facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 19
  •  
  • 2013/06/21(金) 20:06:41
今、唐戸の国道で救急車やらパトカー?やら
狂ったようにサイレンならしていたが、何かあったのか?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/06/21(金) 20:53:01
>>19
これじゃないか

>幸町6番付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/06/21(金) 21:56:57
>>20
ありがとう

コンビニ行くついでに少し近くまで行ってみたが
結局詳細は解らなかった

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/06/21(金) 23:52:09
車で横を通り過ぎたけど、火事の現場は、ほっともっと。
建物がやたら燃えた感じも、負傷者が出た様子も無い感じで良かった。
唯一、その様子を撮影してる連中の存在だけが残念だった。
若い奴だけじゃなく、結構な年齢の人もやっちゃうのね、あれ。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/06/22(土) 01:17:27
食べログにいちゃもん書くとかネクラすぎて無理w

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/06/22(土) 02:27:10
ネクラすぎて無理www

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/06/22(土) 02:41:39
0時くらい太平町か上新地のあたりの桜橋で事故があったみたい。すごい音がした

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/06/22(土) 14:24:19
AKBの指原一位曲のPV撮影のエキストラに行ってきた
すぐ目の前にゆきりんやまゆゆやじゅりなが手を振ってくれてサイコー!

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/06/22(土) 18:12:16
>>16
マジですか。
その割にはニュースとかで聞かなかったなぁ。

民家が無くて良かったですね。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/06/22(土) 18:56:56
じゅりあ俺のおかず

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/06/23(日) 08:12:39
今朝7時ぐらいに稗田のローソンが封鎖されてた
パトカーなど車が5、6台路上に停ってたけど強盗事件?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/06/23(日) 15:21:33
テレビで強盗ってやってたよ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/06/23(日) 16:58:02
>>30
するとこれで、確か、2回目か3回目の被害?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/06/23(日) 20:03:08
確か稗田のローソンは前にも強盗事件があったような

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/06/24(月) 00:42:03
立地が悪すぎるんだよ
あらゆる方向から死角になってる
正面の街路樹がなけりゃ少しはよくなる

犯人の心理的に
明るく見通しの良いところは狙いにくいもんな

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/06/24(月) 04:40:18
まだまともに喋ることも出来ない子供にピアスあけてるDQN夫婦がいて気持ち悪い
籍入れずに生活保護か手当か不正受給してるっぽいし
クズは北朝鮮に島流ししてくれ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/06/24(月) 07:33:44
茶髪(金髪)にしてたりね
ある種の虐待だ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/06/24(月) 10:41:36
子供を育てる事がペット飼う感覚になってしまっているんじゃない。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/06/24(月) 15:31:29
ジャンボ尾崎みたいに襟足伸ばして茶や金に染めてる男の子っているよね。

パチンコ屋とかドンキの駐車場とか。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/06/24(月) 17:53:51
昔もいたけど 名前もペット感覚で安易につけてしまう親が増えてるらしいよ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/06/24(月) 19:29:42
>>34
不正受給の疑いがあるなら市に匿名でタレコミ電話したら?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/06/24(月) 20:05:32
「心」一文字の名前をココと読ませるとかの読みを途中で止めちゃう通称トン切りが気になって仕方ない
女の子名前にありがちな漢字に無理矢理「愛(あ)」をオマケみたいに無理矢理くっつけるのもトン切りとコンボで頭が痛くなる

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/06/24(月) 23:34:43
心愛(ここあ)ちゃん最強ってことですな

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/06/25(火) 06:07:26
絶対そのツッコミくると思ったw

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/06/25(火) 11:39:40
会う人会う人に「えー、あー、何て読むんですか?」
って聞かれるとかどんな罰ゲームだ。
まぁ10年20年したら読めない方がおかしいみたいに
なってるのかもしれんが

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/06/25(火) 22:48:36
マリナーズホークスカップ出場!

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/06/25(火) 23:14:08
>>43
「てめー、俺の名前が読めねーのかよ!」
とキレる若者に育ちます。

アクセル踏み込んだ早めの人生の中、
自分の子供には、さらに複雑なキラキラネームをつけるでしょう。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/06/26(水) 03:20:19
グルメ雑誌みると下関以外の市の飲食店の多さに驚く。
山口宇部周南とおしゃれな店多いのに下関は・・なぜなんだ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/06/26(水) 10:50:20
地元にお金を落とせば店も増えるだろうけど
隣の小倉に行っちゃうからね。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/06/26(水) 11:00:22
市内でおしゃれなカフェやレストランが結構ある場所というと
長府ぐらいしか思い浮かばないな。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/06/26(水) 12:02:09
>>45
「俺の名前を言ってみろ」
「兄より優れた弟などいない!」って周囲に当たり散らすんですねわかります

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/06/26(水) 15:20:32
>>48
つ唐戸商店街

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/06/26(水) 15:49:40
>>48
長府情報教えて下さい

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/06/26(水) 18:41:18
下関の人はサービスや雰囲気にお金を払うという概念がないから、外食産業は育たんよ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/06/26(水) 21:13:59
小倉でお金を落としまくってるからだよ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/06/27(木) 01:56:32
>>49
顔が破裂するわ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/06/27(木) 10:08:58
>>51
長府には新しい博物館ができる。

下関市/新博物館、今秋に着工/建築、展示を分割発注(建設通信新聞6/18より)
http://www.kensetsunews.com/?p=14859

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/06/27(木) 12:13:40
こいぬ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/06/27(木) 12:55:42
>>55
欲しいのはおしゃれなカフェやレストランの情報じゃないのか

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/06/27(木) 14:37:32
長府に新しい博物館ができるのは良いことだけど観光客の移動がなぁ
下関駅→唐戸→みのすそ川→火の山→城下町長府のコースを往復する専用バスでもあればいいかも。

唐戸は「宿泊」「飲み食い」「土産」など観光に力を入れ
魅力のある町にするべきだと思うんだけどな。
今は中途半端でつまらないから、「商店街をぶらついてみよう」なんて思わないもんね。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/06/27(木) 15:17:14
渋滞や駐車場所に困るけど行ってみようかなとか
サンデンの糞バスに乗ってでも行ってみるかと思わせてくれるほどの魅力が無いんだよねー
目玉になりそうなのはいろいろとあると思うんだけどねー

今日も昼前に通ったけど、なんとなくそのまま素通りしてしまう...
唐戸周辺の方頑張って!

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/06/27(木) 15:27:35
>>58
火の山は抜けているがそれがロンドンバスだったんだよな
多分コストが合わなくて運行やめちゃったけど
乗ってみると地元民でも視線がいつもと違うので楽しめた

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/06/27(木) 15:50:06
下関生まれ。一度も行ったことがない。神奈川ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/06/27(木) 16:41:02
市域は豊浦郡と合併前から広い部類の自治体だが、平野部が連綿と連続性がない
ため下関駅周辺・綾羅木・新下関・長府と分散して拓けている。
博物館を唐戸エリアに設ければ良かった。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/06/27(木) 17:52:02
下関人なら一度は湘南の良さを味わってみるべき。
角島に遊びに行ったことがあるなら、二度楽しめてるかも。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/06/27(木) 19:04:16
>>57
>51のかた、男性か女性かわからないけどこれなんか参考に。
「長府 カフェ レストラン」などで検索すれば、ほかにも出てきますよ。

しものせき女子旅 長府エリア
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kanko/time_l/girls/chofu.html

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/06/28(金) 03:22:08
女子旅wwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/06/28(金) 11:19:34
またなんの選挙?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/06/28(金) 11:32:50
>>66
参議院選挙だよ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/06/28(金) 12:19:15
参議院選挙って、こないだやったばっかりじゃない

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/06/28(金) 12:48:52
>>68
こないだやったのは補欠選挙
今度やるのは3年ごとにある選挙

参議院は6年任期の解散無しだが、
3年ごとに半数ずつ入れ替えの選挙をやっている

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード