facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 830
  •  
  • 2013/07/15(月) 21:32:13
流れ断ち切ってすまぬ
出雲市駅周辺で安くて楽器演奏OKなカラオケ屋を探してるんだけど
サルサかバンバン以外にどこかあるかな?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/07/15(月) 22:52:48
ないんじゃないかな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/07/15(月) 23:17:02
駅だと代官のカラオケスナックかアリカフェしか無いんじゃないか

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/07/16(火) 00:08:57
>>830
ビッグハートに「練習室」があるね。土日で一時間250円。
楽器の練習ならいい場所だけど、カラオケはないな。

ここまで見た
  • 834
  • 823
  • 2013/07/16(火) 02:50:19
みなさん、いろいろとありがとう。
伯備線が止まった段階で、すぐに高速バスは売り切れ。
とりあえず米子まで行って、そこから大阪行きの深夜便バス考えたけど、伯備線止まった段階で米子発の人がどうせみんな予約しただろうから諦め。
結局、やくも号の再開を待ったんだが、岡山到着はすでに深夜!5時間遅れ(怒)で新幹線はとっくに終了
「列車ホテルとして、列車開放するから岡山駅で寝ていいよ」とアナウンスありましたが、
今ネカフェに移動してます。そろそろ寝て、始発の新幹線で帰ります。。。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/07/16(火) 07:51:42
>>833
ビッグハートか!そもそもそういう施設探せばよかった。盲点でした。
楽器演奏だけが目的なのでビッグハート行ってみます、ありがとうございます

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/07/16(火) 08:31:07
>>834
目の下にクマ作ってのお仕事乙!

って既に休み届け出したのか?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/07/16(火) 09:09:44
>>834
まあ、事故で命取られなくて運が良かったと思えば

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/07/17(水) 00:27:49
今度8月6日に進水式をやる海上自衛隊史上最大の護衛艦(ヘリ空母)の名前が「いずも」に決まったそうな

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/07/17(水) 01:49:59
>>838
出来上がったら平田の河下港で一般公開してくれないかな
何年か前に護衛艦あぶくまが来てくれたけど
「海上自衛隊史上最大の護衛艦」というとデカすぎて無理かな

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/07/17(水) 08:29:47
夏休みの旅行先の人気で大社が全国1位とかNHKで言っとったで

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/07/18(木) 15:48:34
>>838
こういうのって市側へ照会とかあるのかね?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/07/18(木) 18:01:27
>>839
あの時に来た護衛艦「あぶくま」が全長109m、全幅13.4m、吃水3.8mだったけど、
今回のは全長248m、全幅38m、吃水7.5m。
見た目の大きさだけでも「おおすみ」型輸送艦の1.4倍っていうバケモンだから入港自体がムリぽ
山陰で接岸可能なのは、境港の外港1号岸壁か昭和南1号岸壁ぐらいなもんじゃないかな?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/07/18(木) 18:39:15
大和とほぼ変わらんデカさらしいね。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/07/19(金) 07:25:52
248メートルってでかすぎわろた
波動砲を撃てるんじゃね?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/07/19(金) 07:33:46
発射! orz=3

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/07/19(金) 09:12:48
>>845
おまいさんは、誰と戦っちょーかや?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/07/19(金) 09:26:50
境港→塩津→河下→鷺浦→日御碕→稲佐浜→田儀ぐらいのルートでアトラクション航海でもして欲しいわ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/07/19(金) 10:56:26
>>847
その後竹島に寄って帰ろうぜw

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/07/19(金) 12:26:21
もしも大社湾に240mの大型艦船が入ってきたら威圧感ハンパ無いだろうな

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/07/19(金) 15:17:48
出雲大社の大遷宮の日の五月十日〜十一日に行った。当日は招待客以外は御仮殿の前の鳥居で規制がかかっていたのでモニターで中継しているテント会場で見ていた。
他の神社でも、そうだけと御霊を神職が白い幕で隠して殿舎を三周ぐらいしてから本殿に遷宮された。参列者は高円宮妃殿下をはじめとする皇室の妃殿下が来られて、妃殿下を真近に拝見出来た。
神社の西側の出雲割子そば食べて出雲阿国の墓に参った。神社の資料館や博物館に行って一の鳥居を見て出雲大社近くの古い駅舎も見た。
夜は寒かったので参道の店で、暖かいおしるこを食べた。勾玉も買ったよ。因幡の白兎のガラスも買った。
出雲そばの有名店の羽根屋の本店でも、そば食べた

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/07/19(金) 17:54:34
小学生の日記みたいだな

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/07/19(金) 20:11:56
>>851
僕の日記をおじちゃんに褒められた

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/07/20(土) 00:04:40
>>850
に、匂玉

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/07/22(月) 18:21:00
駅北に出来た山ちゃん、行った人いる?店員の態度最悪だったんだが。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/07/22(月) 23:21:20
接客も新世界を再現してるんじゃない?
新世界で串揚げやに入る勇気なかったから知らんけど。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/07/22(月) 23:26:29
山ちゃん行ったけど、確かに店員いろんなのがいたな。俺の席に来た店員は普通だったけど。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/07/22(月) 23:53:34
土曜日に出雲大社へ参拝に行ってきました。
自分なりに調べて大社内を参拝してきたのですが正式な参拝コースが
あったのかな?
おおざっぱですが反時計回りっぽい感じで参拝してきました!

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/07/23(火) 00:08:14
自分的には、
大鳥居→勢溜→祓社→銅鳥居→拝殿→本殿→東十九社→素鵞社→本殿西側で遙拝→西十九社
のルートだと思ってる
たぶん>>857と同じ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/07/23(火) 00:32:30
>>858その様な感じのルートですね。一時間くらい掛かりました。
次回行ける機会が有ればもっと丹念に調べて参拝したいです。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/07/23(火) 19:52:02
やっとボーナスが出る。少しは生活楽になる。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/07/25(木) 14:21:05
出雲空港東側駐車場にクルマ置いて東京一週間出張で最終便で帰って来た。
あちこちでカーセックスしてた。何かやだなあ・・・・・
いつからこんなとこになったんだ?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/07/25(木) 17:48:59
監視も無くて無法地帯だからなぁ
ついでに人も少ないし無料ときてる

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/07/25(木) 21:13:54
少子化社会だけんどんどん赤ちゃん作るなら結構なことだがな

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/07/25(木) 22:23:53
すぐ近くにラブホいっぱいあるのに

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/07/25(木) 22:43:55
オメガ潰れたなあ
跡地に何か面白そうな店でもできればええが

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/07/26(金) 19:43:51
パチンコやらないけど、オメガよくもった方だな。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/07/26(金) 22:53:28
>>865
ドラッグストアコスモスです

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/07/27(土) 07:36:39
雨じゃー
天気サイトはどこも晴れになってるのにw
雨雲見たらここらだけ雨かよ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/07/27(土) 10:38:33
おもいちょったのが涼しんなったけん良いわや。
草取りなとすーつもーだったかや?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/07/27(土) 11:52:20
>>869
あんたなまっちょーねえ。おもすてて久しぶりに聞いたわw
おもすぬくい

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/07/27(土) 11:53:23
方言レスうぜえ
そういうのはこっちでやれ
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1342257666/

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/07/27(土) 13:28:59
おぞやな

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/07/28(日) 07:33:43
>>867
何か出店ペースが異常だな。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/07/28(日) 12:35:48
冠水とかあったのか?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/07/28(日) 19:41:30
コスモスはウェルネス潰すつもりなんでしょうね

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2013/07/28(日) 22:06:49
コスモス出店しまくって、全面戦争って感じだな

しかしウオンツはなぜ潰れない?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2013/07/28(日) 22:40:24
ウオンツは岡山のほうでも撤退しまくってる
こちらもあるかも

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2013/07/28(日) 23:28:06
コスモスはあからさまにウェルネスをつぶしにかかってるな

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2013/07/29(月) 18:34:40
里見2段になったか、すごいな

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2013/07/31(水) 06:00:40
さのやの親子丼が食べたい。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2013/08/01(木) 17:51:50
そんなに美味いの

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード