facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 420
  •  
  • 2013/02/26(火) 14:16:24
>>418
JRの大混雑が例年に輪をかけてヒドいことになるな・・・。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/02/26(火) 19:24:18
毎年のように県外から車で来て車の中からブルーを見る家族とか増えそうだ。
まぁ空港出来て、あの道が渋滞すると予約してた飛行機に乗れないとか苦情が出そうだし。

車もだが、今年はバイクも入場出来ないとかなんとか。
毎度のバイク組はどうするんかな?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/02/26(火) 20:14:35
で空港の駐車場はどうなるのかね?
基地内に入れないなら余計に空港駐車場に群がるのは確実だろうに。
あとは...愛宕山の新国病向かいの原っぱを臨時駐車場として使えばかなりの台数が停められるだろうに。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/02/26(火) 21:32:00
きっちりと路上駐車を取り締まってくれるんかなぁ?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/02/26(火) 22:55:03
毎年、川下の土手の県外ナンバー車は放置ぎみだし、無理じゃないかな?
尾津沖の市場の駐車場にいくらか金取って置かせて、シャトルバスとか出せば…と勝手な妄想。

空港の駐車場は空港(飛行機)利用者だけに制限されるんじゃないかな?
基地内に駐車場は無くなるが、小学校や中学校の臨時駐車場の待ちで渋滞は発生しそうだけど。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/02/26(火) 23:02:30
岩国で景色がいいのはどこ?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/02/26(火) 23:51:12
南チョンの団体って船鉄バスが請け負ってるみたいね。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/02/26(火) 23:52:56
小中学校の臨時駐車場も、やらないんだってさ。中国新聞に載ってたよ。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/02/27(水) 01:25:07
フレンドシップディは知らないで車で来るやつもいるからあちこち無断駐車されそう

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/02/27(水) 03:21:57
>>427
うちにある中国新聞を読んだが、基地内の一般駐車場を今年は設けないとしか書いてなかったけど、小中学校の臨時駐車場も無し?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/02/27(水) 10:18:23
>>429
読み間違えてたら申し訳ない。
警察の路駐取り締まりも、門前川べりにズラーっと既に停めてある車のワイパーにビラを挟んでたことがあったけど、効果あるとは思えんww

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/02/27(水) 13:22:50
臨時駐車場に関しては何も書いてないからどうなるのかな?

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201302260009.html

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/02/28(木) 19:03:08
来週3日間だけオスプレイが戻ってきますね

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/03/01(金) 09:33:59
そろそろ日中開戦だな
どさくさに紛れて北朝鮮が南朝鮮占領しないかなあ

ここまで見た
  • 434
  • 393
  • 2013/03/01(金) 14:22:32
アパマンとかの大手不動産がネットに出してよく見かける、元町の単身用マンションに住んでる人いますか?
いくつか(5階建てとか7階建てとか)あるけど、だいたい鉄筋コンクリート造って書いてあるんだけど、実際のところ防音とかどうなんだろう?
実際住んでる人いたら教えてください…現在、騒音に悩んで引越しを考えています。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/03/01(金) 16:44:49
ワンルームとかだと隣部屋と接している以上、生活音はどうやっても聞こえるよ。
鉄筋て言っても壁の中は鉄じゃないだろうし。
隣との間が押入れとか風呂場になってる物件を探すといい。

ここまで見た
  • 436
  • 393
  • 2013/03/01(金) 21:27:22
>>435
ありがとう
予算上、ネットで探した限りではそういう防音に適した間取りの物件を選べないのです。
ある程度の生活音は仕方ないと思ってるのですが、声やTVの音まで丸聞こえなのは厳しいなと思って…
実際住んでる方はどう聞こえてるか、いらっしゃれば参考にしたいのです。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/03/02(土) 00:57:13
元町は騒音とか気にするような人間が住む町じゃないな

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/03/02(土) 01:02:09
岩国じゃないけど、鉄筋コンクリート造の10階建ての
ワンルームマンションに住んでた事があるよ。
上下と隣の音はまったくと言っていいほど聞こえなくて快適だったよ。
たまに上の階の人が床になんか重いものを落としたりすると、それは分かったけど。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/03/02(土) 16:14:29
今実際麻里布の高層住んでるけど、出てく人が多いのが事実かなぁ
居座る根性で行く感じがFA
窓は防音だから、飛行機の音は聞こえないけど、上下と玄関ドアの開閉音は即聞こえるw

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/03/03(日) 11:15:57
コンクリだが、廊下の話し声、夏は窓から隣の音、上の階の足音やベットのスプリング
が聞こえる騒音だわ
特に上階の音は相当うるさい、苦情を言いに行くレベル

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/03/06(水) 09:14:52
フレスタ横にできる店舗のバイト広告はいくつか入るようになったが、結局全部で何店舗で何が入るんだろ?
まだ決まってないスペースとかあるのかな?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/03/06(水) 15:28:32
またオスプレイ目当ての報道ヘリがうるさく上空を飛び始めた。
錦帯橋空港近くの土手の上から撮ってろよ。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/03/06(水) 16:34:57
岩国駅の近くにあったアクセサリーショップってなくなったの?どっか移転した?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/03/06(水) 18:02:22
>>442
オスプレイごときでマスゴミは大騒ぎ。
猫が屁をひったぞ大変だ大変だ、って言ってるのと同じだわ。大笑い。
TV取材に応じていた反対派住民の代表とかいう、あごひげを生やた小汚いおやぢ。
こいつ♂陸揚げ時に取材に応じていた奴だわ。
基地フェンスの外側から拡声器もなしに喚くだけのテレビ向けパフォーマンスおやぢ。
ローカルニュースで見ていたけど、あまりの滑稽さに嘲笑しながら見たわ。
当然沖縄にも行って反対活動してるんだよね?って突っ込んでやりたい。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/03/06(水) 18:36:45
部外者だからあれだけど…

米軍の恩恵にあずかりながら、オスプレイ反対!反対!って…

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/03/06(水) 18:55:18
>>445
「反対、反対」は市会議員のTJさん他ほんの少数だと思う。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/03/06(水) 18:55:48
オスプレイなど興味ないが輸送機オスプレイが日本を守るとか変なやつ多すぎだろ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/03/06(水) 19:20:32
オスプレイって夜飛ぶときはローターにランプ点いててキレイだよなw
まあなるべく迷惑かけずに飛んで欲しいもんだね。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/03/06(水) 19:23:02
オスプレイ反対運動してる奴の方が変だから

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/03/06(水) 19:27:40
明日は高校受験があるからオスプレイの飛行を自粛して欲しいと市が言ってるとニュースで伝えてたが、どちらかと言うと陸側からホバリンクして待ち構えてた報道ヘリの方に言いたい。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/03/06(水) 20:52:19
CAZLってカラフルな看板できてたね

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/03/07(木) 01:25:40
報道ヘリが一日中頭上飛んで、迷惑ってもんじゃないが、これは市役所に苦情いれればいいのか?
どこが許可出すんだ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/03/07(木) 04:26:21
>>452
警察

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/03/07(木) 10:26:16
今朝も早くからマスゴミヘリが飛んできてたな。
高校入試にも容赦ないな。

オスプレイよりよっぽど質が悪い。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/03/07(木) 16:15:27
>>425
・羅漢高原
・錦川(清流線車窓から)
・錦帯橋〜吉香公園〜岩国城
・銭坪山
・高照寺山

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/03/07(木) 18:12:38
また報道ヘリが飛んでるのか?
バラバラとうるさいんだけど。
この騒音の苦情は市役所でいいのか?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/03/07(木) 19:15:57
ほんと報道ヘリうるさい...
家の上あたりを3機飛んでるの見える

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/03/07(木) 20:03:39
撃墜せよ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/03/08(金) 09:29:16
昨晩のことだけど、
フジのとこの横断歩道渡ってたら信号無視の車が進入してきてびっくりした。
一瞬、静岡のニュースが思い浮かんだ。

アクセルふかすような音が聞こえたから
歩行者が動き出したのにつられて、発進したんだと思うんだけど
バッテンに書かれた横断歩道も、進行方向の信号も見てないんかね?

運転手の女が回り見ずにまっすぐ前だけ見てたけど
子連れがよく乗ってるでっかい車だし、少なくとも前方の信号はよく見えると思うんだけどなあ。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2013/03/08(金) 09:55:33
オスプレイうるせえー

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2013/03/08(金) 10:37:33
目というのは変化に敏感なので
視界内の赤い光が青く変わったら反応してしまうことはある。
すぐに気付くから、横断歩道まで突っ込むことは無いけど。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2013/03/08(金) 12:41:48
ほぼずっと規定違反の飛び方してたらしいね。オスプレイ。
アメリカのやることはいつもこう。ルール違反を大々的にやって、
ごめんなさい申しませんと反省したふりをして、それなりの違反はやって良い雰囲気にもっていく。
>>461
俺はそういうバカを見かけると、「尿漏れ」と呼んでる。
最近、異常に多いと思う。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2013/03/08(金) 12:47:09
努力目標みたいなもんだろ。馬鹿騒ぎし過ぎ。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2013/03/08(金) 14:13:28
岩国で原付の免許とりたいんだけど
どうするのがいいの?
>>455
ありがとう

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2013/03/08(金) 15:38:13
>>464
ぐぐれかす
ttp://www.police.pref.yamaguchi.jp/1020/03oshirase/oshirase.htm

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2013/03/08(金) 19:06:08
>>464
原付の免許なんていらんだろ。

車の免許取れば原付きなんてすぐに乗らなくなると思うよ。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2013/03/08(金) 19:24:28
身分証明書がわりに原付免許を取ると言うのは、たまに聞く。
住基カードが身分証明書になるのは、店によってはまだまだ浸透してないようで、地方のカラオケ屋とかネットカフェで使えないとか。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2013/03/08(金) 19:51:49
16になったらすぐ原付の免許を取ることをお勧めします。
早いうちから交通ルールに精通しておくと、普通自動車免許の試験のときも楽ですよ。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2013/03/09(土) 03:55:21
免許取らなくてもいいから、最低限の交通ルールは学生の時に教育してほしい。

ジジィやババァのチャリ乗りの酷いのは、一度警察が捕まえて指摘してやらんと。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2013/03/09(土) 10:21:54
3/17の中通りアーケードの市は、岩国の五酒蔵の飲み比べが出来ると、友人のFacebookに。
自分は下戸だから酒には興味ないが。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード