facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 190
  •  
  • 2013/04/26(金) 18:15:18
>>188
田尻か沼隈のは海岸通りにならないのかな?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/04/26(金) 18:33:13
>>180
本人です
まさにその辺り
倉庫と倉庫の間に連れ込まれました
レーダーにはまったく気がつかんかったわ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/04/26(金) 18:34:50
>>186
そこはこのセリフでしょう

「まだ子供が食べてるでしょうが!」

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/04/26(金) 19:47:30
子供の頃に初めて小僧寿司の海老マヨネーズを食べた時は、
世の中にこんな美味い物があったのかと感動したわ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/04/26(金) 20:01:09
今日の月すごいなー。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/04/26(金) 20:23:48
>>193
ちょっと分かる

ここまで見た
  • 196
  • 誰か教えて
  • 2013/04/26(金) 20:44:53
蔵王の神石高原ショップ?の横は何かができるの?
更地になってたからびびったわ… 神石高原ショップのクッキーおいしいよね…

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/04/26(金) 20:53:41
>>196
中華屋とかあったところ?
パチ屋との間にあった店舗群?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/04/27(土) 00:07:09
ロッツ閉店しましたね

岡山駅前のイオンについて中国新聞に出てたけど、すごい規模だね
倉敷駅周辺もいろいろあってうらまやしい

それに比べて福山駅周辺は・・・
ワケのわからんバスターミナルや、利用客のいない地下駐車場、宙ぶらりんで廃墟と化してる鞆鉄ビル。
中でも一番理解できないのが『大都市!』とばかりにそびえ立つ名前すら思い出せないマンションと閑古鳥すらいないアイネス。

競馬場跡は何が出来るんでしょ?

駅前の場外馬券売り場やめちまえよ!
休日に歩いて前を通るとタバコ臭いし、おっさんのガラが悪い!

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/04/27(土) 00:44:55
>>198
昼間っから酔っ払ってるジジババもウザい
駅でたら
ここは新今宮かよ
と思う

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/04/27(土) 00:59:58
俺はむしろ隔離されて助かるけどな。馬券場無くなって公園や図書館なんかに集まられた方が困る。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/04/27(土) 01:13:54
駅前に隔離とかありえないわ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/04/27(土) 01:43:17
>>198
倉敷の駅前(南側)は福山以上に終わってるけど、岡山イオンの開店で岡山も駅前やら表町の既存の商業施設はこの先壊滅する。
その余波は倉敷イオンにまで及ぶと見られてる。

他所の華やかなところばかり目を向けて福山のネガキャンしてるけど、あれらはこっから大変になるよ。
そもそも林原が潰れた時点で、羨ましくもなんともない、悲劇でしかない。駅前の一等地をイオンに叩き売るハメになったわけだし。
倉敷にしてもチボリだけで500億近い投資(税金)が無駄になってる。

岡山でちょっと気になるのは、天満屋自体の経営状態。
三原・八丁堀・福山(ロッツ)と撤退し、倉敷もああいう状態、さらに基幹の表町まで沈んだら福山の店舗にも影響しかねない。
阪神大震災で基幹の神戸店が被災したことがそごう破綻(福山そごうの撤退)に結びついたように。
そういう意味で、岡山イオンではなく表町にはしっかりしてくれよと言いたい。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/04/27(土) 06:55:29

御意!激しく同意。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/04/27(土) 07:52:09
>>202
おっしゃる通り。
ああいう大型店舗は麻薬みたいなもんで正に諸刃の剣。
福山でもポートプラザができて駅前の衰退が一挙に進んだように副作用が半端ない。
イオンだけ残って他が全部つぶれたら目も当てられない惨状だわ。
まぁ駅前イオンが開店して5年10年先に岡山の街がどうなってるかある意味見物だわ。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/04/27(土) 10:28:54
>>202
叩き売りとは買い手がいなくて投げ売りするという意味なんだが
あの土地はイオンが三井や地所と競って200億で落としたぐらいだから叩き売りにはならん

>>204
ポートプラザ(笑)
スーパー2店が中核で、神辺のフジみたいなシネコンもない
あんなのに食われるぐらいならそれ以前の問題w

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/04/27(土) 11:20:53
普通の福山人なら車を使うからフジもポートプラザも使う
それとも君は自転車少年かい?WW

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/04/27(土) 11:43:22
>>199
新今宮www

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/04/27(土) 12:07:15
>>206
何を言いたいのかよくわからん奴だな
俺は駅周辺の店との比較で言っとるんだが

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/04/27(土) 12:11:36
それをいったら蔵王の計分社のあとはなに?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/04/27(土) 12:16:22
TSUTAYAだよ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/04/27(土) 12:21:04
敷地面積狭そうだけど大丈夫かな?
駐車場の台数確保が難しそう

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/04/27(土) 14:53:20
>>204
男は黙ってネット通販

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/04/27(土) 15:03:02
>>206
福山市の市道、県道、国道
http://chugoku.machi.to/test/read.cgi/cyugoku/1360045084/l50

《55:名無しなんじゃ :2013/04/27(土) 11:43:44 ID:yc+6mHfQ
今まで交通法規を守らなかった自転車に被害者面されてもねえ》

敢えてグダグダ言わないが
もうお気の毒なレベル

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/04/27(土) 20:26:08
>>210
まじか
三吉店と近くね
あっちはレンタル専用だからいいのか

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/04/27(土) 21:38:58
>>205
売却額200億円ということは、46,000?なので1?あたり約43万円か。
すぐ向かいの錦町6の地価調査価格は約90万円なのでこれと比べたら半分以下だな。
まあ、なにせ広いんで、駅に最も近い場所と最も離れた場所では倍以上地価が変わってきそうだが。

それでも表町周辺よりまだ高いというのが面白い。
つまり商業地区にするにはもったいない場所ということ。
ここに2500台の駐車場を備えた郊外型SCを作ろうってんだから凄いわ。
客単価をどれだけ上げられるか。
3000〜5000円以上買わないと駐車場無料にしませんみたいな流れになりそう。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/04/27(土) 21:51:13
>>205
まぁ自慢のイオンができるまで、どーぞ盛り上がってくださいなw

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/04/27(土) 22:33:35
どうか、お時間ある方は来て下さいね(*´∀`)

http://www.bandcircle.jp/cgi-bin/band/hiroshima/bbs/bbs.cgi?ACTION=change&HTML=./html/51.htm&LOGNO=6®ISTFIRSTIDX=1092®ISTENDIDX=1092

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/04/27(土) 22:36:22
>>215
岡山の駅前とか中心部とかの話しされてもあっちに住んだことないからよくわからん
日経に200億と書いてあったから少なくとも叩き売りではないなと思っただけ
駅前立地の店で無料駐車場なんか、そもそもありえんわ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/04/27(土) 22:45:12
5月12日の日曜日にバンドサークル主催のライブがあり ます。 場 所 サウンドウェーブくり 時 間 18時〜21時

当日¥1200 前売り¥1000

出演バンド
快楽トマトケチャップ
ジャムパンダ
Quauter note MOB (合計4バンド)
お時間のある方は是非いらしてくださいm(_ _)m

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/04/27(土) 22:59:29
>>219
金払ってまで行きません。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/04/27(土) 23:15:55
>>218
問題なのは、いくら購入すれば無料にするかの額。
例えばさんすて福山の場合は車での来客はほぼ捨ててるから、3000円以上買わないと契約駐車場が1時間無料にならない。
2時間だと5000円以上の購入が必要。
岡山イオンの場合、これがいくらに設定されるかという話。

また駐車料金の設定額も。
1時間200円とかだと駅に近い駐車場としてのみ利用されてしまい、通常の車利用の客を排除しかねない。
なのでこれも通常の付近の相場である1時間400〜500円程度にはなりそう。
つまり、「車で来る以上は3000円分くらい何か買えよ」という店になる。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/04/28(日) 00:28:10
くり今もライブあるんか。最近前通っても人の気配がない

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/04/28(日) 02:59:33
まぁいずれにしても
市が絡むとロクなことがないってことだ。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/04/28(日) 16:11:30
坪生の側道 いつもの場所ネズミ取りしてた! 四時に撤収!

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:45:35
お前らGWどこ行くの?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:49:01
職場

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/04/28(日) 23:04:02
>>224
あれは気がついた瞬間歯医者へ曲がって逆に逃げれば回避できる
パトカー来るまえにどっかに逃走

車割り出されても運転手が誰だか確認できなければOK
寝れねー夜でも過ごすは・・・・

ほんと運転手が確認できなければ交通違反って裁判なっても捕まんない

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/04/29(月) 08:30:05
ひさびさのまちBBS

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/04/29(月) 10:27:11
カメラで写真撮られなきゃね。
カメラは意外にきれいに写るからね・・・

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/04/29(月) 10:37:16
黄砂ぱねぇ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/04/29(月) 10:52:24
福山天満屋から道路挟んだ更地にしてるところ何か出来るのかな?教えて下さい。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/04/29(月) 13:26:18
二号線ゆららの交差点で、サイドカー付きのハーレー何台も事故してた。ベンツのオープンカーも…
けっこう大きい事故だったけど大丈夫かね。。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/04/29(月) 15:31:11
>>196
神石高原ショップのクッキーっていろんな種類の入ってるやつかな?
なんとか作業所で作ってるっていう。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/04/29(月) 15:56:30
誰か美味い店教えてください。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/04/29(月) 16:33:37
>>234
もうちょっと聞き方ってあるだろ。
ジャンルを絞れよ。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/04/29(月) 16:35:02
スルーしろよ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/04/29(月) 17:13:52
酷い事故だったね、アレ
ベンツのおっさんが逃げようとしてフロントに人の乗ったサイドカー引きずったまま暴走してた

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/04/29(月) 17:55:25
ヤマダWiMAX、2ちゃんカキコ出来ん

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/04/29(月) 17:56:59
30年以上前の古いベンツのオープンだったような
なんで混んどんのやって思ったらアレやったわ
ツーリングにええ日だったのに災難やったな

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/04/29(月) 17:59:45
事故 南本庄のエブリイの近くの交差点?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード