呉市のラーメンスレ Part1 [machi](★0)
-
- 146
- 2022/01/17(月) 19:18:29
-
>>144
だし道楽は1月31日まで休業と貼り紙があった。
-
- 147
- 2022/01/17(月) 19:53:44
-
蔓延防止は1月末よりさらに延長になりそうだから飲食店はもうやっていかれないな。
みんなおうち時間でおうちご飯に慣れてきたら単価の高い飲食店には行かなくても良くなる。
ビールも店で600円するが350mlの缶ビール6本600円飲み放題だからね。
いかに店が高いかわかるよな。
-
- 148
- 2022/01/18(火) 21:51:21
-
別にラーメン屋や屋台や飲食店が閉まっていてもスーパーで食材を買って家で作ってビールや焼酎飲んでればいいや。
余計なカネ使わんで住むし。
コロナのおかげで気付いたよ。家飲み最高!!
-
- 149
- 2022/01/18(火) 22:54:57
-
>>148
あんたは凄い!感心した。賞状をあげましょう!
-
- 150
- 2022/01/19(水) 08:06:44
-
たけしの表彰状ネタ思い出したわ
-
- 151
- 2022/03/01(火) 21:32:59
-
コロナで潰れる店多いんじゃねえの
-
- 152
- 2022/03/01(火) 23:30:59
-
昼どきの客の回転だけじゃ家賃や従業員の給料払えんだろうしね。コロナ倒産まだでるよ、ラーメン店に限らず飲食店は。
酒類の提供出来ない店がでよくTVインタビュー受けてるじゃん、うち、酒が出せないと利益無いんで…。
って。
要は原価の安い酒(ビール)を600円で2、3杯呑んでくれりゃ美味しい客になるんだがね。
コンビニで500ml200円程を3本買えば充分家で呑めるから。
コロナが怖いのもあるが家呑みのクセがついたら客はなかなか戻らないと思うよ。
-
- 153
- 2022/03/12(土) 16:04:54
-
さらに食材高騰が続くと飲食店はキツイね
-
- 154
- 2022/03/15(火) 20:49:41
-
>>153
客もきついわ
-
- 156
- 2022/05/25(水) 20:56:13
-
>>154 確かにキツイ
-
- 157
- 2022/05/29(日) 13:54:22
-
つまりはボッチ最高かよ!?
-
- 158
- 2022/06/02(木) 09:36:55
-
このスレ10年続いとるんか
長寿じゃの
-
- 159
- 2022/06/24(金) 14:51:31
-
本スレで万福園の話題出とるよ
-
- 160
- 2022/09/14(水) 01:00:09
-
しかし博多屋のスープはなんなん。コッテリ頼んだらはじめスープ啜ったらお湯やったぞ。ちゃんとかくはんしろや。
-
- 161
- 2023/02/26(日) 14:07:46
-
呉えばん創刊号 1984年(昭和59年)2月号 に掲載されたラーメン特集&マップ
掲載ラーメン店
?珋珍 ?来々軒支店 ?あかつき食堂 ?関白 ?バス食堂 ?冨士屋 ?福万 ?モリス ?珍来軒 ?来々軒 ?仙八来々軒 ?むつごろう ?ふれあい ?はた ?どさんこ ?一番 ?あづさ ?天一坊 ?蓬来軒 ?山口山
<番外編> 御園(倉橋)/一心軒(早瀬)/だるま食堂(安浦)
https://ameblo.jp/prains/entry-12569390427.html
-
- 162
- 2023/02/26(日) 14:23:05
-
>>161
?モリス ?仙八 ?山口山 は子供の頃連れてってもらったなー 懐かしい!
いい記事をありがとう♪
-
- 163
- 2023/02/26(日) 19:54:33
-
>>162
その3店の中で、あなたの?1は?
-
- 164
- 2023/02/26(日) 20:27:35
-
>>163
?山口山は親が皿うどん注文してたのくらいしか憶えてないし、
?モリスは帰省した時に味わったし、今一番食べたいのは?初代仙八かな
二代目はドロ系でちょっと違う感じがしてたので、
初代に近いと言われてる広島市に出店した三代目に行くのが楽しみ♪
後は市役所通りの屋台のラーメンも美味しかった記憶が♪
もちろん?モリスも帰省したら行くけどね♪
-
- 165
- 2023/02/27(月) 02:56:04
-
>>161
来々軒が復活したのかと思ったら創刊号の記事かー。
個人的に1984年ころは呉にいなかったけど、火事前の珍来軒が幼少のころからの馴染み。
来々軒とその支店は姉妹でやってると聞いたことがあって、最後に行ったのは5年くらい前かな。
あそこも懐かしい味だった。
-
- 166
- 2023/02/27(月) 08:51:47
-
>>1 がスレ立ててから10年経過してるんだね
呉だと店も少ないから、ラーメン・うどんそば店などグルメ全般を一つのスレにしないとダメかね?
ラーメンだけだととても福山ラーメンスレのような勢いは出せそうもない
-
- 167
- 2023/07/24(月) 16:53:21
-
やっぱしろ屋一択だわ。
-
- 168
- 2023/07/28(金) 21:23:00
-
藤三内の、千園の辛みそラーメンのコスパ最高だと思わんか?
-
- 169
- 2023/08/02(水) 06:15:07
-
光町が1番美味いとか、情けない。
-
- 170
- 2023/08/02(水) 11:11:22
-
何で情けないん?
-
- 171
- 2023/08/02(水) 11:11:25
-
何で情けないん?
-
- 172
- 2023/08/03(木) 01:18:47
-
千園の辛みそラーメンが美味しいいうのは値段も相乗効果がある
Wにすると、とたんに値段ほどは感じなくなる
-
- 173
- 2023/08/03(木) 21:00:41
-
<<169
「千園の辛みそラーメン」一番美味いと言っとらん。
コスパが高い、の意味判っとる?
-
- 174
- 2023/08/05(土) 08:55:44
-
>>173
アンカーの意味解ってる??
-
- 175
- 2023/08/06(日) 09:18:40
-
伝わればええんやで >>169<<
-
- 176
- 2023/09/16(土) 15:45:50
-
最近 昆布水つけ麺が流行ってるが
呉独自の昆布わかめつけ麺とか
何か新メニュー誰か作ってくれ
-
- 177
- 2023/09/25(月) 16:24:35
-
Youtubeで呉の屋台ラーメンの動画見つけた
八起
https://www.youtube.com/watch?v=uj2w_OAsNcw
JPY 500 For A Bowl Of Ramen! Adhering to a late-night stall chef!
かさ
https://www.youtube.com/watch?v=4Wh3VHxGnQs
Assemble the stall by yourself! Japanese ramen made by a man who works until midnight
だるま
https://www.youtube.com/watch?v=u_Zzsg9UyYY
550 Yen for a Bowl of Ramen! Close-up on the Chef at the Midnight Food Stall
-
- 178
- 2023/09/25(月) 16:25:20
-
英語タイトル&英語字幕にしておくと海外からのコメントむっちゃついとるな
呉ではなく広島ラーメンと紹介してるのも大きい
-
- 179
- 2023/09/28(木) 09:49:21
-
富士さん
(Hiroshima) Kure's food stalls! O gosto de uma banca de comida transbordando de humanidade
https://www.youtube.com/watch?v=ZIXPkcGCGvk
-
- 180
- 2023/09/28(木) 09:55:05
-
メキシコ(旧 屋台餃子 呉空)
https://www.youtube.com/watch?v=2zBl56IdJ6M
【Close coverage old Style Ramen Stall】The Owner's Thoughts/Japan Street Food Ramen/Hiroshima
他には森田食堂なども紹介されてる
https://www.youtube.com/watch?v=36nyQhX9jvc
Classic Japanese Restaurant ”Morita Shokudo” 110 years in business! 77-year-old Owner full of energy
https://www.youtube.com/watch?v=YDK822VS0yk
Hiroshima: We don't skimp on ingredients! Delicious Kure-yaki and heartwarming hospitality.
https://www.youtube.com/watch?v=Kpi8ohZIGgU
[Hiroshima] Excellent Okonomiyaki made by an artisanal owner!/Japanese food
https://www.youtube.com/watch?v=PaqA4xftZj4
The unforgettable pork cutlet set meal at Kotobuki Shokudo! Hiroshima Kure Gourmet
-
- 181
- 2023/11/13(月) 09:27:23
-
寒くなって来たので屋台で一杯にはいい季節
-
- 182
- 2023/12/11(月) 21:01:50
-
呉の屋台ラーメンが広島ラーメンと紹介されたら84万回再生って広島ブランドスゴ過ぎ
テールラーメン華智
https://youtu.be/2JWvNziuzKY
-
- 183
- 2023/12/11(月) 21:04:07
-
屋台ではなくストリートフードと呼ぶのがトレンドらしい
-
- 184
- 2023/12/12(火) 00:39:04
-
>>182
これ英語ブラウザで見ると、住所のところが
Address: Chuo 3-14, Kure-shi, Hiroshima
と表記されてる
「あの広島にこんなストリートフードが!広島行ったら食おう!」と美しく誤解されてしまう
広島駅から電車&徒歩で1時間かかるのに
-
- 185
- 2023/12/12(火) 13:33:53
-
みんな仲よぉ〜に、また〜りと語らにゃいけんじゃろ。
-
- 186
- 2023/12/14(木) 04:28:06
-
このスレは過疎だが 呉の屋台が紹介されたYoutube動画は400万再生超えてる
世界中のヤツらがプラモのように組み立てる屋台見て感動してる 何が世界で受けるかわからんもんやね
↓この動画で紹介されてるのは かさ / 富士さん / だるま 多分店の主人らも世界で400万再生されてるの知らないんじゃ?
https://www.youtube.com/watch?v=4Wh3VHxGnQs
-
- 187
- 2023/12/14(木) 04:30:15
-
↑の動画は3つの動画をくっつけたものだが、もとのそれぞれの動画も100万〜300万再生されてるやんけ
どんだけみんな屋台好きなんだよ
これはもっと世界に売り込んだほうがええぞ
-
- 188
- 2023/12/16(土) 22:16:05
-
クレーマーの呉のメバル爺が呉グルメブロガー代表格なの恥ずかしいから
新しい人に出てきてほしいな
-
- 189
- 2023/12/17(日) 01:00:43
-
あとは有名所だとこのヘンかな
C級フリーランスがお贈りするB級ブログ
https://ameblo.jp/go-go-junsun
-
- 190
- 2023/12/17(日) 17:27:52
-
呉のメバル師とか、整体師さんとかあの辺で活動してるブロガーさんって、確実に身バレしてますよね。まあブロガーなんて個人情報を隠す気もないんだろうけど、怖くないんかね。
-
- 191
- 2023/12/17(日) 19:32:54
-
〉〉186
屋台行きたくなった
-
- 192
- 2023/12/17(日) 20:19:11
-
アンカーが・・・(笑)
-
- 193
- 2023/12/17(日) 22:03:28
-
呉の各屋台動画、合計1000万超も再生されててスゴ過ぎ
-
- 194
- 2023/12/18(月) 17:03:23
-
ラーメンではないけど、呉のたこ焼き屋コロスケのたこ焼き動画も世界で1000万近く再生されてて超有名
Japanese fast food Takoyaki, where professional baked.No editing Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=1aRU_YJz_go
-
- 195
- 2023/12/18(月) 20:51:13
-
自前だけでなく、儲かる飲食でも紹介されてるよ
https://youtu.be/d-DrJmIS-eU?si=UROHhBxHV74ifutw
このページを共有する
おすすめワード