◆周南市総合スレpart29◆ [machi](★0)
-
- 111
- 2013/08/12(月) 16:09:13
-
>>106
笑わせますな。
陰湿村八分の県民性を変える方が先。
-
- 112
- 2013/08/12(月) 19:51:25
-
規制されて暇だからって、こんなとこに粘着すんなよw
-
- 113
- 2013/08/12(月) 20:50:37
-
他県から人を呼ぶとか言う資格はないだろ。
狭い範囲で食い合いしてなよ。
粗食だろうけど。
-
- 114
- 2013/08/12(月) 21:51:00
-
駅周辺から離れた所で盛り上げた方がいいみたいじゃな。
商店街は難しいのぉ。
-
- 115
- 2013/08/12(月) 22:06:57
-
商店街の立ち直りはまず駐車場の無料開放からじゃないかな。
-
- 117
- 2013/08/12(月) 23:15:24
-
>>116
前スレからの流れを知らないならレスしないでくれ。
面倒くさい。
-
- 118
- 2013/08/12(月) 23:21:47
-
周防はよく知らんが、長門は住民の気質は僻みっぽい。
この気質は、昔も今も老若男女変わらない。
薩摩鹿児島の西郷さんは晩年は帰郷仕掛けたものの中央政府に江戸へ呼び戻された。
この人の場合、勝海舟との密談がなければ、江戸は火の海となっていた。
-
- 119
- 2013/08/13(火) 01:09:39
-
確かに商店街の駐車場の無料化は必要。
食事しに行きたい店なら数軒ある。
でも、駐車料金が上がると思ったらゆっくり食事できない。
飲食だけでも整えば行くよ。おいしいもの食べたいし。
駐車場代以外で儲ける方法考えてくれんかね。
-
- 120
- 2013/08/13(火) 06:44:22
-
>>116
君、理想ばかりだな。後やりもしないうちからの否定。
典型的なお花畑。
-
- 121
- 2013/08/13(火) 09:14:16
-
昔は徳山に良く買い物に行ってたけど、
最近は通過するだけでもう十数年行ってない
-
- 122
- 2013/08/13(火) 11:05:54
-
>>120
ショッピングモール作れば人が集まると思ってる方がお花畑なんじゃ?
-
- 123
- 2013/08/13(火) 11:16:27
-
徳山と言えば高専生カップルの心中事件があったな。
もう皆忘れてるだろ?
-
- 124
- 2013/08/13(火) 11:33:06
-
>>122
現実味のない理想論ばっかりドヤ顔で語ることこそ、お花畑。
理想は確かにあんたの言うことができれば最高だよ。
だけどそれって、理想を通り越して妄想だがね。
-
- 125
- 2013/08/13(火) 15:42:39
-
>>123
心中ってのは同意でやるもの
無理心中って言え
-
- 126
- 2013/08/13(火) 15:45:43
-
ねり心中
-
- 127
- 2013/08/13(火) 15:53:05
-
やっぱり実際に住んで税金払ってもらわないとな。
出て行ったなら寂れてようと関係ないよ(´・ω・`)
-
- 128
- 2013/08/13(火) 16:09:42
-
>>125
心中だろ?
何を怒ってんの?親族?恥ずかしいヤツだなあ
-
- 129
- 2013/08/13(火) 16:20:02
-
殺人事件でしょ?
-
- 130
- 2013/08/13(火) 16:22:23
-
真相報道がされてない。
迷宮入りだよ。
-
- 131
- 2013/08/13(火) 16:29:32
-
というか、無理心中でもないと思うんだけど。
心中は本人同意の上だから、迷宮入りだからと心中決めつけるにはそれこそ無理やりだと思う。
-
- 132
- 削除したけん
-
削除したけん
-
- 133
- 2013/08/13(火) 16:33:49
-
真相報道がされてない。
-
- 134
- 2013/08/13(火) 16:38:09
-
>>132
この言い分なら、逆に128は加害者(と報道される)側の親族なのかもな
いずれにせよ迷宮入りというなら、どの方向にも決めつけはいくない(´・ω・`)
たしなめ方にも言い方ってものがある。
-
- 135
- 2013/08/13(火) 16:41:50
-
徳山工業高等専門学校 心中科
-
- 136
- 削除したけん
-
削除したけん
-
- 137
- 2013/08/13(火) 19:01:57
-
うるせーな暇人
-
- 138
- 2013/08/13(火) 20:08:51
-
しかし、暑いな。鹿野の奥地に水浴びに行きたい
有名ドコロは1人で行くと通報されかねないしなー
-
- 139
- 2013/08/13(火) 23:00:50
-
今日仕事の関係で夕方に鹿野に行ったんだけど
急に空が暗くなって、ん?って思って空見上げたら
真っ黒な雲が辺り一面で、その後スグに雷鳴って大雨降りだしてきてビックリしたわ
ちなみに向道湖のトコにある温度計は31度だったよ
涼しいトコなんかドコにもないんかの〜
-
- 140
- 2013/08/13(火) 23:10:14
-
かつをの呪いじゃよ…
-
- 141
- 2013/08/14(水) 00:18:22
-
>>139
秋芳洞へいくのじゃー
中は寒いよ
-
- 142
- 2013/08/14(水) 01:56:36
-
周南市内にいたけど、夕方雷が鳴ってたね。
山の方に少し黒い雲が見えたから
須々万〜鹿野あたりは雨かなって思ってたんだ。
>>141
影清洞が怖かった。
-
- 143
- 2013/08/14(水) 10:31:27
-
凄惨な事件多いし、町は年々急速に衰退してるし周南は呪われてるのか?
-
- 144
- 2013/08/14(水) 10:34:47
-
小さくていいんで、水遊び向きの滝はないかな?
-
- 145
- 2013/08/14(水) 11:28:31
-
>>119
試験的にでもいいから時間帯によって路上駐車OKにすればいいと思う
立派なアーケードあっても、まずは人を集めないと
ま、官民ともにそんな柔軟な対応はできないだろうけど
-
- 146
- 2013/08/14(水) 12:21:37
-
確かに、路上駐車してもさほど邪魔にならん
道幅のところなら問題無いよね。
>>144
錦町の方にありそうですね。
滝があったかどうかは覚えてないけど
鹿野〜阿東町方面で川遊びした記憶がある。
-
- 147
- 2013/08/14(水) 20:34:23
-
>>146
レスありがとう。
俺もなんか大昔にその辺に行った覚えが…長門峡のあたりだったのかなぁ。
-
- 148
- 2013/08/15(木) 00:20:43
-
味の蔵なんやら警察が指紋とってるふうだったが、売り上げでも盗まれたんかの
-
- 149
- 2013/08/16(金) 00:01:19
-
味の蔵ってどこだっけ?
-
- 150
- 2013/08/16(金) 10:43:47
-
>>148
味を盗まれたんじゃないかのう?
盗む味があればの話じゃが
-
- 151
- 2013/08/16(金) 12:51:39
-
久米かめや跡地は、ファミマ?
コンビニにしては土地広くない?
-
- 152
- 2013/08/16(金) 13:50:47
-
もしファミマなら駐車場に大型トラックのスペース取ったりするから敷地としてはかなり広くなるよ。
-
- 153
- 2013/08/16(金) 16:22:17
-
もしファミマなら、すぐ奥のセブンは即死かな?
-
- 154
- 2013/08/16(金) 16:35:58
-
ビッグボーイ接客はいいけどあんま美味しくないな
フラカッソのゆるい感じが好きだったから防府まで行かなきゃなんねえのはつらいな
-
- 155
- 2013/08/16(金) 21:04:01
-
>153
もしというか、ファミマ徳山東インター店。
南側の久米区画整理内にも周南久米北店を作りよる。
-
- 156
- 2013/08/16(金) 21:33:04
-
ビッグボーイは名前がやらしい
-
- 157
- 2013/08/16(金) 23:38:59
-
もうコンビニいらん。
サブウェイができんかな。
モスでもええけど。
-
- 158
- 2013/08/17(土) 01:40:42
-
この前一年ぶりに帰ったけどそんなに変わってなかったな
-
- 159
- 2013/08/17(土) 14:43:55
-
>157
サブウェイが出来たらいいけど、山口県の店舗はすべて商業施設内店舗。
久米のイオンが出来たとしても規模的に誘致は難しそうな感じ。
モスは可能性あるかもね。
下松になるけど、じゅげむ下松店が閉店してた。マッサージ屋が跡地に
オープンする予定になってた。
-
- 160
- 2013/08/17(土) 14:54:02
-
サブウェイのポテトすきだ
-
- 161
- 2013/08/17(土) 14:55:35
-
いま調べたら、サブウェイは西側にしかないんだな。
-
- 162
- 2013/08/17(土) 21:31:24
-
>161
サブウェイに当てはまるかは分からないが、山口県は西側にチェーン店が
出店しやすい傾向にあって配送コスト面も関係してると聞いた事がある。
人口もあるんだろうけど、西側は北九州エリアに近いし。
このページを共有する
おすすめワード