【復活】出雲弁で話さこい10【復活】 [machi](★0)
-
- 1
- 2012/07/14(土) 18:21:06
-
DAT落ちだったけん、新しくしてみたわ
前スレ
###出雲弁で話さこい9###
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1161266677/l50
-
- 55
- 2012/12/02(日) 20:52:50
-
来週はタイヤを換えなイケンとー
-
- 56
- 2012/12/02(日) 21:37:48
-
えつも雪がふーてて言い出いてからやーけん、さむてあばかんわ
-
- 57
- 2012/12/06(木) 14:42:25
-
そげいえば、
出雲から東京へ出らいたしやつが、facebookで出雲弁でコメントしやこしとらいてワロタ
-
- 58
- 名無し
- 2012/12/26(水) 07:40:24
-
ことしゃ ふちごね 寒の。
-
- 59
- 2013/01/01(火) 09:55:48
-
爺「お婆さん。正月もあっという間に過ぎたよなー。」
婆「本当に疲れましたよ。」
爺「分家のことかい。」
婆「年始のあいさつに来たのは良いけれども、一番最後までおられましたよねー。」
爺「あそこも孫ができてから、お嫁さんが一日中家にいるから、お婆さんといろいろあるそうだよ。」
婆「言ったことは言う。言ったことは言う。話しが一つも前へ進みませんでしたよ。」
爺「酒飲みはねー。そんなものだよ。」
婆「兄弟だから、よく似ていますよ。酒を飲むと正体がないからね。」
爺「おれは、しっかりしていただろうが。
婆「さあ、どうでしたでしょうかね。おまえさんも、他人の家で最後まで酒を飲むようなことは、しないでくだいよ。」
-
- 60
- 2013/01/14(月) 15:34:25
-
>>59
ひとつだいおもっしぇことねわ おまいわ
ユーモアのセンスがふつごにねわ だくそが
しぇたもんだわー
-
- 61
- sage
- 2013/02/06(水) 17:49:04
-
>>60
こらえてごしない。
爺「ババ。正月も、あっちー、間に、すんだのー。」
婆「よーね、くたべーました、じね。」
爺「えもっちぇの、こと、かや。」
婆「年始に、こらいたは、え、だども、じんど、しまい、まで、おらい、ました、がねー。」
爺「あすこも、孫が、できてから、嫁さんが、えちなんどき、家に、おってだ、だけん、ばばさんと、なんだいかんだい、あーげな、わや。」
婆「言った、こた、言い。言った、こた、言い。話しが、ひとつだい、先行き、しません、でした、じね。」
爺「酒飲みは、のー。しゃん、もん、だわやー。」
婆「おとで、だけん、よー、にちょらい、ますわ。酒、飲んだら、あやくちゃが、あーしません、だけんね。」
爺「おらは、しゃんと、しちょったらがや。」
婆「さー、どげでした、だいね。おまえさんも、よそさんで、ござなめ、や、なんか、しなはーな、よ。」
-
- 62
- 2013/02/28(木) 22:55:16
-
ねずみ
-
- 63
- 2013/03/02(土) 01:32:30
-
サンロード中町で買いもん すーと、1000円に1枚わて 券をごさいとね。
そーで、その券を土曜夜市に持って行くと、1枚でジュース1本、3枚だとお化け屋敷に入らして ごさいと。
お化け屋敷は、おもちゃのたけながの脇から入って、お好み焼き藤田に向かう途中に あーとね。
あのお化け屋敷は、がいに おぞて、一人では入れん てて おなごんこやつが 言っちょったわ。
-
- 64
- 2013/03/02(土) 02:12:29
-
もう土曜夜市という響きがノスタルジイ
-
- 65
- 2013/03/27(水) 21:55:41
-
こそあど言葉
こげ そげ あげ どげ
-
- 66
- 2013/04/02(火) 15:35:07
-
ばんじまして
-
- 67
- 2013/04/05(金) 11:59:21
-
あーーーー たいぎ
-
- 68
- 2013/04/17(水) 13:16:50
-
めんちょ
-
- 69
- 2013/05/25(土) 19:10:11
-
出雲大社のおかげで全国放送が結構やっちょーに…
あんたやちゃもっと発言頼んわ
-
- 70
- 2013/12/31(火) 11:18:24
-
せっかく良スレみつけたに過疎っちょーがね
だーぞおらんかいね?
-
- 71
- 2013/12/31(火) 11:20:48
-
とりあえずageとくわ
そほど
-
- 72
- 2014/01/01(水) 00:05:12
-
あけおめんちょ
-
- 73
- 2014/01/05(日) 13:50:15
-
あけおめんちょ、ほんに島根は寒ていけんわ
-
- 74
- 2014/01/18(土) 18:53:22
-
えらい、今日は風が吹いちょーなー
さぶていけんわ
なんだい、テレビで、いづもの病院で食中毒が出たて言っちょたが
よもよもならぞ
-
- 75
- 2014/02/16(日) 09:02:08
-
今日はいい天気だね
-
- 76
- 2014/02/23(日) 23:57:16
-
過疎っちょーがんw
しゃんしゃん書いてごさんとw
どげなかいのw
-
- 77
- 2014/03/32(火) 21:14:46
-
どげなかい?
-
- 78
- 2014/04/06(日) 22:19:19
-
寂しかわー
-
- 79
- 2014/04/06(日) 22:22:22
-
age忘れとったけん
-
- 80
- 2014/04/06(日) 22:31:26
-
ほんそごだんだん
-
- 81
- 2014/04/07(月) 20:27:42
-
ただもの、ごっつぉさんになーまして
-
- 82
- 2014/05/06(火) 00:41:50
-
たいぎいわ
-
- 83
- 2014/07/03(木) 19:34:50
-
農園×育成パズル
卵を3つそろえて、ヒヨコを育てよう
-
- 84
- 2014/07/26(土) 12:38:33
-
ちょんぼいあげーけんな
-
- 85
- 2014/08/17(日) 23:25:21
-
ばんじまして
-
- 86
- 2014/08/20(水) 14:30:50
-
にんとんてて知っちょーやつ
おーかいな?
-
- 87
- 2014/08/21(木) 18:41:27
-
何のこといっちょーだかわからんわ
とこーでな、わーが出雲弁しゃべーはひさしぶーだけんね、なんぞ間違えーことあーますたら教えてごせ
-
- 88
- 2014/08/27(水) 12:01:25
-
>>87
教えてごせじゃなく
教えてごいた
-
- 89
- 2014/09/01(月) 01:05:01
-
だんだん
教えてごいた
-
- 90
- 2014/09/01(月) 19:35:23
-
なんを教えーだや
-
- 91
- 2014/09/08(月) 22:07:57
-
1本の団子は容易く食えるが、3本まとめてはなかなか食えんじゃろう
-
- 92
- チャーリー
- 2014/10/26(日) 07:09:33
-
僕は安来で生まれ育ったので、安来弁を聞いて育ちました。
でも松江の高校へ行ってたので、松江のほうの言葉は安来弁と比べたらだいぶ違っていたので驚きました。
松江や出雲のほうの言葉は完全に出雲弁ですが、安来は距離が鳥取県米子市に近いため、言葉は米子市を中心に使われる米子弁とほぼ同じです。
とは言っても安来弁も立派な出雲弁です。
出雲弁と安来弁は一体どんなふうに違うのかと言いますと、それは、
「何してるんだ?」=出雲弁「何しちょーやー?」 安来弁「何しちょーだー?」
「なんだい?」=出雲弁「なんだや?」 安来弁「なんだだ?」
「〜だよ」=出雲弁「〜だわや」 安来弁「〜だわい」
「〜じゃないか」=出雲弁「〜だがや」 安来弁「〜だがな」
「恐ろしい」=出雲弁「おぞい」 安来弁「きょてー」
などと言う所です。ちなみに安来弁の「なんだだ?」と言う言葉ですが、現在では中高年や高齢者などの間のみ使われており、子供や若者の間ではあまり使われていません。
いくら安来で生まれ育った人でも子供や若者はみんな出雲弁の「なんだや?」と言う言葉を使います。
その言葉は安来弁で言うといわゆる標準語と言うようなものです。
-
- 93
- 2014/10/26(日) 07:39:30
-
やすぐは富田城攻略+落城の際ぬ毛利方の山陽の兵士が大量ぬ入植しとるはずだけん、そりの影響もあーだねかとおらは思うわけですわ。
-
- 94
- 2014/10/26(日) 07:49:01
-
また、米子と境(美保関)も畿内方面から出雲への玄関口、旅籠町だったはずだけん、米子辺りの方言は何か出雲弁と畿内の言葉のチャンポンみたいになっとるね。畿内から天皇や公家が隠岐に流される時は美保関も船の中継地だったろうし。
-
- 95
- チャーリー
- 2014/10/27(月) 09:04:28
-
確かに出雲弁と安来弁は言い方がだいぶ違いますね。
出雲弁や安来弁には言い方が他にもたくさんあります。それは、
「行こうよ」=出雲弁「行かや」 安来弁「行かいや」
「〜しようよ」=出雲弁「〜さや」 安来弁「〜さいや」
「何かな?」=出雲弁「なんかいな?」 安来弁「なんだかいな?」
「どうするんだ?」=出雲弁「どげすーや?」 安来弁「どげすーだー?」
「ああもう」=出雲弁「あいけ」 安来弁「ああけ」
などと言う所です。先述の通り、安来は鳥取県米子市に近いため、言い方は米子市を中心に使われる米子弁とほぼ同じです。
-
- 96
- 2015/11/02(月) 16:55:40
-
僕が働く安来のある職場には松江のほうの方がおられ、その方は生まれも育ちも松江なので、たまに松江から出雲のほうの言葉が口に出る事があります。
「何しちょーやー?」とか「〜だわや」とか「〜だがや」など。
松江から出雲のほうの言い方は完全に出雲弁って言う感じの言い方ですが、安来は距離が米子に近いため、言い方は米子弁に近いです。
とは言っても安来弁も立派な出雲弁です。
-
- 97
- 2015/11/03(火) 02:27:39
-
此処は まんだ 活きちょーーかや??
-
- 98
- 2016/07/05(火) 06:35:41
-
おかしい
気が付いたらまたここに連れ戻されとった
なんでここの住人だって分かっただーか
おしゃれして出かけたはずなのに
都会人のスマートな会話の中で一人だけ浮いちょったみたいだわ
だって、ここ誰もおらんもんだーー:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・
都会で相手してごせーー
-
- 99
- 2016/12/17(土) 08:11:38
-
僕は生まれも育ちも安来であり、安来では松江から出雲のほうの言い方である「何しちょーやー?」とか「〜だわや」とか「〜だがや」などと言う言い方は聞いた事ありません。
それらの言い方は松江の高校へ行った時に初めて聞いたので、それで松江は言い方がかなり違うんだなと分かりました。
松江から出雲のほうの言い方は完全に出雲弁と言う感じの言い方ですが、安来は距離が米子に近いために言い方が米子とよく似てるのです。
-
- 100
- 2017/01/09(月) 17:08:25
-
明後日から、さぶんな〜ぞ
-
- 101
- 2017/01/15(日) 11:29:05
-
さぶて、いけんわ〜
-
- 102
- 2017/01/16(月) 13:25:53
-
お〜、さぶ!!
-
- 103
- 2017/01/18(水) 15:00:26
-
毎日、毎日サブんなって、やんな〜わ。
-
- 104
- 2017/01/20(金) 04:50:02
-
また、さぶんな〜ぞ
このページを共有する
おすすめワード