■福山市総合スレ Part117■ [machi](★0)
-
- 932
- 2013/02/22(金) 09:00:46
-
>>931
可愛い娘いたよな。フレスタになっても当分いたけどいつの間にか居なくなってたわ。
-
- 933
- 2013/02/22(金) 10:02:04
-
今日のNHK19:30からのフェイスは「竹島を知ってください」
予備知識
【李承晩ライン】
1952年1月18日、朝鮮戦争下の韓国政府(軍事独裁政権)は、サンフランシスコ平和条約の発効3ヶ月前に、突如としてマッカーサー・ラインに代わる李承晩ラインの宣言を行い、竹島を強奪した。
これに対し日米両政府は非難の声を挙げたがその解決には長い道のりを要することとなった。
13年間に、韓国による日本人抑留者は3929人、拿捕された船舶数は328隻、死傷者は44人を数えた。
李承晩ラインの問題を解決するにあたり、日本政府は韓国政府の要求に応じて、日本人抑留者の返還と引き換えに、
常習的犯罪者あるいは重大犯罪者として収監されていた在日韓国・朝鮮人472人を放免し、在留特別許可を与えた。
一方、韓国政府は日本人抑留者の返還には同意したが、
日本政府が摘発した韓国人密入国者、重大犯罪者、政治犯等の強制送還は拒絶し、日本国内に自由に解放するよう要求した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また人質を盾に日韓条約を韓国に圧倒的有利な内容で締結させた。
[竹島の真実] 【竹島問題】李ラインと韓国の非道
http://www31.atwiki.jp/turu_takeshima/pages/16.html
日本の高校生が作った竹島問題検証動画が凄すぎる.avi
http://www.youtube.com/watch?v=mpW6B-qDWcc
島根県、隠岐郡、五箇村、竹島と書かれた柱に韓国の旗をくくりつける
http://livedoor.blogimg.jp/nyutoku/imgs/f/f/ff4f3231.jpg
↓
日本領土だと書いてあるものを抜き取る。
http://livedoor.blogimg.jp/nyutoku/imgs/9/4/94386071.jpg
↓
韓国領土のものだと主張する石碑を設置。
http://livedoor.blogimg.jp/nyutoku/imgs/e/7/e7e1a2b5.jpg
↓
「独島」はこうして誕生した。
-
- 934
- 2013/02/22(金) 10:36:43
-
↑↑だめ。
この日本の腰抜け政治家(政治屋)はおのれの事しか考えてない。
高校生が頑張って資料集めても、霞ヶ関や永田町には届かない。
-
- 935
- 2013/02/22(金) 11:00:44
-
飛行船の広告が飛んでるな
-
- 936
- 2013/02/22(金) 12:18:21
-
議長の自画像・・・・・?
履歴書用インスタント写真でいいんじゃね?
どーせ目に付かないところに飾るんだかさw
-
- 937
- 2013/02/22(金) 12:45:42
-
ファニー懐かしいな。
霞のファニーがなくなってもう10年以上かな。
徒歩圏内にスーパーなくなって、不便だ。
ちょっと自転車乗ればフレスタやエブリィはあるけどさ。
あの辺の年寄り(うちの親)はちょっと難儀してる…(´Д`)
-
- 938
- 2013/02/22(金) 12:57:50
-
>>935 アリコのスヌーピー?
北部の方は飛んでこないよぅ
-
- 939
- 2013/02/22(金) 19:18:39
-
>>927
マトモに作ればWebサイトでもそれ位はかかるさ
そこらのwebサイトはそれをマトモじゃないようにして安くしてるだけ
-
- 940
- 2013/02/22(金) 19:30:08
-
明神町のパチンコ屋跡地(日産の隣)にダイレックスが出来るよ
ドンキも近くに有るのにバッティングするんじゃないかな
ま、いいか
-
- 941
- 2013/02/22(金) 19:36:39
-
あのパチンコ屋10年以上前に一度行ったな、釘の締めっぷりと店員のやる気のなさにたまげた記憶しかないw
-
- 942
- 2013/02/22(金) 19:42:25
-
>>940
ダイレックスか、ドンキのほぼ横とか勇気あるね。
若者はドンキで、年寄はダイレックスっていう住みわけになるのかな。
ってか、あのパチンコ屋が今まで生きてたことが不思議だわw
外観からして何年も閉店してるもんだと思ってたけど、ちょっと前まで営業してたのねw
-
- 943
- 2013/02/22(金) 19:50:53
-
>>942
ダイレックスのコバンザメ商法だよ!
-
- 944
- 2013/02/22(金) 21:08:50
-
日用品はドンキかダイレックスで買うことが多いから
近所に並ぶとハシゴ出来るから嬉しいわ
○○の方が●●より安いんだけどな、と思っても
少ししか変わらなかったら
行った方で買ってたからな
-
- 945
- あいうえお
- 2013/02/22(金) 23:25:02
-
火事
-
- 946
- 2013/02/22(金) 23:30:52
-
どこで火事?
-
- 947
- 2013/02/22(金) 23:32:51
-
どこだ?、小坊がやたらと走り回っているな
風向きのせいか、空気がコゲ臭い
@水呑
-
- 948
- 2013/02/22(金) 23:33:14
-
水呑だけど、結構な数の消防車が通過していったよ。
相当大きな火事なんかな。
-
- 949
- 2013/02/22(金) 23:33:55
-
水呑のどこ??
知り合いがいるんだが…
-
- 950
- 2013/02/22(金) 23:35:56
-
Twitterで検索したら水呑小学校の上らへんらしい。
-
- 951
- 2013/02/22(金) 23:38:33
-
密集地域だな
-
- 952
- 2013/02/22(金) 23:38:41
-
そっか、どおりでうるさいはずだ。
@水呑向丘
-
- 953
- 2013/02/22(金) 23:43:03
-
ダイレックス出来てドンキがまた酒の値段下げてくれたら助かるわ
-
- 954
- 2013/02/23(土) 00:51:37
-
ところでイトーヨーカドー付近で
わざわざヘルメットかぶってでかい自転車こいでる
身長190くらいのイギリス系っぽい顔立ちの白人の学生を複数
それも何年も前からよくみるんだけど
あれはどこの学生?国際スクールなんてあったっけ
-
- 955
- 2013/02/23(土) 01:05:38
-
モルモンの人たちじゃね?
-
- 956
- 2013/02/23(土) 02:23:56
-
みんな同じ制服きてるんだよ
青いネクタイで
-
- 957
- 2013/02/23(土) 02:25:19
-
そう、モルモン教の連中。
気軽に話しかけてきて英会話に興味ありますか?から始まり
そのうち、集会に誘われる。
-
- 958
- 2013/02/23(土) 03:18:02
-
まだ高校生とかじゃないの?大人だったんか
-
- 959
- 2013/02/23(土) 03:36:43
-
ジョニーミラーだろ
-
- 960
- 2013/02/23(土) 03:37:59
-
たいていの物はダイレックスの方が安いから
ドンキの客食いそうだ
-
- 961
- 2013/02/23(土) 06:37:26
-
同じドンキでも、倉敷の方が品数多いよなぁ。
-
- 962
- 2013/02/23(土) 07:08:23
-
>>958
モルモン教の宣教師は大学生もしくは高校を卒業して大学に入る間に派遣されることが多いので若い人が多い。
二十歳前の人もいるので(日本基準で)大人かと言われると大人じゃない人もいる。
-
- 963
- 2013/02/23(土) 07:41:02
-
ちょといいですか牧師
-
- 964
- 2013/02/23(土) 08:43:12
-
ダイレの出店であのあたりの渋滞が更に激しくなりそうだねー
-
- 965
- 2013/02/23(土) 09:06:43
-
>>955
なんで男ばかりなの?男女差別?
-
- 966
- 2013/02/23(土) 13:11:11
-
>>964
福通の人が嫌がりそうだな
-
- 967
- 2013/02/23(土) 14:09:51
-
山陽線を東福山駅付近まで高架にして道路はガード下を走るようにすればあのあたりも便利になるんだけどな
山陽線をまたぐ道路が限られてるのが渋滞の原因
-
- 968
- 2013/02/23(土) 15:08:15
-
967
費用対効果
-
- 969
- 2013/02/23(土) 17:10:30
-
さっき2号線から煙が見えると思ったら
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/shobokumiai/home/index.html
こちらは消防局です。
2013.2.23 16:44 ただいま,福山市本庄町中2丁目付近で
建物火災が発生しています。
-
- 970
- 2013/02/23(土) 17:16:23
-
公園の近くか?
-
- 971
- 2013/02/23(土) 17:54:00
-
うは
-
- 972
- 2013/02/23(土) 17:58:31
-
知り合いから電話かかってきてガード沿いの道糞込んでるって。
あの辺は避けた方がいいな。
あそこは密集してるから心配だ。
-
- 973
- 2013/02/23(土) 18:02:45
-
三吉の辺りが煙臭いのは↑の火事のせいなのかな。
-
- 974
- 2013/02/23(土) 18:44:55
-
【地場産業】名付けて『オショカジ(和尚カジュアル)』、現代風にアレンジした法衣に注文殺到--広島・備後地方 [02/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361593498/
最近の若いもんは・・・・
-
- 975
- 2013/02/23(土) 21:39:06
-
あれ?ドクロとか水玉は裏地じゃなかった?
お坊さんの着る服って高いんだよね
作務衣でも1万円以上するし檀家少ないと大変
そういえば東町あたりにお坊さんのやってるカフェがあるらしい
-
- 976
- 2013/02/24(日) 00:58:38
-
>>975
満点ママでも紹介されてたね、お坊さんのカフェ。
ブログを見ると営業時間にかなりバラツキがあるみたい。
-
- 977
- 2013/02/24(日) 01:35:39
-
友人がお坊さんになったけどランチの約束がお葬式で
つぶれる事がある
予約が必要なお店には一緒に行けない
-
- 978
- 2013/02/24(日) 05:47:02
-
tbsでやってたサバイバーに出てた
僧侶吉野って福山しゅっしんだよな
っていってもだれも見てないか
-
- 979
- 2013/02/24(日) 20:09:38
-
サバイバーの人大門高校の生徒会長だった
-
- 980
- 2013/02/24(日) 23:53:57
-
坊主カフェか、とググッてみたら
同級生の寺だった
ちゃんと跡継いでるんだな
-
- 981
- 2013/02/25(月) 00:07:01
-
>>979
年齢的に見て昔の総合選抜時代の大門か(笑)
このページを共有する
おすすめワード