facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 811
  •  
  • 2012/12/26(水) 10:32:14
まあ代々、西条の子であれば造り酒屋とは普通にご近所付き合いな訳で
わざわざ社長と知り合いだったとか書くのもどうかと。

そんなワシも西条の子だけど、日本酒を呑む機会が減った。
焼酎がメインになって、最初の一杯はどこでもビールから始まる。
西条の酒がうまいかどうかは、キレイを除いて西条の酒は甘いからねぇ
新潟の酒が好きな人には西条の酒は向かないかもしれない。
もちろん西条の甘い酒が好きな人もいる。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/12/26(水) 12:50:50
確かに甘いね。酒らしいといえば言えるが、近年標準が新潟に移ったからね。
灘・伏見は以前から味が薄かったけど料理には合ってたが、酒一本で勝負する
なら、いまは新潟ほか各地の銘酒だろうね。
わしはもう、合成酒に白ワイン混ぜたやつにしている。戦後のメチルみたいな。

造り酒屋の息子は東大が多いよな。やっぱ、教育には金かかるんだ。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2012/12/26(水) 13:11:16
「知り合い」と書いただけで自慢と取られるとかw
世も末だな

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/12/26(水) 15:22:23
「知り合い」の「知り合い」がアルカイダ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/12/26(水) 15:44:30
>>813
ホームレスや犯罪者だったら知り合いって書き込まないだろ。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/12/27(木) 15:42:26
そもそも
白牡丹の先代の社長が親父ならともかく、その知り合いだって事が自慢になるのか?って事なんだが。

アンタの書込みから知性こそ感ずるけど、そういう論点ずらしはいけないな。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/12/27(木) 18:20:32
老害が多いインターネッツですね

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/12/27(木) 21:46:28
「知り合い」の「知り合い」が有名人=ほとんど他人

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/12/27(木) 22:36:44
で、お前の知り合いの有名人は?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/12/27(木) 23:50:14
>>807の書き込みのもんだけど、別に自慢したわけじゃないよ。w
ただ、白牡丹飲みながら、亡くなったおれの親父とあそこの先代さんの事が思い出されたっていうただそれだけの事。
世の中にはお偉いさんや有名人と面識があるだの親戚になるだの何だのと言って、やたら自慢するアホがいるけど、そういう事を自慢したって何にもならないと思うよ。
親戚にその手のアホどもがいたけど、おれは内心、そいつらの事を大いに軽蔑してた。
ところで、日本酒は甘口がいい辛口がいいと、人それぞれ好みがあるんだろうね。
あんまりよく知らないけど、甘口は呉の千福、辛口は三原の酔心がすぐに思い浮かぶ。
こんな事言ったら、西条の酒のファンの人たちには悪いけど、個人的には酔心と竹原の誠境が好きだ。
だからと言って、西条の酒が美味くないとは思わない。
って、おれは日本酒の通じゃないから、偉そうな事は言えないけどね。w

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/12/28(金) 00:20:07
おうどん食べたい、まで読んだ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/12/28(金) 07:27:23
西條の人間が言うけど、個人的には、呉の雨後の月がええが、約10年前の

純米吟醸のやつなら。竹原の誠境もいいね。文京区春日のおでん屋の女将が

静岡のひとだが誠境に惚れて置いていたので通ったね。

西條周辺にも美味い酒はいっぱいあるね。うんうん。(^∇^)

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/12/28(金) 07:41:28
t

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/12/28(金) 08:05:20
>>819
無名でない人

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/12/28(金) 09:33:10
ずっと地元の人は違う漢字使うのね、知らなかった。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/12/28(金) 12:03:46
誰か来来亭、行ってみた人いる?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/12/28(金) 14:12:05
そりゃあ何人もおるじゃろが。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/12/28(金) 14:44:23
>>826
来来亭に昨日行った。 昼どきで入り口で整理券を
配っていた。 ”行列のできるラーメン屋”だった。

