facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/04/13(金) 11:17:36
立てたぞ!


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/04/13(金) 14:15:12
スレ立ておつです〜

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/04/13(金) 21:37:55
とりあえず再開発する資金の確保のために公務員の給与3/5にし人数も半分にしよう!
あと公務員宿舎全廃、不要な手当て全廃等々、色々やらないといけない
全てはそこから始まる・・・

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/04/13(金) 21:58:10
赤字なのにサッカーに税金つぎ込むとかまじでありえねーな
これ絶対違法行為で署名集めてるだろ?
本当に岡山市民だけの署名なのかはっきりさせないといけない

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/04/13(金) 23:10:55
>>4
しつけーよばか

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/04/14(土) 08:04:06
サッカーだけ特別待遇とかありえんわ
他のスポーツ選手なんか独自で頑張って力つけてスポンサー見つけてんのに
サッカーだけ市がほいほい金出したらダメだろ!しかも税金で!
どこ誰がこれで納得いくと思うの?
あまりにも市民と他のスポーツ選手を馬鹿にしすぎている
絶対高谷と恥アーノ癒着してるぞ!

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/04/14(土) 18:52:02
>>6
まずは癒着という日本語を勉強するのが先では?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/04/15(日) 00:18:07
>>7
お前が勉強しろよ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/04/16(月) 12:00:50
西口のビル、結構出来上がってきたね。思ってたよりもたかい気がする

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhvKdBgw.jpg

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/04/16(月) 12:48:26
>>9
右隣の民家にワロタwww

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/04/16(月) 18:46:07
民家てか、サンドウィッチ店だけどね

この辺りも開発してほしいけど、土地取得が難しいだろね

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/04/17(火) 12:07:13
>>11
サンドイッチ屋はその隣の隣
ゴミ置き場?リサイクル?かなんかじゃなかったっけ?
どれも民家の一階で店やってるだけだけど

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/04/18(水) 14:13:57

2011年の主要都市、人口自然動態(出生数−死亡数=)

川崎市 +3,678人
福岡市 +3,560人
広島市 +2,172人
さいたま+1,479人
横浜市 +1,351人
岡山市 +633人
相模原市+514人
千葉市 +451人
名古屋市+211人
浜松市 +40人
堺市  -329人
仙台市 -363人
札幌市 -858人
新潟市 -1,171人
静岡市 -1,288人
神戸市 -1,317人
北九州市-1,889人
東京区部-1,911人
京都市 -2,079人
大阪市 -4,624人

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001086437&disp=Other&requestSender=dsearch

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/04/19(木) 22:22:32
人口増えた都市見ると子供の医療費無料化や保育園や児童館の増設や
学童保育を充実して子育てに力入れた町が人を呼び込んでる事が分かるね。

もう工場やら公共インフラの整備で人口増やすのは時代遅れなのがわかるわ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/04/19(木) 23:32:05
>>11-12
サンドイッチ屋はもう潰れとるわ。
中区の中央署の近所に引っ越したわ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/04/22(日) 17:26:56
岡山県は中・四国からただ1県決然と橋本市長たちとの道州画策運動に立ち上がったぞ、バンザイ。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/04/22(日) 20:13:33
イオンの開発がガチですごいかも・・・

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/04/22(日) 21:02:40
天満屋が潰れた広島の百貨店売上なんと前年比げき増(中国新聞)
天満屋無いほうがよかったとは orz

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/04/22(日) 21:25:09
>>18
ほとんどの百貨店も前年同月比だと売り上げ増みたいだけどね。

震災の影響で前年の落ち込みが激しすぎたんだろうが・・・。

まだこの程度じゃ震災前の売り上げに達してないんじゃないかと思うが。。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20120417003802.JPG

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/04/23(月) 12:11:26
>>17
言える範囲でいいのでザックリ教えて下さい。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/04/23(月) 20:43:23
>>16
まだ秋の知事選に出るとは言ってないけど、人気のある橋下と一緒に
何かやる事で橋下人気にあやかろうと考えてるのだろう。利用してるんだわ。
不満は無いがさすがに知事が20年超えてやると飽きが来るわ。
誰か新しい知事で斬新な事やってくれる人に代わってほしいよ。
ちなみに、その道州制の連盟に広島にも声かけたそうだが、広島知事は断った
そうだ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/04/24(火) 01:40:04
》21
天満屋の社長では不満なのか?
と広島人の俺が岡山の皆様に聞いてみる。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:34:40
西川緑道公園の両側の道路を廃止させるのは難しいだろうな。
多くの人がせっかくの都心の緑なのに車がすぐ近くを走るから落ち着かない
と言ってるわ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:47:52
>>22
ちゃんと返答先番号が書けない広島人に、スレ題とは関係ない質問をする権利はありません

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/04/25(水) 16:38:39
岡山はナンバーワンが好きだね〜

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/04/25(水) 20:04:18
永遠の二番手以下だけど

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/04/26(木) 06:57:50
背中に日本一の幟で自己主張って岡山人そのものって気がする
エサで釣った猿やら犬にしか相手にされてないし

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/04/27(金) 21:28:28
最近、このスレ元気ないね〜
頑張れ、おかやま〜

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/04/27(金) 22:03:31
>>28
林原が頓挫してから顕著だな。
5年前とかの盛り上がりを見ると涙でる。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/04/29(日) 17:49:51
再開発の話題と違うが、ファジが最近調子いいのは、
サンフレから来た選手が多いからだろうね。
サンフレ出た選手の受け皿と化してるね。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/04/30(月) 07:28:26
昨日イオン倉敷行ってきた。
人多すぎ。車止めれない。臨時駐車場も満車。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/04/30(月) 11:02:59
>>31
都会に居た人にはわかるんだが岡山は商業施設をはじめ
すべてがおっそろしくショボイ。だから都会人には分か
るんだが、岡山程度の人出でも一見賑わってみえるのだ。
orz

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/04/30(月) 16:17:43
だそうです。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/04/30(月) 16:33:11
>>32
中規模都市ではこんなもんでしょ

田舎都市は何もない
中規模都市はこれくらい
大都市は小売り、サービス業が多いんだから立派になるよ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/04/30(月) 17:19:20
>>34
そいつは相手にすべきではないぞ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/04/30(月) 17:29:32
イオンの混みすぎだな

しんどいので特になにもせず帰ってきた

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/04/30(月) 19:54:29
岡山市北区在住のオレがイオン倉敷へ行ってきた。
渋滞はもちろん、今時、こんなに集客する店しらんわ。
増床してから、一段とお客が増えとる。疲れたわ。
イオンさん、早う岡山駅前に建設してや。
コンベンションなんかどうでもええ。
岡山の一般市民は、しらけとるから気にせんでええよ。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/04/30(月) 20:22:13
イオン経営陣はしたたかだから、岡山市は金だけとられそう
(調査費・補助金・助成金・など)

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/04/30(月) 21:26:01
人多すぎて、
フードコートで飯なんか食えねえぞ。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/04/30(月) 23:47:26
イオンの二階から一階をみると、祭りかって感じの賑わいだもんな。
それでも、きちんと左右で流れが出来てたことにビックリした by岡山人

ニュースみたけど、mopも他県からの集客で繁盛してるみたいだね。駅隣接にもかかわらず、駐車場2500台が開店1時間で満車になったらしい。連日賑わってるのは良いこと。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/04/30(月) 23:48:18
>>34
岡山の人口(70万人)で今の状況はショボすぎる
はっきり言って対岸の松山(50万人都市)にも負けてるよ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/05/01(火) 00:23:16
そうです。高松には行ってみたいが岡山なんてどーでもいいもんな。
高松=8大中枢都市のひとつ、岡山=ただの中途半端な田舎町 だもんな。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/05/01(火) 06:42:52
一昨日高松に遊びに行ったけど凄かったw
完全に岡山より上だわ
商店街綺麗だし、港では市場が開かれてて賑やかだった

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/05/01(火) 07:39:07
高松遠いし…

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/05/01(火) 09:30:16
まあメインはWINSだったんだけどね
負けたけど

でも楽しかった

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/05/01(火) 11:03:52
イオンやアリオの、
食料品セルフレジって中々楽しいなww

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード