facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 118
  •  
  • 2015/11/26(木) 17:56:38
坪生ハートへ向かう下り左折のところ左折専用レーン作ってくれないかな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/11/26(木) 18:55:47
>>118
嫌なら通るな!

あとなぜ欲しいか理由を述べよ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/11/27(金) 07:20:58
通るな言うなら理由なんか要らんじゃんアホ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/12/01(火) 14:35:22
神辺バイパスがあと山一つ抜けば繋がるが、開通したら既存の313号は県道に格下げされるのかな?
古いほうは313のままで、新しいほうは486にすれば個人的にスッキリするんだけど、これはちょっと紛らわしいか。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/12/01(火) 14:42:42
>>121
赤坂以西はバイパスも旧道も2号線だから別に格下げにはならないんじゃない?
313バイパスは既に開通部分に313って振ってあるから486にはならんやろ。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/12/03(木) 10:06:22
地方分権の時代ですのでr103になる部分以外は福山市と井原市に移管となります。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/12/19(月) 23:00:08
赤坂以西の旧2号線はとっくに県道に格下げになっていますが
尾道に入ると何故かまた2号線になりますけど

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/01/22(日) 17:54:02
>>124
広島県庁のサイト
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kenseiiken/28-4.html#04

> 国道のバイパス整備後に,旧道区間の路線番号が変更されているものとされていないものがあるのは,昭和55年の道路法改正前後で,
旧道区間の移管方法が異なることによります。
> 現在は,国道の旧道区間を地方公共団体へ移管する際に,原則,地方公共団体の管理道路へ変更する協議を国と行っております。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/02/26(日) 14:19:47
183かなんかを182から分離して笠岡起点に

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/04/14(金) 12:17:37
>>126
314のことね
福山道路が完成すると今の2は無くなることになっているから
福山も笠岡も駅のそばに国道が無くならないよう
福山起点のまま笠岡経由で北上とするのだと思うよ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2022/04/08(金) 23:38:43
尾道から府中に行く仕事で、カーナビに従って県道157を走破。
途中、大型車通行困難の看板で狭い道なんだと察したが、4tでも困難なような。
幸い、2t箱車だったので助かったけど、あの道幅じゃ離合も無理っぽいので、
対向車が来ない事を祈りながら運転。
帰宅してグーグルマップ見たら、ナビ案内に従わず途中で右に曲がったら2車線?
会社のナビがポンコツだった。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2022/04/10(日) 19:48:12
>>128
なぜ府中松永線で行かないw

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2022/04/12(火) 21:16:47
>>129
福山市民じゃないので、安易にナビに従ったまでで・・・。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2022/04/25(月) 20:22:18
あの中学校の裏になるのかな?

一軒家。

クソ邪魔。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2023/06/23(金) 16:50:58
>>132
ん?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2023/07/09(日) 11:26:08
市内冠水してる道路はありますか?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2023/07/09(日) 15:43:09
>>134
質問やめろよな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2025/01/12(日) 10:44:08
福山市横尾町の「鶴ヶ橋」橋脚のみ完成しとぇいる。
橋の完成はいつ頃かな?盈進高校の山の下にトンネル作るのかな?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2025/01/12(日) 13:15:28
昔の182号線は怖かった
特に油木の発電機があったところ
道が狭く、そばに川があった

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード