね。
http://www.poscafe.jp/
これか。
あんな小洒落た店、よう入らんわw
-
- 908
- 2014/01/24(金) 20:47:21
-
ポスカフェ前をよく通るけど客層が年寄りで学生とかは余り見ないですね。
販売してるパンはかなり高いけど美味かったよ。高いけどね。
-
- 909
- 2014/01/24(金) 21:36:24
-
コーヒー一杯で粘っても何も言わんけえ、岩国のおもてなし
-
- 910
- 2014/01/24(金) 21:58:31
-
自称、初の初音ミクのCMで話題になった会社のカフェだよ
ムダ金w
-
- 911
- 2014/01/24(金) 22:26:52
-
>>903
駅前エリアではWi-Fiスポット多い気がするけどなぁ〜
コンビニとフジとその他の店舗で
-
- 912
- 2014/01/24(金) 22:32:41
-
岩国にスタバやドトールが
来ない理由が垣間見えた気がしたw
-
- 913
- 2014/01/24(金) 22:33:44
-
4Gは岩国発でないとマリリン・モンローも悲しむよな
まあ、故人だけども
-
- 914
- 2014/01/25(土) 02:31:59
-
>>907
どんなもんか利用してみたが、Wi-Fi使って長居できるほど店内が良くない
小洒落て無くていいから、椅子とテーブルは安定してないとノートパソコン広げる気にならないし、丸テーブルでは書類広げるのも躊躇する
ドアは外から丸見え過ぎて動物園のパンダ気分
ルノアールのように使うにはちょっと無理があるし、スタバほどカフェメニューに力入れてないし
電源借りれてWi-Fi使えれば、商店街の中の喫茶店の方が使えると思うが、その為の実験店舗としてなら及第点
-
- 915
- 2014/01/25(土) 21:13:18
-
>>914
見事に新幹線Play
-
- 916
- 2014/01/25(土) 21:55:33
-
ゴロゴロさんキタ
雨雲も一緒に
-
- 917
- 2014/01/26(日) 21:44:56
-
>>915
遠距離出張のサラリーマン?(笑)
新幹線でもノートパソコンで作業してるとさすがに酔うので、付箋紙に殴り書きして、あとでまとめるけど。
-
- 918
- 2014/01/28(火) 16:12:17
-
駅前のセブン隣にあったたこ焼き屋は、唐揚げ屋に変わってた。
昔のペンギン屋向かいにあったペットショップは、バー?ピザ屋?に変わってた。
山綱は、しばらく休業してたが営業再開したようだ。
商店街は…
-
- 919
- 2014/01/28(火) 19:51:34
-
空港が出来ようが駅が新しくなろうが関係無く
商店街は廃れる。
-
- 920
- 2014/01/28(火) 22:31:05
-
車で行けないとね
-
- 921
- 2014/01/29(水) 01:05:19
-
駅前商店街は店がなくなり駐車場ばかりだけど…
店と契約してるとこも多く、無料で利用できる駐車場もあるみたいです。
問題は、行きたい店が駅前には無いこと。
-
- 922
- 2014/01/29(水) 04:20:25
-
質問なのですが、岩国市周辺にキンコーズのようなショップをご存知ないでしょうか?
本の背を裁つとか、数百枚の紙をきれいにカットするとか、複数枚の書類から製本してくれるとか。
スキャナーで自吸いするまでは必要ないんですが。
-
- 923
- 2014/01/29(水) 04:35:46
-
流れぶった切ってすまん
とある学校に写真付きで問い合わせをしたいんだけどホームページにメールアドレスが載ってなかったら、やっぱり電話じゃないとダメなのかな?
岩国に在る学校の問い合わせ先まとめなどがあったら教えてくださいorz
-
- 924
- 2014/01/29(水) 08:29:13
-
駅前イズミのダイソーで
ゆっくりと買い物したいのに、
駐車場が無いので、
年に2,3回しか行かない。
-
- 925
- 2014/01/29(水) 12:25:34
-
駅前には郵便局くらいしか行かなくなったな。
その郵便局の駐車場はパチ屋とかの客ばかり停めてて全然使えねえ。
ありゃどうにかならんもんかね?
-
- 926
- 2014/01/29(水) 14:48:03
-
>>925
うちの近くの郵便局みたくタイムズにすりゃいいのにな
郵便局利用で30分だけタダ
-
- 927
- 2014/01/29(水) 14:57:51
-
>>923
郵送が普通じゃね?
公立小中学校なら教育委員会に一覧がある
-
- 928
- 2014/01/29(水) 15:53:51
-
>>925
既に営業時間は終わってて、
なんとか窓口に自分以外の客は居ないのに、
駐車場に3台停まってたりするよね。
因みに俺は、あの手の狭めの駐車場では、
駐車後に自車と両隣りのクルマのナンバーが
写るアングルで写真を撮っておくんだけど、
これをすると何故か用が終わり戻った時に
両隣りのクルマが居なくなってることが多い。
誰か何処かで見てるんだろうか?
-
- 929
- 2014/01/29(水) 19:54:06
-
郵便の駐車場は一応時間見てるらしいけど、実際に処罰してるんかな?
-
- 930
- 2014/01/29(水) 20:30:58
-
注意して刺されでもしたら割りが合わないから
放置だろうね。
-
- 931
- 2014/01/29(水) 21:27:13
-
営業終了してるのに駐車してたら、門を閉めちゃえばいいのにw
-
- 932
- 2014/01/29(水) 21:40:08
-
営業終了してたら、郵便局の客もいないのでその意味はあまりない
-
- 933
- 2014/01/29(水) 22:03:57
-
郵便局の客がいないから閉めるんじゃんw
-
- 935
- 2014/01/30(木) 18:42:08
-
イズミのダイソーだと、フジの第2駐車場に停めるのがいちばんいいかね。
郵便局の本局も駐車場いっぱいだったらフジの第2にとめるわ。
でもATM利用だけだとフジの2Fのを使うことのが多いかなぁー。
まぁフジも駐車場からいったん出て、店舗に入らないといけないので、面倒なことにはかわりはないかw
-
- 936
- 2014/01/30(木) 22:06:42
-
駅前のイズミなら、裏の方の駐車場じゃダメなのか?
あそこってそんなに埋まってんのかな?
-
- 937
- 2014/01/31(金) 20:48:52
-
横須賀、転出超過が全国一に 吉田市長「遺憾に思う」
基地があるから発展するってきた覚えがあるのだが。
-
- 938
- 2014/01/31(金) 20:53:43
-
4月から何もかも皆値上げだな。
水道料金の値上げなんか便乗も甚だしいな。
-
- 939
- 2014/02/01(土) 00:35:27
-
水道の値上げは最初から決まってなかったか?
このページを共有する
おすすめワード