値段は世間並みで味もまあまあだった。

カウンター席は、奥の方に座らないと、ドアがあく
たびに風が入ってきて寒い。 またレジとトイレが
近くて落ち着かない。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/12/29(土) 04:39:07
お一人様はカウンター席でひっそりと食ってろ
つーか、さっさと出てけ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/12/29(土) 08:33:19
>>829
“お二人様”だったけどな。 サっサと出ていったよ。

“整理券”はダンボールの切れッ端にマジックで数字を
書いたヤツだったのが面白い。  整理券とメニューカードを
一緒に渡されたのが手際がいいというか・・。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/12/29(土) 08:38:25
じゃあ30人くらいでいってみようかな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/12/29(土) 10:51:34
食事のうまいまずいは味だけじゃ無いと思う。店の雰囲気とか、誰と食べるとか
その日の体調とか。そうなるといくら名店でも、行列に並んで壁に向かって一人で
食べるんじゃあまり楽しくないな。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/12/29(土) 11:37:38
だからなに

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/12/29(土) 11:41:42
だからそういうこと

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/12/29(土) 12:07:46
でも

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/12/29(土) 12:09:07
そんなんじゃ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/12/29(土) 13:28:38
だーめ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/12/29(土) 18:00:35
新潮社観た。ガラスガラスしておる。日大理工学部1号館とか慶應法科大学院みたいな

建物になっちょる。良すぎる。税金安くしろよ。ふるさと納税やめちゃうぞ。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/12/29(土) 18:31:55
どうぞどうぞ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2012/12/29(土) 21:30:16
ふるさと納税額を教えて下さい。それから考えます。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/12/30(日) 13:35:35
新潮社って新庁舎のことかよ・・・
出版社の新潮の子会社なんかがビルでも建てたのかとおもったw

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2012/12/30(日) 15:01:55
東広島に来るわけねーだろw
しかし正月にお引越しとは役所も大変だな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2012/12/30(日) 16:27:58
東広島市はふるさと納税したら何か特典あんの?
他の市町村みたいに特産品くれるとか。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/12/31(月) 22:51:30
元旦に竜王山で初日の出見る催し物があると聞いたのですが何時くらいに何処に行けば良いのでしょうか?
分かる方がおられましたら教えてください

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/12/31(月) 22:54:29
>>844
東広島商工会議所青年部のHPに出てる奴か?

東広島、竜王山、新年でググったら出てきたけど・・・

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/01/01(火) 00:18:29
あけおめ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/01/03(木) 01:23:28
ことよろ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/01/03(木) 09:10:29
めりくり

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/01/03(木) 16:33:24
大晦日に市役所行ったらお引越し真っ最中だった
でもって荷物運んでいる人たち全員中国人!!
足下に気を付けるようにという貼り紙も「小心地滑」って書いてあった

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/01/03(木) 19:50:33
新庁舎、明日からだな。冷やかしに行ってみるか。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/01/04(金) 03:15:02
あけおめ
ことよろ
めりくり
しょちゅおみ
ざんしょおみ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/01/04(金) 18:38:16
このアンカーって東広島市出身らしいな。
www.j-cast.com/2013/01/04160242.html

ここまで見た
  • 853
  • 削除したけん
削除したけん

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/01/08(火) 06:32:58
すみよし

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/01/08(火) 20:30:36
地震

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/01/08(火) 23:48:48
なんか事件あった?警察がなんか巡回してるんだけど

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/01/09(水) 08:09:11
ゆとりか! そういう時はちゃんと時と場所を書いてから聞けよ!

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/01/09(水) 08:13:39
東京都新宿区矢来町71です><

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/01/09(水) 11:03:30
はいはい新潮社新潮社

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/01/09(水) 20:06:16
てs

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/01/10(木) 18:52:31
廃品回収車って最近回ってる?
引っ越しするんで、テレビとか持ってって欲しいんだが、必要な時は回ってこない。
寺家のマックスバリューの向かいにあった廃品置場(売場?)いつの間にかなくなってるし。

市内で回ってた回収車の会社の名前覚えてる人いたら教えてちょーだい。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/01/10(木) 19:26:21
>>861
あの回収業者は、セブンイレブン米満店の隣に移ったっぼいですよ。
486号線から東広島医療センター方面に入って、
シャープ方面に向かっていくとあります。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード