◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上163m◆ [machi](★0)
-
- 498
- 2012/06/16(土) 21:41:54
-
>>491
そんな悪意を持った特定アジア人の作ったウソ話をなんで信じてるわけ?
河本を必死に擁護してたオマエという人物がよくわかる
-
- 500
- 2012/06/17(日) 00:34:08
-
強制があったかどうかは知らんが慰安婦自体は存在してたでしょ
ソースは水木しげるの本
-
- 501
- 2012/06/17(日) 01:24:14
-
これだけ中心部から学校や病院が移転したんだから風俗店の充実はかれよ。
本音は県外でお金落としたくないわけよ。地元で落としたいわけ。
市民病院も榊原病院も数年後移転するんじゃろう。
-
- 503
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
- 2012/06/17 11:14:40
-
縲?02ツ ツつ「ツづつづ慊づ?づ?ツ陰ツ気ツつセツづ仰つヲツ。ツづ按づ可つゥツつェツ篠淞々ツ偲?ツ個サツつオツづ?づ、ツつュツ債つ揚ツ環エツづ債ゼツδ債。
ツハツδ?シツバツδ可バツδ可凝ウツ陳?散ツ嘉伉、ツ青?督?海ツ津ェツトツδ督ネツδ仰陛カツ嘉ウツ青?没ツ ツ可ェツ山ツづ?づ債つサツつ、ツ個セツつ、ツづ?つアツづォツ。
ツ可ェツ山ツ人ツづ債つウツづ?つウツづ?鳴ーツづ?づ?、ツ鳴イツづ個青「ツ界ツづ?嘉伉づ「ツつゥツづ按心ツ楽ツつオツつ「ツ思ツつ「ツづーツつキツづゥツつオツつゥツづ按つ「ツづ個つセツ。
-
- 504
- 2012/06/18(月) 01:06:46
-
中山下のデオデオ跡とわたなべ魚の跡地に出来る高層マンションはいつ完成か
分かる人?
-
- 505
- 2012/06/18(月) 09:32:31
-
>>504
初耳w
何階建て?
-
- 507
- 2012/06/18(月) 18:11:39
-
>>506
>404はてっきり男うどんのところかと思っていたんだが、わたなべ生鮮食品跡のところなの?
-
- 508
- 2012/06/18(月) 18:21:06
-
そういえば妹尾のディオの向い、昔ハピータウンがあったところが更地になって、
なにかまた作ってるみたいだな またスーパーなのかしら
-
- 509
- 2012/06/18(月) 18:58:22
-
去年の12月だったかハローズ妹尾店が届け出してたでしょう。
-
- 510
- 2012/06/18(月) 20:39:09
-
>>507
グレースタワーの向いのとこだね
-
- 511
- 2012/06/18(月) 20:39:24
-
岡山県内で一日の乗車数
5万人以上=岡山
1〜5万人=倉敷
5千〜1万人=新倉敷、中庄
3〜5千人=児島、笠岡、庭瀬、茶屋町、東岡山、総社
山口県内の乗車数
1〜5万人=下関
5千〜1万人=新山口、徳山、岩国
3〜5千人=新下関、防府
-
- 512
- 2012/06/18(月) 20:59:15
-
榊原病院の跡地と旧NHKの跡地を買い取って、古くなった市民会館と内山下小跡を
合わせた土地でコンベンション建てることって出来ないかな?
駅前じゃないけど、駅から近いほうだしイベントのお客を上手く行けば商店街に
引き込むことも出来るで。
-
- 513
- 2012/06/18(月) 21:04:19
-
>>511
岡山駅間と新倉敷駅間の駅はすべて3千人以上だよ。
よって北長瀬駅と西阿知駅が抜けている。
あと茶屋町があるのに何で大元駅が抜けてるの?
-
- 514
- 2012/06/18(月) 21:06:02
-
岡山は開発すべき土地を開発しないよね。
県庁通りの途中の駐車場とか、結構大規模だし、人通りも結構あるのにさ、だから駅から表町までの動線が一極化しない。
-
- 515
- 2012/06/18(月) 21:30:41
-
>>513
大元は少ないって。
あと、これって乗降客数じゃなくて乗車人数なんでこれで正解
-
- 516
- 2012/06/18(月) 21:38:19
-
>>507
あの付近3棟マンションが建つと聞いた。
まずその男前うどん?を含む柳川交差点南東の古い建物。昔、龍屋?とかいうラーメン屋があったところ。
それからわたなべ生鮮館、むかしトポスがあったところ。
3棟目は100円ショップダイソーがあったところ。昔はデオデオ、第一家電だった。ここは現在建設中。
-
- 517
- 2012/06/18(月) 22:28:46
-
>>513
大元駅の乗車数は千人ちょっとしかないぞ
-
- 518
- 2012/06/18(月) 22:46:26
-
>>502
戦後売春婦が違法になったから、当時合法だった人たちを救済してあげるのは
当然じゃないかな。
最近の歴史教科書は太平洋戦争はABCD包囲による自衛の為の戦争だったと
間違った事を平気で書いているんだよ。
太平洋戦争に至る前に何回も戦争回避のチャンスがあった。
ワシの戦後習った歴史教科書じゃったら、近衛内閣が遺族軍人の反発
(自分の息子は無駄死にか?ってね)恐れて日中戦争からの撤退をためらって
ずるずる泥沼の戦争続けたことや、当時最大のメディアだったラジオや新聞が
戦争煽った責任なんかも当然書いとったじゃが。
ラジオは近衛がNHKラジオ総裁として戦争を煽った。
新聞は戦争があると安否確認の家族が購入したため部数が大きく伸び戦争を
煽った責任とか、当たり前のように書いとった。
正しい歴史認識がされてないんだよね。
-
- 519
- 2012/06/18(月) 22:56:05
-
>>518
>戦後売春婦が違法になったから、当時合法だった人たちを救済してあげるのは当然じゃないかな。
法律には不遡及の原則がある。
そもそも違法行為なら救済じゃなくて制裁になるだろ。
売春婦は豚箱へ行くことになる。
-
- 520
- 2012/06/18(月) 23:01:40
-
影響あるかな?岡山にも・・・
群馬県嬬恋村の遊園地「軽井沢おもちゃ王国」で小学1年の男児(6)がジェットコースター「ドラゴンコースター」から転落し重傷を負った事故で、遊園地が男児転落後も同コースターを運行していたことが18日、捜査関係者への取材で分かった。
【フォト】事故があったジェットコースターの車両を調べる捜査員
捜査関係者によると、事故が起こったのは午前11時ごろで、警察が現場に到着するまでの間も同コースターは乗客を乗せて運行されていたという。
捜査関係者は「事故直後にコースターの運行が中止されていれば、男児の座席のシートベルトの状態が確認できたが、その後も運行されていたため、シートベルトがどういった状態であったのかが分からない」と説明した。
同県警長野原署は業務上過失傷害容疑も視野に、事故原因について調べている
-
- 521
- 2012/06/18(月) 23:29:26
-
>>514
県庁通りの中間ぐらいにポプラが出来て助かったよ。
あの通り長いのに休憩する場所がなかったから、休むのにいいわ。
思い切って週末は歩行者天国にして表町と駅つなぐ導線になりゃいいんだけど。
昔、実験で歩行者天国はやってたけどなぁ。
-
- 522
- 2012/06/18(月) 23:43:02
-
>>514
>開発すべき土地
それがないから発展しないだけじゃないのかと思います
大都市に脱皮するのに何かが足りないのが岡山だと思うのです
-
- 523
- 2012/06/18(月) 23:49:55
-
>>511
倉敷市は結構分散してんだな
-
- 524
- 2012/06/19(火) 00:15:24
-
>>518
>救済がドウタラ
当時合法的に自ら応募し行っていた韓国人元売春婦の婆さんたちや恥知らずにも韓国大統領が今現在声高にほざいているのは
いくら探しても軍が行った事実のない強制連行をあったと言い張りそれに対するわれわれ日本人の謝罪と賠償なんだけど
どこの何を救済なんでしょうか?
あなたの歴史認識も現実を把握する能力も失格ですね
悪意を持った書き込みなのだけはハッキリとわかるけど
>間違った事を平気で書いているんだよ
正しい歴史とはあなたの習いここに書き込むモノでは無かったということですね
あなたの誤った歴史認識を改めましょう
-
- 525
- 2012/06/19(火) 01:19:55
-
>>524
売春婦としての名誉回復ですよ。
売春婦が合法なオランダや州を見習って売春婦に法的地位を与えるべきです。
社会保障受けさせ賃金も上げ衛生管理も徹底できるような環境にもって行くべきよ。
日本も法改正する必要あると思いますね。
-
- 526
- 2012/06/19(火) 01:39:27
-
言ってることが支離滅裂だなw
-
- 527
- 2012/06/19(火) 05:59:35
-
戦争やってたんだし末端の方ではむちゃくちゃやってたかもしれんがね
まあ自主的に応募したと言っても、この手の場合
斡旋業者に騙されたって事例は多そうだけど
だから業者の方を追求すればいいんじゃないの
上の書き込み見たら最初は未払いの給料を請求したのが始まりみたいだし
-
- 528
- 2012/06/19(火) 07:26:25
-
>>527
斡旋業者に騙されたのなら韓国国内にいる斡旋業者を訴えろ
親兄弟の借金のカタで売られたのなら親兄弟を訴えろって話だわ
終戦のドサクサで無くした金で訴えた婆さんくらいだな幾分スジが通るのは
-
- 529
- 2012/06/19(火) 07:36:36
-
今日の慰安婦問題などと呼ばれる作り話の支離滅裂さは>>525のアホの工作と同一レベルってこと
-
- 530
- 2012/06/19(火) 07:50:47
-
>>522
むしろ郊外に土地が有り過ぎるから、中心部の再開発(地上げ)が進まない
んじゃないかな?
-
- 531
- 2012/06/19(火) 08:40:01
-
金がねぇのが1番
-
- 532
- 2012/06/19(火) 10:23:09
-
>>530
かと言って、周りは農地ばかりで郊外が開発されてるわけでもないからな
単に需要の問題だろう
-
- 533
- 2012/06/19(火) 12:15:24
-
>>508
工事現場を囲っている防音壁に
ハローズ妹尾店建設工事
付設店舗A棟建設工事
と書いてあって、
ダイワハウスの商業施設建設部門の看板があった
-
- 534
- 2012/06/19(火) 19:02:44
-
高松行ったらZARAがあった
岡山より先に出来んな
-
- 535
- 2012/06/19(火) 19:04:34
-
せやなhn
-
- 536
- 2012/06/19(火) 19:53:32
-
四国の代表都市だからじゃね
-
- 537
- 2012/06/19(火) 21:49:04
-
>>533
は、ハローズなの!? マルナカ、ディオ、ハローズ、地元スーパーの4つどもえですか!
これはひどい マルナカ潰れるだろうな・・・
-
- 538
- 2012/06/20(水) 00:03:26
-
>>528
その当時、朝鮮は日本領だったんだから日本政府がある程度保証してあげるのが
筋だろう。
保障も出来ないなら朝鮮を植民地にするなという事だよ。
-
- 539
- 2012/06/20(水) 00:36:15
-
>>538
日韓基本条約で補償済みですが?
-
- 540
- 2012/06/20(水) 01:00:38
-
>>538
それなら日本政府が当時の朝鮮人を捕まえるために韓国政府は捜査権を認めないといけないけどな
韓国政府は日韓基本条約で日本統治時代の保障をチャラにする引き換えに経済援助で合意してるわけだが
-
- 541
- 2012/06/20(水) 01:19:32
-
>>536
松山にもあるし、四国代表する都市多すぎじゃね?w
-
- 542
- 2012/06/20(水) 01:37:18
-
あらら
-
- 543
- 2012/06/20(水) 06:12:37
-
でもぶっちゃけ岡山より高松の方が都会に見える
-
- 544
- 2012/06/20(水) 06:18:30
-
見えるというか、高松のが格上だから。今時ZARAもないとか…
-
- 545
- 2012/06/20(水) 07:30:50
-
>>538
慰安婦問題と呼ばれるモノは斡旋業者や親兄弟を訴えてるのでしょうか?
国際条約を破棄して補償金の一切を返還してから訴えるのが独立国としての筋でしょうね
-
- 546
- 2012/06/20(水) 07:43:50
-
ついでに言えば
条約によってチャラにした韓国内に残された莫大な日本の資産も返還すべきですね
-
- 547
- 2012/06/20(水) 08:35:30
-
>>544
ないない。
名前だけの代表都市だが、実質岡山の属国だろ。ザラがあるから都会とか判断違うだろ。人口は?売上高は?インフラは?
高いゴールデンタワーや、サンポール高松があるから都会?ちゃんちゃらおかしく感じる。
-
- 548
- 2012/06/20(水) 08:40:34
-
松山にはジャーナルスタンダードがある
高松にはアーバンリサーチやチャオパニックがある
どれも岡山には無いものだ
岡山は人口規模に対して中身がショボ過ぎていけない
このページを共有する
おすすめワード