facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 722
  • 787
  • 2013/09/19(木) 16:47:21
787を書いといて言うのも説得力ないが、嫌がらせして誰得?



は、まさか…

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/09/19(木) 23:45:52
三次中さいてー

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/09/20(金) 05:57:18
10月20日に三次近くの道の駅でクラシックカーイベントがあるって聞いたんだが
どこの道の駅?
またそのイベントの名前やサイトが知りたいです

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/09/20(金) 10:08:50
>>722
そりゃ自分ところがあれだけあからさまな自演で叩かれたら、商売敵も自演で叩かれろ、みたいな短絡的な頭の悪いやり方だね

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/09/21(土) 04:34:03
ねえねえ、三次にあるパチンコ屋(ビクトリーA)潰れたけど、次に何の店が出来るのかな??

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/09/21(土) 07:16:56
総合アミューズメント

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/09/21(土) 16:50:00
春から三次に越してきて車(軽)買おうと思ってるんだが、
FF車でもスタッドレスタイヤつければ冬も何とかなる?
冬場は雪がすごいから職場の先輩が4WDを薦めてくるんだけど。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/09/21(土) 17:20:20
三次市のどの辺が活動エリアですか?
旧市内から南(作木・布野以外)なら、4本スタッドレスで問題ないでしょう。早く雪道走行に慣れてくださいね。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/09/21(土) 17:50:31
>>728
何とかなるけど坂とか多いならやっぱ四駆のほうが楽だよ。それに雪道慣れてないなら四駆にしとくのが無難。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/09/21(土) 17:54:23
よほど雪道に慣れてれば別だけど、坂道はチェーン巻かないと登らない
雪の降りしきる中、凍える手でチェーン巻くのが苦にならないのならいいけど、
素直に四駆買ったほうがいいよ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/09/21(土) 17:55:14
ゴメン、かぶった

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/09/21(土) 17:58:06
生活エリアは三次の大体三次駅周辺ぐらいで、
目立った坂としてはマツダの工場?前ぐらいの坂だと思います。
用途は通勤と週末の買出し、たまの遠出と帰省(九州)ぐらいです。

上記の工場前の坂って冬場はどんなでしょう?立ち往生とか多い感じですか?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/09/21(土) 20:02:24
三次での赴任期間はどのくらいの予定ですか?
冬のためだけの四駆はお勧めしないなあ、経験上。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/09/21(土) 20:26:24
それなりの走り方すればFFで充分やろ。わしらの子供の頃に比べたら降らんくなったね。まあ油断は禁物や。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/09/21(土) 22:02:55
赴任期間は今のところ未定です。
九州出身なもので雪の中での運転は正直不慣れです。
そこも踏まえて先輩は4WDを薦めてくれたのかもしれません。
ですが、先輩の紹介してくれたディーラーでは
「FF車でもスタッドレス履かせればで行ける」とのことで迷っています。

FF車+スタッドレスでも気をつければ行ける、
4WDならより安心という感じなんでしょうか。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/09/21(土) 23:06:24
地球温暖化で日本海の海水温度が上昇し活発な水蒸気発生により
冬期の初頭や終盤では記録的なドカ雪が降るようになりましたね。
積雪量は多くてもシャーベット雪の対応が肝要ですね。

>>736
ご存知のように三次のロケーションは雪のゲレンデが近いため
車で2時間もあれば芸北方面や大山などに向かうことが出来ます。
また釣りも日本海や瀬戸内海にも同じ程度の時間で到達可能です。
OutDoorに興味があれば冬の中国地方を満喫するのに4WDも有りかと。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/09/21(土) 23:06:31
>>736
FF+スタッドレスで何とかなるけど怖さが残る
四駆+スタッドレスだとかなり安心
FFだと上り坂でふみ固められてたら途中で止まった時とか上れなくなるから上り坂では止まらないようにゆっくりでも進むようにしないといけない
そんなの考えず普通に運転出来る四駆は精神的に楽だよ

年に数回だからとFFで割切るか明日の朝積もるんじゃないかとドキドキしなくていい四駆にするか
後はお好みでお選び下さいw

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/09/21(土) 23:24:57
雪道の運転は、他車の事故や渋滞トラブルに巻き込まれても大丈夫な、時間と気持ちの余裕が一番大切でしょうか。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/09/22(日) 07:05:20
帰省でも使うなら軽じゃ無くて中古で初代Fitあたりにした方が良くないか?
維持費は多少違うけど、初期費用ほとんど変わらんし。

ディーラーのFFでも〜はあくまでも慣れてる人間の話であって、
九州でも雪と無縁の地域出身だったら保険もかねて四駆が良いと思うがなぁ・・・

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/09/22(日) 09:25:14
10キロ以下で走ればスタッドレスすらいらない

なんてね…テヘッ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/09/22(日) 11:21:30
>>741
それは無い
その発言で雪道走ったことが無いのが判る
雪道走ったら判るよ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/09/22(日) 15:00:46
>>741
凍った坂道を走ってみな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/09/22(日) 18:36:50
>>741
雪道や凍結道路でスタックし道路塞いだ車がノーマルタイヤだと
思わず蹴り入れたくなる。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/09/22(日) 21:10:37
笑えない冗談を言ってすみません

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/09/22(日) 21:17:39
>>743>>745
この流れでナイスID!!

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/09/22(日) 22:31:34
さすがにID,4wdはないよな

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/09/23(月) 18:11:22
三次のカーショップで売っている中国製スタッドレスは大丈夫?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/09/23(月) 21:10:59
>>748
すぐ溝が無くなるよワンシーズンのみと割り切るなら使えないことはない

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/09/25(水) 16:11:37
やっと三次にケンタッキー出来るな

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/09/25(水) 16:20:13
マツダテストコース入口の坂は基本融雪剤を撒いてあります。
滅多にないことですが、夜凍結して大型車が登らなくなり
警察官が迂回を指示していることがあります。

四駆は雪道で前進するためには大変心強いですが、ブレーキを
掛けたら4WD/FF/FRとも一緒です。
ともすると、四駆の方が速度が出やすいため制動距離が長くなる
可能性もあります。

年間の数日のために四駆を買うか、車間を取って安全運転で
やり過ごすかは、自己判断に委ねます。
私はFFでスキー場に行きますが、チェーンは一度も使った
ことはありません。

ただし、スタッドレスタイヤは高くてもBSをお奨めします。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/09/25(水) 16:39:48
>>751
スタッドレスは間違いなくブリジストンに賛同。
安いからと他メーカー何度か使ったけどブリジストンに戻った。事故したらタイヤ代じゃ済まないからね。タイヤの良し悪しは新雪なら判りにくいけどアイスバーンだと差が顕著に出る

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/09/25(水) 17:31:40
>>750
どこに?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/09/25(水) 19:15:05
整備士やってますが、BSはそんなにいいと思いません。個人的な意見ですが。でもやっぱり強いですね。特に年寄りと金持ちは必ずBSです。それで安心出来るならそれがいいでしょうね。自己満足、もはやオ〇ニーの領域ですね。ちなみに私のは台湾製です(笑)車と運転の仕方だと思います。と、言ってますがBSはいいメーカー、いいタイヤです。過信しないようにお気をつけてくらたい。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/09/25(水) 19:30:54
>750

俺も詳細希望!!
食いたい!!!!!!

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/09/25(水) 20:34:31
>>755
一回食べたら、当分はもういいやってなるんだけどね。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/09/25(水) 21:25:56
>>754
ケンタだったかケンダだかのタイヤがお気に入りです

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/09/25(水) 21:46:30
どこで製造されたものか確認していませんが、ヨーロッパにある会社の
ブランドノーマルタイヤ履いています。硬いです。
スタッドレスは台湾製で3シーズンめですが、ガチガチ凍結バーンでも
問題ありません。
更に安い中国製タイヤが気になってます。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/09/26(木) 12:18:04
>>750
ゆめマートの所に出来るん?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/09/26(木) 14:42:55
今市役所近くの笑笑の交差点のとことにボクシングの内藤大助がいたわ。
回りにも関係者らしき人が10人弱おったが、車中なのでカメラは確認
できんかった。何しにきたんかね・・・

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/09/26(木) 21:51:32
11月にさかなが三次に何しに来る?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/09/27(金) 11:54:15
>>760 笑家?内藤大助が?ほんま何しに来たんじゃろ?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/09/27(金) 11:55:54
この前からちょくちょく今のヤマダ電機が撤退してその後にラムーが来ると耳にするんだけど、誰かそんな話があるとか聞いた事ある人いる?

あと、元ジュンテンドーに大型回転すし店という話も。。。あ、これは一人にだけ聞いたんじゃけど

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/09/28(土) 02:19:19
917 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/28(土) 02:05:49.32 ID:1d/OJEfb0 [6/7]
もう、まっこうから日本社会や日本人を敵にまわすレベル
在日の帰化はんたーい!

80 名前:可愛い奥様 :2013/09/28(土) 02:02:11.19 ID:zhrb2htB0
そもそも、簡単に土下座するほうが悪い。
まともな教育受けた人間なら、絶対に謝るなと教えられてるはず。
それなのに簡単に謝罪した姿が衝撃的で笑えたから、すぐ謝る日本文化を直すためにあえて写メを晒して、謝罪が醜いということを分かってもらいたかったんだと思います。
すぐに謝罪するような馬鹿とは違って、青木さんは頭が回ります。
そのくらいの意図があったと考えるのが当然では?
青木さんの意図を汲まず、彼女を特定しようとする人間は、すぐに謝る馬鹿な日本人と同レベルです。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/09/28(土) 02:28:30
112 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/09/28(土) 02:09:27.71 ID:+TJLTAT80 (PC)
絶対に土下座なんてしない

我々は【覚悟】を持ってるんだよ

何の覚悟も持たず、「何かあったら謝ればいいや」と思ってる弛んだ日本人とは質が違う
だから簡単に土下座する日本人が哀れで、
でも青木さんは日本に住んでいる以上、せめて周囲の日本人だけでも強い種にしてやろうと思って、あえて土下座の画像を晒したのでは?
日本人が店員の土下座の画像を見て【醜い】と思えば、謝罪などしなくなるように意識を変えられるから

青木さんはそうしたかったんじゃないかしら?





・・・・・・よく読むと自分は在日だって認めちゃっているとも思える駄文

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/09/28(土) 08:59:28
どこの誤爆だ?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/09/28(土) 09:21:45
902 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/28(土) 01:47:01.03 ID:1d/OJEfb0 [5/16]
北朝鮮の工作員なら
拉致も口封じも拷問もお手の物よね…

773 名前:可愛い奥様 :2013/09/28(土) 01:31:45.91 ID:GZcTNtgG0
心ある日本人の奥様方、どうか警察に万利子の保護を要請して下さい。
「しまむら土下座事件の女性が在日社会から消されるおそれがある」と。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/09/29(日) 13:22:16
kappa寿司の情報本日ゲットしました!
一皿100円だったっけ?そしたらうれしいなあ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/09/29(日) 14:33:03
マジで!?ジュンテンドーのトコ?
本当なら嬉しいなぁ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/09/30(月) 10:51:42
>>768
以前より、セブンと聞いておりましたが(スーパー関係者)
どの筋からの情報ですか。よろしければ

ここまで見た
  • 771
  • TAKENOKO
  • 2013/09/30(月) 21:09:21
ラウンドワンが三次にできるらしい。
やっと太鼓新筐体がプレイできるお

ここまで見た
  • 772
  • ななし^−^
  • 2013/10/01(火) 15:59:03
今日のチャイニーズ新聞に庄原の山歩きイベントに500人じゃと。三次はなにしょうるん?若い副視聴はやる気あるん?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード