物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★76 [machi](★0)
-
- 146
- 2013/10/05(土) 20:11:01
-
>>124です。
バスで行けました。バスだと、おいおいいつ着くんだよ…
歩きとかムリすぎーと思いましたが、バスは回り道になるんですかね。
時間なくて城はむりで後楽園のみにしました。
何かイベント?のモニュメント立ててましたね。
和風庭園には浮くような近代的なオシャレな。逆に和洋で綺麗でしたね。
ああいうイベント?あったら楽しいんでしょうね。
読書できました。
園内に鳥居が二つありました。
おさい銭入れるところがなくて、礼だけさせてもらってきたのですが。
神社にも行きたかったし、よかったかなと思いました。
近くの立て看板に神社名?鳥居名?があったのですが
どちらがどちらかよくわからなくて。
つづく。
-
- 147
- 2013/10/05(土) 20:17:12
-
つづき。
バスで途中に美術館前停留所ありましたね。
次回時間あったらバスで地方者でもわかりやすく行ける美術館系に
寄るのもいいなと思いました。
すぐだよ歩けるよというのもやはり地元民で頭に立地があるからかなーと。
美術館も本当は歩けるんでしょうね。
城も行ってみたいし、まだまだ寄れるところありそうです。
神社巡りだと、あっちいったりバス乗り継いだりになって
地方者にはわかりにくく手間取るし、一発でバスで行けるのがいいですね。
バス最初100円スタートで次120、140で安くてびっくりした。
あんなに距離乗るのに。
ていうか乗り方いまいちわからなくて非常に慌てた。
岡山でバス乗ったの初。少しずつ範囲広がってきたw
ありがとうございました。
-
- 148
- 2013/10/05(土) 20:54:38
-
神社が好きならば、吉備路コースがあります。 「吉備路」で調べてみ、
岡山駅から吉備線で総社市方向です
-
- 149
- 2013/10/05(土) 21:07:03
-
駅周辺で『ここは美味しい!』って店はありますか?
今度久々に会う友人と夕食を食べることになったのでいいお店を捜してます
できればガッツリ系は避けたいです
よろしくお願いします
-
- 150
- 2013/10/05(土) 21:35:48
-
せめて予算とかどういう方向性とかくらいは
-
- 151
- 2013/10/05(土) 22:23:37
-
>>150
予算は3000円前後くらいです。安ければその方が良いことは良いのですが…
それと楽しく喋りながら食べれる所がいいです
-
- 152
- 2013/10/05(土) 23:24:55
-
吉備津彦神社、最上稲荷、総社の五重塔は最高だよね。
一日使ってマッタリできる。
-
- 153
- 2013/10/06(日) 01:14:50
-
>>152
造山古墳も行ってね。日本で二番目に大きい古墳だから
-
- 154
- 2013/10/06(日) 01:50:00
-
あの辺りでは鬼ノ城も城自体は良いけどアクセスがクソなんだよなあ
-
- 155
- 2013/10/06(日) 02:17:46
-
>>149
高島屋の横の通り沿い(飲みやが沢山ある通り)に、はなの舞という海鮮居酒屋があります。全国チェーンですし、刺身も美味しかったです。
個室もあって、落ち着いた大人の雰囲気のお店です。
予算も3000円ならクリアだと。
個室は予約したほうがいいと思いますけど。
-
- 156
- 2013/10/06(日) 07:08:39
-
>>146
次回来るときは連絡して!
行きたいところに効率的に連れてってあげるし、
一人旅がいいなら、目的地で自由時間、という形に
して外で待ってるから。
っと言いたくなる。
-
- 157
- 2013/10/06(日) 07:38:00
-
全国チェーン行くくらいなら安くてうまい成田屋はどうだろう
-
- 158
- 2013/10/06(日) 07:58:22
-
今日選挙
-
- 159
- 2013/10/06(日) 09:28:07
-
それ岡山市だけ
-
- 160
- 2013/10/06(日) 10:53:42
-
149です
はなの舞も成田屋もどちらも良さそうですね!
友人と相談して決めたいと思います
有り難う御座いました!
-
- 161
- 2013/10/06(日) 13:06:31
-
成田家は岡山の誇り
-
- 162
- 2013/10/06(日) 14:28:01
-
成田家あんまり美味しくないけど
-
- 163
- 2013/10/06(日) 15:50:36
-
内輪もめして名前変わってからいってねーな
とり酢は普通だが湯豆腐はうまい
-
- 164
- 2013/10/06(日) 18:25:31
-
鳥酢とはす天最強
表町の成田屋が好き
たまに岡山帰ると必ず食べる
-
- 165
- 2013/10/06(日) 22:25:16
-
成田家はやっぱ田町店じゃろ。銀行筋の隠れた社交場とか。
駅周辺で岡山らしさを安く味わいたいなら、「とり好」。
ミシュランにも紹介されとるらしいな。
-
- 166
- 2013/10/06(日) 22:28:59
-
田町の成田屋この前行ったよ
無茶苦茶ボロかったけど思いのほか楽しめたし良かった
-
- 167
- 2013/10/06(日) 22:47:38
-
成田家は、隣の店舗がでーれー近所にありすぎ。
大元店と辰巳店と中仙道店
辰巳店と中仙道店は、卸センターの南端と北端で、歩いてらくらく行けるくらい近すぎ。
もっと離して店舗作ったら良いのにって思う
-
- 168
- 2013/10/07(月) 22:58:34
-
市内の理髪店で、耳掃除をしてくれる所ありませんか?
-
- 169
- 2013/10/08(火) 17:36:15
-
>>168
頼めばどこでもしてくれるんじゃないの?
-
- 170
- 2013/10/09(水) 16:20:48
-
成田家は なんかどこにあるかわからんとこに出店してる 場所わからん
-
- 171
- 2013/10/09(水) 16:45:48
-
成田やって各店舗によってずいぶん違うl、独自性があるって聞いたけど
どこが一番?
-
- 172
- 2013/10/09(水) 19:50:27
-
岡山県民ってウィンカー出すの遅くね?
赤信号で停止してる段階では、まず出さんのやが。
-
- 173
- 2013/10/09(水) 19:55:40
-
参考までにウィンカー出すのが早い県ってどこ?
-
- 174
- 2013/10/09(水) 19:58:07
-
岡山県の道路の多くが、中央線の無い一車線道路であるから
-
- 175
- 2013/10/09(水) 20:12:14
-
倉敷周辺でMAXコーヒーを販売してる所知りませんか?
黄色と黒色の缶が懐かしい。
-
- 178
- 2013/10/09(水) 21:26:32
-
以前百均で見た気が、
-
- 179
- 2013/10/09(水) 21:37:38
-
成田家倉田店って、あんなところにあってよく潰れんな
-
- 180
- 2013/10/09(水) 21:54:06
-
>>175
たまにハローズにあったよ。真夏と年末くらい?(てきとう
-
- 181
- 2013/10/09(水) 22:40:32
-
>>174
ちょっと何言ってるか(><; ) わかんないんです!
-
- 182
- 2013/10/10(木) 11:12:47
-
2ちゃん初心者ですが
岡山がネタになるのが多いのはなぜですか?
-
- 183
- 2013/10/10(木) 13:00:58
-
>>182
そりゃあ大都会じゃからじゃろう
-
- 184
- 2013/10/10(木) 16:11:57
-
大都会おかやま
で、ググッてみ?
-
- 185
- 2013/10/10(木) 22:09:45
-
ウインナーのようなたらこ探しています。見かけませんか?
-
- 186
- 2013/10/10(木) 22:10:53
-
田舎の実家に引っ越したんだけど、消防団の勧誘が来た。
ここに住む限り断れそうな空気じゃないわ(^_^;)
-
- 187
- 2013/10/10(木) 22:15:18
-
お気の毒さま。
私も、昨年勧誘されました。
「年齢よりも入団時期で上下関係が決まるから。」
と、言われて入団を断った小人です。
-
- 188
- 2013/10/10(木) 22:26:44
-
>>172
岡山県人はウインカーを他のやつよりはよー出したら
負けじゃと思っとるからじゃろ
-
- 189
- 2013/10/10(木) 23:16:42
-
>>188
それマジなん?いやほんまに。
俺は横浜大阪名古屋と転勤族。
どこの街でも曲がろうと思ってたら、
赤信号で停止してる段階でウィンカー出す。
でも岡山県民は赤で停止してる時は出さない。
曲がるほんの少し前に出す。
-
- 190
- 2013/10/11(金) 00:17:29
-
出すだけまし
-
- 191
- 2013/10/11(金) 01:55:55
-
出さない奴がたまにいるな
キチガイにも程が有る
-
- 192
- 2013/10/11(金) 02:29:37
-
俺は車線変更では滅多に出さないw
ウィンカーを出すのは良いが、
戻す操作が間抜けすぎるのでw
-
- 193
- 2013/10/11(金) 07:06:22
-
車の話は他でやれ
-
- 194
- 2013/10/11(金) 07:37:19
-
>>188
お前と一緒にするなw
-
- 195
- 2013/10/11(金) 07:40:59
-
車の話ウッゼ
このページを共有する
おすすめワード