facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 791
  •  
  • 2012/10/15(月) 22:04:59
ほぼ毎日 干拓の風車の近くに SUZUKIの軽ワゴン車の 中で ルームランプ付けて カーXXXしてる カップルさん 止めておいたほうが いいですよ!

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2012/10/15(月) 22:26:09
>>791
ほぼ毎日ってwww
ホテル逝けよwww

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2012/10/16(火) 00:17:59
>>784
なんつーか、その道のマニアってのはすげーなと、そのスレみて思ったわ。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2012/10/16(火) 10:19:05
>>791
風車の駐車場の中?外ならどの辺りで何時ごろ?見に行こw

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2012/10/16(火) 12:11:51
風車から 東へ 一本目の交差点のところだよ
時間は 夕方7時ごろ!

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/10/16(火) 12:23:42
>>787
>>789
>>790
井笠鉄道の方もこんな感じの映像が残ってたらいいのになぁ、
えいちゃんこれ見てるのかな?サイト見てるよありがとう。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/10/16(火) 22:34:55
>>791
ほぼ毎日君も見に行ってるのね

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2012/10/16(火) 22:44:35
その辺りが昔海だった頃の写真ないかなぁ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2012/10/16(火) 22:58:33
干拓には木之子島という無人島があった

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/10/16(火) 23:10:53
航空写真ならあるよ
「利用許諾条件に同意してシステムを利用する」から、地図で笠岡辺りを選ぶと、
1947年の米軍撮影の航空写真から閲覧できる。

航空写真画像情報所在検索・案内システム
http://airphoto.gis.go.jp/aplis/Agreement.jsp

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2012/10/17(水) 12:11:30
仕事からの帰り道だから仕方ないじゃん

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2012/10/17(水) 15:24:29
井笠バス 11月以降の廃止路線
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/images/2012/10/17/2012101712401665-2.jpg

代替運行で18路線廃止に 井笠鉄道バス 対策会議決定
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012101712401665/

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/10/17(水) 18:30:35
>>799
木之子島って今でもありますか?片島みたいに

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/10/17(水) 18:35:30
>>803
>>799じゃないけど、あるよ。
「猫捨て島」とも呼ばれていた。
塀というか、コンクリのちょっとした土手を乗り越えたら入れるよ。
ゴミだらけだけどね。
http://goo.gl/maps/G1CAa

>>800で昔の写真を見ても、片島の北に小さな島があるのがわかる。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2012/10/17(水) 23:04:19
>>800
1947年の福山にはなんもないな…

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2012/10/18(木) 14:23:38
山陽タイヤなき今、どこがお奨め?

ここまで見た
  • 807
  • ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
  • 2012/10/18 15:00:17
>>804
ツつ?ツづィツつェツづ?つ、
>>800
ツ督ッツつカツつュ1974ツ年ツづ個笠ツ可ェツづ債海ツづ篠づ?つゥツづィツつセツづ按つ淞、ツつアツづ個篠楪づ個富ツ可ェツづ?づ?姪堋づ個前ツづ慊づ?海ツつセツづ?つスツづアツつセツ、
ツ神ツ督?つェツ地ツ堕アツつォツづ可づ按づゥツづ慊づ?づ個神ツ督?妥・ツ仰エツ古シツつゥツつ、ツ右ツづ可静慊づェツづゥツ古ーツ債キツ点ツづ個督ケツ可按つ「ツづ慊づ?∴

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2012/10/18(木) 15:11:34
ありゃ!化けてた ごめん

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2012/10/18(木) 16:07:15
取り急ぎ
>>804さん
ありがとう

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2012/10/18(木) 21:05:16
11月1日以降の運行路線 (H24.11.1〜H25.3.31) 【総括表】
http://www.chugokubus.jp/10inf/pdf/ikasarosen.pdf

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2012/10/18(木) 21:51:34
はやくコミュニティーバス化検討しないと

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/10/19(金) 11:39:42
ヒマラヤ今日オープン
行った人レポよろ

ここまで見た
ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/10/20(土) 04:22:15
>>813
転載も改行もうぜーよks

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/10/20(土) 08:48:39
>>812
デジタルチラシを見てみたけど、新規オープンの割りには安くはないね
自分のやるスポーツの関連用品もほとんど置いてなさそうだ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/10/20(土) 17:27:01
ヒマラヤ行ってきたけど、オープン目玉商品がないな、
普段履けそうなスニーカーがないんだね。
俺はゴルフしないけど、この辺りにはないか
ら良さそうです。

広告の?アディダス黒金のジャージを着たおっさんを
2人見たw

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/10/20(土) 18:01:13
笠岡市内の中国バスの時刻はいつでるん?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/10/20(土) 21:20:00
>>817
>>813

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/10/21(日) 10:19:15
>>816
それは横のほうに靴屋があるから
そこで買えってことだろ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/10/21(日) 18:51:53
フライトショーすごい人だったなあ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/10/21(日) 19:13:12
遊覧ヘリの操縦がイケイケでよかった

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/10/21(日) 22:09:35
干拓JAでやってたフリマ全然安くなかった
あれならリサイクルマートやユーホー行った方がいい

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/10/22(月) 09:16:15
フリーマーケットって言い値そのまま購入でなくて幾らか値引き交渉するのかなぁ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/10/22(月) 15:58:21
日曜日に道の駅とおっつぁんに行ったけどラーメン拍子抜けした。
普通じゃないか、味。なんだあの食べログでの高評価は。
松しいたけの天ぷら以下じゃないか。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/10/22(月) 16:07:39
食べログなんか信じてる奴の方が悪い

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/10/22(月) 21:37:28
806>>
山陽タイヤの少し西にある徳山タイヤはどうなの?
なんかよく似た雰囲気だけど

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/10/22(月) 22:33:02
みんな舌が超えて、美味しいものが減ったような気がしましす。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/10/22(月) 22:34:45
山陽タイヤに入る勇気が無い人間が徳山タイヤに行っていた

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/10/22(月) 22:39:43
>>826
僕は山陽タイヤのあのおっさんの講釈聞くのが耐えられなかったんで徳山タイヤで買った事あるよ。
値段が安かったかどうかはもう覚えてないけど、人の良さそうなおっちゃんとにいちゃんにお世話になったな。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/10/22(月) 23:15:31
耐えれば安くタイヤが買える
俺にとってはそれで安く買えるなら問題なし。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/10/23(火) 00:03:59
>>824
食べログは知らないけど、おっつあんの笠岡ラーメンは好きなほうだわ
ただとんこつしょうゆは受け付けないw

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/10/23(火) 21:28:05
山陽タイヤのカレンダー要る奴おるかーw

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/10/24(水) 09:00:22
カブトガニ号だけど、運転士不足で運行できない可能性があるみたいだね。
要確認だな。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/10/24(水) 11:35:17
工業高校の生徒やOB家族が一日中うろついてる

ハローズを溜まり場ターゲットにしたようだ
警察巡回させないとどんどん盗られる

隣のニシナはなぜかいない

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/10/24(水) 12:32:30
>>834
ここに書かずに警察に相談しなさいよ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/10/24(水) 14:25:48
ハローズ潰れたら困る

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/10/24(水) 21:15:05
誰か徳山タイヤで買った奴はおらんのか?
山陽タイヤみたいにタイヤ買ったら組み替えとか
バランスとかの金取らんのか、それとも取るのか
知りたいんじゃが…

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/10/24(水) 21:46:39
ニシナと言えば・・・

日曜日4時頃から店内の各場所に設置されている試食品を
がつがつ食いまくってる家族やおっさんがすごく目立つ
口いっぱいに頬張ったりしてるし、もう少し遠慮して食べて欲しいw

この間なんか試食のお菓子をがっつり手づかみしてポケットに入れてたぞ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/10/24(水) 21:56:48
>>837
昔、新品4本買ったことあるけど、現金に弱い親父さんだ、と聞いてたので
定価の半額にしてもらって組み換えしてもらったなぁ。
当時はバランスは無料、組み換えに1000円ぐらい払った記憶があるよ。
今は息子さんがメインだから知らないw

最近はオートウェイでしか買わないから、値段だけ電話で聞いたことあるけど
取り付け費用込みで3万以上もオートのほうが安かったから、それ以来オートウェイです。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2012/10/25(木) 03:50:16
何か山陽自動車道で事故らしい
20分くらいパトカーと救急車のサイレン鳴り続けてる

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/10/25(木) 08:31:00
自治体、「井笠」バス通学定期代を残存期間分半額補助
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news/20121024-OYT8T01484.htm

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード