facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 209
  •  
  • 2013/10/11(金) 18:47:36
岡山か、倉敷であまりお金のかからない
デートコースってないですか?
コースじゃなくてもここいってみればみたいなところあれば教えてたもう

車あります 日曜日です

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/10/11(金) 19:27:34
吉備路とか鷲羽山とか

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/10/11(金) 19:28:09
夕方に鷲羽山の展望台に行く、瀬戸大橋と瀬戸内海が夕焼けで赤に染まるのを待つ、
鷲羽山スカイラインをドライブしながら水島展望台で夜景を見る。
その後は、倉敷周辺で、おたのしみ。 

岡山のデート定番コースです。 きれいな夕焼けがみえたなら成功でしょう。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/10/11(金) 19:34:59
>>209
玉野辺りから海沿い 走って、鷲羽山展望台、車好きなら鷲羽山スカイラインや貝殻山に行けば。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/10/11(金) 19:37:57
一日あるなら神戸くらいまでドライブしたほうが楽しそう
アウトレットとかならお金使わずに時間つぶせるしw
夜は神戸の夜景見ればおk
ETCついてるならそんなに高速代も高くないしね

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/10/11(金) 19:40:32
岡山市内の病院で、人間ドックが一番快適なのはどこ?
やっぱ済生会だろうか?

ここまで見た
  • 215
  • 214
  • 2013/10/11(金) 19:45:39
市民病院しか行ったことないが、
日帰りだと、だいたい11時台前半に終わって、快適と言えば快適。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/10/11(金) 19:53:46
岡山市内でみかけたのですが、女子の制服で青ネクタイでプリーツの
少ないロングスカートってどこの学校か教えてもらえませんか?
たまーにしかみかけなくて、前々からどこか気になってまして

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/10/11(金) 20:30:58
白陵か岡城か。ガッコのHP見たら?

ここまで見た
  • 218
  • 216
  • 2013/10/11(金) 20:46:06
情報ありがとうございます。どちらとも違いました
画像検索とかも試してみましたがでてきません
瀬戸大橋線で見たので、ないとは思いますが香川とかですかねぇ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/10/11(金) 20:47:27
連続ですみません
スカートは黒です

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/10/12(土) 05:00:33
かさおかベーファーム行くんだけど、その近くでランチの店ありますか?
調べたけど、ラーメンしか出てこない。
おジョーが、ラーメンは嫌だとワガママなので。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/10/12(土) 07:47:30
スーパーの惣菜

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/10/12(土) 13:14:41
ぜんぜんムードはないがネタになるのはシャコ丼の店か?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/10/12(土) 19:37:14
ちーと距離があるけど。用ノ江にある喫茶じんせき。野菜カレーおすすめ。定休日のみ要確認。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/10/13(日) 16:03:19
>>216
たまに高卒が行く専門学校で制服のところもあるわな。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/10/13(日) 23:32:22
>>220
お多津に行け
お嬢ちゃんには和食を食わせとけ
お前はラーメン食え

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/10/14(月) 14:33:30
日生のカキはいつごろから上がりはじめるかご存知の方おられたら教えてください。
それと、今年の実入りがどうかもわかれば教えてください。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/10/14(月) 19:27:52
日生は分からないけど、広島産は早くても11月からって飲食店で聞きました。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/10/14(月) 19:43:19
牡蠣の季節は、12月〜3月くらいです。
瀬戸内海沿岸で その時期に カキ祭りのイベントが毎年ありますから、
正確な日付などは、 12月ころにでも調べてください。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/10/14(月) 20:11:14
もし広島に来れるのなら大竹のカキ祭りがおすすめだよ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/10/14(月) 21:46:26
>>226
漁協や漁師から情報を得るのが一番速い
ローカルニュースを毎日見るのが二番目
ここが三番目以後。まだ様子見の時期じゃろな。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/10/14(月) 21:55:20
>>226
日生のカキオコのHP見たらわかるのでは?
冷凍品使ってない店でカキオコが食べられるようになったら上がりはじめという印

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/10/14(月) 23:39:22
駐車場駅前で安く長く止められるとこ教えてください

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/10/14(月) 23:41:34
>>232
どの駅か言わないと

ここまで見た
  • 234
  • 226
  • 2013/10/15(火) 00:29:34
レスくださったみなさん、ありがとうございます。
一応Rの付く月なのでそろそろかな、と思ったのですが、まだみたいですね。
日生のカキオコや漁協関係のHPも見たのですが、あまり頻繁には更新されていないようでした。
岡山市内住みで、日生まで車でけっこうかかるので、もう少し様子を見てから
行ってみようと思います。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/10/15(火) 01:01:56
岩牡蠣もいいよ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/10/15(火) 08:46:07
>>232
ビックカメラ提携ならなんか買えば1時間無料。
あとは、正直どこでも同じような値段だった気がする

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/10/15(火) 08:49:03
岡山から明石まで車で何時間ぐらいでしょうか

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/10/15(火) 12:05:17
青江の辺りから3時間弱。
2号線で姫路まで2時間。
姫路からバイパス利用で1時間弱。
でした。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/10/16(水) 17:10:53
高速じゃったら姫路まで一時間かのぉ。
明石は地味に遠いけぇ+45分みとったほうがええで

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/10/17(木) 19:19:20
あのアイドル大橋恵里子は今どうしてる?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/10/17(木) 21:26:12
いつも第二神明つかってるから明石市ってのがどんなのかまったくわからん

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/10/17(木) 21:38:52
第二神明乗って知らん間に通り過ぎる街、明石。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/10/17(木) 22:21:29
加古川東で降りて右折2号に入って明石まで
ただ通勤時間〜昼間は所要時間が読めない

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/10/17(木) 22:25:09
岡山から姫路までは時間帯によればブルーラインの方が早い
けど今の季節小動物とか気を付けて
オービスとか
あとバンドル操作面倒なら素直に2号使った方が楽かも

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/10/17(木) 23:17:14
山陽道はダメ?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/10/17(木) 23:44:03
2号線よりもブルーラインを使った方がいいよ。
この区間の2号線は渋滞が激しい、それも信号機による自然渋滞になり、平日昼間でもなる。
この2号線区間は、抜け道が無いから2号線を走るしか無い区間で、
3本の国道が1本に交わる場所なのに、交通量が多いわりに信号も多い。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/10/18(金) 05:13:49
そんな阿呆な。
高速が一番早いわヴォケ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/10/18(金) 07:35:07
>>247
だったらここで聞く必要ないでしょ
検索したらおしまい
その場合、適切な回答はググレカスということになる。

お分かりか?ボケ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/10/18(金) 07:37:00
イタタ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/10/18(金) 09:41:21
ブルーライン。最近、ねずみが多い。オービスも電源入ってるみたいだし。
しかし、制限でいってると、煽られる。
どーしたものか。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/10/18(金) 19:28:34
備前焼まつり
10月19日、29日
岡山県備前市JR伊部駅周辺

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/10/18(金) 20:26:28
(; ・`д・´)質問でしっ

このシーズン道端や川べりの除草作業を良くみかけるのですが
ブタクサ(セイタカアワダチソウ)だけは刈らないで残してあるんですけど
これってこの辺では普通なんですかねぇ?

それとも単に作業員の気まぐれか、はたまた自治体の指示なのか
総社はほぼ残ったままで倉敷や岡山市でも川べりに残してあるのをよく見かけます

もしかしたらきれいな野花としての認識なんでしょうか

花粉がぁぁぁ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/10/19(土) 12:04:22
高速より高速な大都市岡山のブルーラインwww

リニアモーターカーもビックリ!!www

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/10/19(土) 20:34:23
一度でいいから、ブルーラインをのろのろ運転(法廷速度を守ってるだけ)に邪魔されずに
西大寺から日生まで走りぬけてみたい

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/10/19(土) 23:43:05
だいぶ前だけど大晦日に大雪降ってブルーラインで閉じ込められたw。
自損で立ち往生してる車だらけ、雪の重みで竹が路面に倒れてて酷いことになったわ。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/10/20(日) 18:31:30
国道430号の東塚一丁目交差点を南下して、呼松方向へ左折する交差点なんですが、
まっすぐ南下は、この先社有地って書いてるんですが、
一般の人は通ったり、入ってはダメな道路なんでしょうか?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/10/20(日) 19:37:50
>>252
関係者ではないが、路肩から1m以上外側は刈らないのではないかな

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/10/20(日) 22:14:43
ハッ!(`ロ´;) なんでそんな単純な事を考えなかったんだろう私  アリガトウ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/10/20(日) 22:23:48
今日ね、ブルーラインを走ったの、前を走る軽四が30km/hで走行するの、まったく。

ブルーラインの制限速度は60km/h、Uターン禁止、追い越し禁止
平野区間の制限速度はバイパスと同じく70km/hに引き上げて欲しい。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード