facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 114
  •  
  • 2013/04/20(土) 23:23:53
>>112
>>113の通り、JFEフェスタが開かれる会場が元飛行場跡地らしいよ。
ちょうど、来月の12日がフェスタなので、入れるのでは?

http://4.pro.tok2.com/~et1125/run/08/05/0511/5.htm
http://4.pro.tok2.com/~et1125/run/12/03/0310/6.html
http://happyfukuyama.blogspot.jp/2013/04/512.html
http://goo.gl/maps/cNV4i

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/04/20(土) 23:50:40
>>113
>>114
グーグマップで見ると道路に沿ってほぼ現存で滑走路みたいなのが残ってますね
フェスタの際にみてみます!

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/04/21(日) 02:45:40
>>95
なに言ってんだこのカス

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/04/21(日) 08:07:21
どれが滑走路?ttp://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=USA&courseno=M847&photono=8

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/04/21(日) 08:52:21
滑走路?
水上機の基地だよ。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/04/21(日) 08:57:41
>>115
それは(大門方向へ)中門に右折せずに入るためのただの側道。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/04/21(日) 09:04:25
>>115
滑走路ってここのことを言ってるのか?
http://goo.gl/maps/MbTCY
JFEの構内道路だよ。
鋼管道路より北側の管理棟や駐車場は守衛所通ら無くても入れるから、
スーツ着てビシネス風の格好をしていれば・・・

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/04/21(日) 12:14:23
菓子博、くだらなそうだな。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/04/21(日) 13:37:09
菓子博スレ見ると行かなかくても
いいかなって思う

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/04/21(日) 13:40:13
>>120
いや、そこではなくて中門の方ですよ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/04/21(日) 21:59:07
グーグル先生が教えてくれたttp://www.youtube.com/watch?v=u-Ww4-u1mcE

(BGMがよけいだった気がw)

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/04/21(日) 22:04:24
菓子博行って来た。会場の中で並ぶ時間が1時間とか2時間。
並んで やっと入れても時間規制されてたり各ブースが行列だらけで全く楽しめなかった。行って後悔。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/04/21(日) 22:27:49
菓子博は期間が短い分、人が押し寄せて大変だろうね。今日行ったけど、俺は姫路の時よりは堪能出来た。GWに行く人は悲惨そう…。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/04/21(日) 22:35:55
行くなら平日に絞った方が良いだろうね。土日は人混みで悲惨なのが想像つくわ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/04/21(日) 22:36:54
明日にも2ch大規模規制発動か。
まあ元々規制中だけど。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/04/21(日) 23:05:02
ニュースであの人だかりを見たら行く気失せるな
かと言って平日は中々休めんしなぁ
色々試食できるん?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/04/21(日) 23:50:19
あの手のイベントで最初の頃に出かけていくのは混雑に参加するのを
楽しむためだと思ってたが違うのか?

菓子博自体は5月の半ばまでやってるんだから、混雑ではなく展示を
見たいならもうちょっと人が減り始めてから行けばいいと思うよ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/04/22(月) 22:44:49
いま春日付近消防車が大急ぎで通過

2013.4.22 22:31 ただいま,山陽道上り192Kp(蔵王町)付近で高速道路火災が発生しています。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/04/22(月) 23:03:34
昨日しか行かれないから菓子博行ってきたよ。
日中はどこのアトラクションだっ、てくらいの待ち時間
夕方以降はほぼ待ちなしだったけど。

工芸菓子に興味がある とか
前売券買っちゃったから とかでなかったら
あえて福山から交通費と時間をかけていく程でもないかと。

この先どうなるかは分からないけど
試食は物産展をイメージしていくと大間違い
企業ブースは参加人数制限があるから
入場しても見るだけだった。

自分は、最終的に工芸菓子を堪能出来たから満足したけど
同行者は、昼の行列に辟易して散々だったみたいだわ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/04/22(月) 23:09:04
今頃テレビてテロップきた

山陽自動車道上下線福山西〜笠岡
車両火災により通行止め

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/04/22(月) 23:44:35
さんすてに金髪ウイッグにひまわりコサージュ
アズキ色の着物をきた人がいた
女装じいちゃんかな

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/04/23(火) 22:23:44
飯を食いに行くのに毎回ローテーションで困る・・
新規でいきやすい店がない・・
寿司。中華。たまに焼肉

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/04/24(水) 00:34:25
今日、前田様にデッドボールで骨折させて選手生命の危機に追いやった、江村とかいうヤクルトのピッチャーは福山出身なんだな

クソッたれが!!
もしこのまま引退とかなったら、許せんわ!!
福山のどこ出身じゃろ・・・

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/04/24(水) 00:54:10
あちゃー骨折したんか。でも個人宅特定はヤメレ。結果論や

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/04/24(水) 02:40:23
ちなみにロッテの江村(捕手)とは兄弟な。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/04/24(水) 08:38:39
兄弟二人共、県外の高校で佐野日大に大阪桐蔭に行ったのか。
久しぶりの福山出身のプロなんだから頑張って欲しい。

前田も41歳だし、チームの雰囲気も前田親分がいると微妙らしいぞ。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/04/24(水) 08:44:27
>>140
2回もいらんこと言うなカス

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/04/24(水) 08:45:38
ごめんンブラウザがおかしかった
カスは自分もだったわ
お前がカスなのは撤回しない

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/04/24(水) 09:21:32
今日でロッツ閉店だね。行ってみるかなー

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/04/24(水) 10:21:25
ロッツにあるスパイス王国が少し気になる。
ランチメニューが千田のより100円高いけど。
ナンの焼き方は釜や定員の個性も出るからもしかしたら千田のより美味いかも知れんし。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/04/24(水) 12:23:29
>>142
テレビのローカルニュースで取り上げてたけど

もうマツモトキヨシの商品棚ほとんど空っぽになってたぞw

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/04/24(水) 16:23:44
建物中身も空っぽ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/04/24(水) 18:29:43
なんか入江北の右折信号って変わるの早くなってない?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/04/24(水) 18:31:51
市立大学の芝桜が綺麗だ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/04/24(水) 18:37:20
>>146
時間や混み具合によって違う。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/04/24(水) 19:22:19
ロッツ行くなら、倉敷行くわって感じだった。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/04/24(水) 20:00:16
わざわざ そんな奴ぁいない

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/04/24(水) 20:03:39
俺もそう思う。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/04/24(水) 20:23:45
orz閉店したんか

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/04/24(水) 21:47:16
GAPが無くなるのもトレンド。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/04/24(水) 21:57:33
ロッツ行ってきたよ!確かにマツキヨの棚はほとんどなかったなあ。
開店少しあとガラガラだったわ。。
COMME CAが頑張って風船配ってたな。
個人的にはいい買い物ができた!
地下の子供ランド?撤退は残念。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/04/24(水) 22:33:16
「福山ロフト」 移転オープンのご案内

5月下旬、「福山ロフト」はJR福山駅 南口「天満屋福山店」7階に移転し、リニューアルオープンいたします。
生まれ変わる福山ロフトにどうぞご期待ください。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/04/24(水) 23:47:47
今日の13時頃、2号線を笠岡→福山方面に走ってた。
伊勢丘入口交差点の信号待ちの時に、パトカーがサイレン鳴らし出して
笠岡→福山方面の車線を2車線とも封鎖したので
直進する予定が右折せざるを得ない状況になった。
後続も結構な交通量だったので、渋滞必至だったと思う。
何があったかご存知の方いますか?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/04/25(木) 00:48:58
>>156
その先で車ひっくり返ってた。

ここまで見た
  • 158
  • 156
  • 2013/04/25(木) 01:06:44
>>157
えーそうなんですか。
またどうしてそんなことに・・・。
情報ありがとうございました。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/04/25(木) 14:35:16
てすとん

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/04/25(木) 15:14:37
多治米の渡辺ストアの東側の路地でガソリンの漏洩か何かがあったのかな?
事故現場で油が漏れたときに撒く粉末が大量に撒いてあった。

あの粉除去大変なんだよな。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/04/25(木) 17:08:29
一週間、名前を連呼するだけの仕事です

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/04/25(木) 19:10:04
新浜の海岸通りでネズミ捕り
見事に原付でやられましたわトホホ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/04/25(木) 19:12:48
スピードで?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/04/25(木) 20:16:41
>>162
それ福山市?場所がわからん

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード