■福山市総合スレ Part119■ [machi](★0)
-
- 237
- 2013/04/29(月) 17:13:52
-
酷い事故だったね、アレ
ベンツのおっさんが逃げようとしてフロントに人の乗ったサイドカー引きずったまま暴走してた
-
- 238
- 2013/04/29(月) 17:55:25
-
ヤマダWiMAX、2ちゃんカキコ出来ん
-
- 239
- 2013/04/29(月) 17:56:59
-
30年以上前の古いベンツのオープンだったような
なんで混んどんのやって思ったらアレやったわ
ツーリングにええ日だったのに災難やったな
-
- 240
- 2013/04/29(月) 17:59:45
-
事故 南本庄のエブリイの近くの交差点?
-
- 241
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
- 2013/04/29 18:12:26
-
ツ広ツ督?個ァツ閉淞山ツ市ツ禿ャツ本ツ渉ッツ1ツ陳堋姪堋1ツ2竏陳2ツ2
-
- 242
- 2013/04/29(月) 19:13:54
-
入江大橋の北でも事故ってたな。セブンに事故車と警察が居たが、今日は事故多いなぁ
-
- 243
- 2013/04/29(月) 19:19:49
-
>>231
>福山天満屋から道路挟んだ更地にしてるところ何か出来るのかな?教えて下さい。
誰も分からんの?ここの住人は福山の人間やないと?なんも知らんのやね。
-
- 244
- あ
- 2013/04/29(月) 19:30:53
-
>>233 そうそう 白鳥がおいしいんよね
5月はJFE祭りとバラ祭りがあるから 福山楽しみだねぇ
-
- 245
- 2013/04/29(月) 19:34:59
-
ばら祭りといえば、毎年参加してる井原鉄道のいっちゃんはっちゃんは俺はけっこう気に入ってるんだけど流行らないなぁ。
-
- 246
- 2013/04/29(月) 20:48:29
-
>>243
九州の人間が一々荒らしに来るな
-
- 247
- 2013/04/30(火) 00:21:30
-
>>243
きさん自分家ん周りの更地にナンが出来るか全部知っとーとね?
-
- 248
- 2013/04/30(火) 00:32:31
-
何しとっとー喧嘩はやめるばい
-
- 249
- 2013/04/30(火) 12:11:42
-
どなたか美味くなくていいので激盛りのお店を教えてください。
-
- 250
- 2013/04/30(火) 12:13:34
-
>>227
昔はそうだったけど、既に法律が改正されてて、運転者が特定できない場合は持ち主が責任者となります。
-
- 252
- 2013/04/30(火) 13:09:34
-
>>251 すみません。連休中に遊びにいこうとガチ質問だった県外人涙目
-
- 253
- 2013/04/30(火) 13:26:07
-
>>252
バイキングで好きなだけ食えば良いじゃん
-
- 254
- 2013/04/30(火) 13:32:56
-
>>253 ありがとうございます。調べてみます。
-
- 255
- 2013/04/30(火) 14:15:13
-
>>250
交通違反って裁判まで持って行っても運転手が特定できないとナンも罪にならん
警察が完全に特定出来ないと何も出来ないと言ってたからな
動画写真などで違反している証拠見せても運転手が特定できないと
逆に訴えられてアホ見るだけ。本人って証拠が無い限り大概逃げ切れる ひき逃げは別だ
駐禁は所有者が罰せられる
-
- 256
- 2013/04/30(火) 16:17:07
-
>>251
答えが一つって本気で思ってるの???
バカなの???
-
- 257
- 2013/04/30(火) 16:25:59
-
>>224白バイいたの見た事ある 滅多にいないが・・
昔は路側帯そばにレーダーあったが 今は公園の階段で隠す様にしてる やり方が汚杉
-
- 258
- 2013/04/30(火) 17:00:07
-
>>249
松永に有るえびす屋って店の大盛りオムライスがフットボール並みって聞いたことあるよ。他のセット物も結構な量だって。値段もリーズナブルらしいからくぐってみたらどうかな?
-
- 259
- 2013/04/30(火) 17:20:55
-
暖簾を
-
- 260
- 2013/04/30(火) 17:41:14
-
中華だと春日と川口にある東城は高くなくて量多いかな。味も悪くない。900円位のサービスセットオススメ。
-
- 261
- 2013/04/30(火) 17:48:23
-
>>251
ひとつしか無いってどこ?
福山で激盛りと言えばここしかない!って店あるっけ?
-
- 263
- 2013/04/30(火) 18:09:00
-
冗談はさておき
死ぬほど食うなら「ワールドビュッヘバイキング」じゃろ!
-
- 264
- 2013/04/30(火) 18:14:09
-
>>263
ここ肉がない。
スーパーの惣菜売り場で1000円分何でも買っていいよと言われてる感じ。
でもライチは美味かった。これだけ食ってた
-
- 265
- 2013/04/30(火) 20:05:56
-
>>259
あ〜ぐぐってだった!
上手いツッコミありがとう!
-
- 266
- 2013/05/01(水) 00:20:46
-
JFEフェスタの今年のゲストって誰?
-
- 267
- 2013/05/01(水) 00:28:32
-
>>266
相川七瀬/北山たけし/ホリ/宮乃木神楽団/光と風Hi-Fu
http://www.jfe-steel.co.jp/works/west/west_japan/fukuyama/2013fes.pdf
-
- 268
- 2013/05/01(水) 02:53:06
-
>>264
冷凍ライチ?
-
- 269
- 2013/05/01(水) 05:58:38
-
回転寿司でメロンばっかり食べたい人?
-
- 270
- 2013/05/01(水) 06:59:53
-
>>269
回転寿司ってケーキとかうどんやラーメン、天丼喰うためにあるんじゃないの?
-
- 271
- 2013/05/01(水) 09:05:25
-
クール某がはじまるみたいだけど、あれは公務員の連中が楽して怠けた格好でいたいだけだろ。
役所に行って、こっちが背広に革靴の正装なのに、窓口まじめ公務員連中がノーネクタイにサンダルとか不愉快以外の何物でもない。
エコをはき違えているのだろう。それならTシャツ短パンにしてみろよ。
やはり服装は、その場に応じて適切なものがある。
例えば、ホワイトカラーの仕事ならスーツは相手に対する礼儀でもあるだろ。(TPO )
民間企業であれば、その程度のレベルなのだなと無視すればいいが、税金で成り立っている公務員はそういうわけにはいかない。
みなさんはどう思いますか?
-
- 272
- 2013/05/01(水) 09:24:24
-
>>271
オマエの頭が硬いなと思うw
そもそもスーツにネクタイなんて気候の違うヨーロッパの風俗だろうに
ビジネスシーンかなんか知らんけど、気候に合わないモノに縛られて不自由してる事に
矛盾感じないのかね?
-
- 273
- 2013/05/01(水) 09:39:47
-
>>272
ブルーカラー方でしたか。その場合は作業着が正装なので、働きやすい格好がベストでしょう。
残念な会社の方なら、それで結構です
-
- 274
- 2013/05/01(水) 09:46:29
-
>>271
役所の窓口は腹が立つね
反対にタクシーとかバスってアロハシャツと半パンで良くない?
アシナとか両備や中国バスのあの背広を五月以降に見ると暑苦しい。
-
- 275
- 2013/05/01(水) 10:01:17
-
あれって冷房を28度設定にしても暑くないためじゃないの?
節電でいいじゃん?
-
- 276
- 2013/05/01(水) 10:23:35
-
>>273
あらら、聞かれたことに答えたらレッテル張られちゃったよ?
こんな場所で意見求めたら、必ずしも自分の気に入る返答ばかり返って来る訳じゃ無かろうに。
なんか余裕無い人だねw
-
- 277
- 2013/05/01(水) 10:38:05
-
市役所公務員は全部着物で良いんじゃね
日本の正装でクールビスで気候に合ってる!
国際社会の意も得てるし
-
- 278
- 2013/05/01(水) 11:24:44
-
>>277
そんなことしたら税金で着物購入になると思うから
もう・・これでいいじゃん
http://vimeo.com/64733355
-
- 279
- 2013/05/01(水) 11:25:58
-
そこで備後絣制服ですよ。
-
- 280
- 2013/05/01(水) 12:19:02
-
節電してるんだから動きやすい格好ならなんでもいいと思うけど
下手に制服を強制するとまた無駄な税金吸われるし
問題は一般市民の目の届かない部署
-
- 281
- 2013/05/01(水) 13:08:21
-
男はフンドシ一丁で働けよバラの街なんだから
-
- 282
- 2013/05/01(水) 13:29:34
-
ウホッ!いい男
-
- 283
- 2013/05/01(水) 13:35:43
-
アッー!
-
- 284
- 2013/05/01(水) 14:01:51
-
どんな格好してもいいから、給料分くらいの仕事しろといいたい。
-
- 285
- 2013/05/01(水) 14:14:21
-
>こっちが背広に革靴の正装なのに、
正装?正装っていうくらいだから普段街中で見かけるスーツにネクタイじゃないよな
あれ流行り廃りのある略装だしな。
ひょっとしてあんた役所の窓口にモーニング着て行ったのか?
そんな人ノーネクタイのサンダル履きで応待したらそりゃ失礼だよなwww
-
- 286
- 2013/05/01(水) 16:51:32
-
入江大橋とか182の高架線?の下でよくみる黒のレクサスセダン19-86さん今日も女子高生をつけ回すパトロールお疲れ様です^^
-
- 287
- 2013/05/01(水) 20:31:44
-
コンビニで弁当買って「あたためはどうされますか?」と聞かれて
「お願いします」と答えたら、
温めてくれる店員と、くれない店員がいるんだけど、
これは俺の答えがどっちにも受け取れる曖昧な言い方だからだろうか。
このページを共有する
おすすめワード