facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 401
  •  
  • 2012/05/22(火) 06:01:32
ここ20年くらい考えてコンビには自然淘汰されてきたね
Rショップなんてもうないし、ポプラもいくつかつぶれたり場所を変えたり、はたまたオーナーも変わってる
一応それなりに需要があるって言うことかな

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2012/05/22(火) 17:09:17
ローソン益田東町店6月1日オープン!!

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2012/05/22(火) 18:17:18
コンビニやドラッグストアって客層がなんかね。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2012/05/22(火) 19:52:16
>>403
客層がなんだい?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2012/05/22(火) 23:12:31
>>404
レベル低いというか柄が悪いというか
貧乏というか・・。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2012/05/22(火) 23:29:45
益田には パチンコ好きな人が 多いので、ずっと存続しててほしいな。
無くなったら その人達は 生き甲斐がなくなるからね・・・。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2012/05/22(火) 23:53:29
>>405

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2012/05/23(水) 01:58:50
>>405

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2012/05/23(水) 05:38:04
ローソンができてからAmazonで注文した商品の支払いが便利になったり、公共料金の
支払いがいつでもできたり、よくなったことは色々あるね。

通販などもコンビニ支払が無料のところを選んで買ってるね。
貧乏だからコンビニって言うのはどうかと思うけど、必要な人が必要なサービスを
求めて行くのは普通のことじゃないかな。

 って 見事に405に釣られてる。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2012/05/23(水) 07:07:33
どちらかと言えば、田舎の方がコンビニ多いような気がするんだが。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2012/05/23(水) 07:56:52
>>410
都会行ってみろ。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2012/05/23(水) 14:07:34
>>405
爆釣おめでとう

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2012/05/23(水) 17:26:13
>>412
(^u^)ブッ

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2012/05/23(水) 22:00:35
ローソンができてからポプラに行かなくなったな。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2012/05/23(水) 23:34:56
ホプラのミルクぜんざい美味いぞ!!

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2012/05/24(木) 17:42:38
>>410
人口割合に換算するとそうでもないかもよ(^_^;)

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2012/05/24(木) 18:58:00
やっぱりガソリンてう◯みが安いん?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2012/05/25(金) 21:19:29
そうでもない

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2012/05/25(金) 21:33:17
そうなん?じゃどこでついでもかわらんのじゃ

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2012/05/25(金) 22:55:10
益田は今レギュラーどれぐらい?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2012/05/26(土) 05:17:07
147円じゃろー

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2012/05/26(土) 07:23:12
益田にはどうしてセルフのスタンドが出来ないんだろう?
ちなみに須子のはセルフとは・・・・

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2012/05/26(土) 12:54:57
面倒臭がりが多いんじゃね?
移転前の宇佐美の前にセルフあったけど、値段の高い宇佐美の方が多かったからね。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2012/05/26(土) 20:23:25
田舎もんだからじゃね?

だけどセルフと値段たいしてかわらんじゃん

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2012/05/26(土) 20:44:49
今日 鎌手のあたりとかの押しボタン信号機が 通常時 ずっと青だったけど、仕様変更になったのかな?wikiで調べると都道府県によって 黄色点滅で待機なのと青色常灯方式とあるらしいけど

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2012/05/26(土) 20:59:07
先週くらいからかな・・・
益田市内押しボタン青色が多いよ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2012/05/26(土) 21:38:44
田舎やからとりあえずは進めやん

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2012/05/26(土) 23:37:53
そうそう、青信号化は気になってた
誰か押しボタン押して待ってるのかと気になる

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2012/05/27(日) 12:33:52
熊と猿は、何処にいった? 田舎だから出てくるよ、騒ぎすぎだよ。言うだけじゃなくて対策しろよ。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2012/05/27(日) 16:54:59
猿もでたん?つか人間のせいじゃん
町に下りてくるなんかさ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2012/05/27(日) 20:11:05
警察前のローソン、チケット買ったりする時に便利そうだなと感じました。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2012/05/27(日) 20:34:52
ウェルネスとウォンツの前にコスモスとか

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2012/05/27(日) 20:38:37
薬局できすぎだよな
メリットあるんかな

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2012/05/27(日) 22:11:21
どこが最初に店たたむかな?

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2012/05/30(水) 08:05:55
>>430
猿が街に出てくるのは人間のせいばかりじゃないよ。
生息範囲の山間部に人間がいなくなってるから山を追われたとは考えられないし
むしろ猿の数が増えて勢力を増した結果、街に進出したと思われる。

山間部へ行ってみてごらん、人間の方がおりの中に入って生活してる感じだよ。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2012/05/30(水) 17:50:00
セブンイレブンなぜ出来ないの?浜田、萩、徳佐にあって
牛丼屋もないねすき家もドライブスルー有りのをバイパス沿いにでも作れば儲かりそうだけどなぁ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2012/05/30(水) 19:21:04
セブンイレブンが出来たらなにかイイことあるんかいな?

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2012/05/30(水) 19:31:17
都会になった気分が味わえます

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2012/05/30(水) 19:55:59
セブンイレブンの杏仁豆腐
美味しいです(´・ω・`)

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2012/05/30(水) 20:32:23
自分で経営してみれば?
誰かがやってくれるの待つより、意外とその方が早いかもよ
儲かるかどうかは知らんがね

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2012/05/30(水) 21:26:51
セブンイレブンはギャランティーが高いのがネックだね
でもブリトー食べたい

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/05/30(水) 21:27:46
コンビニがあるだけマシじゃん
贅沢だよ

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/05/31(木) 06:07:46
>>438
江津に行ったら都会の気分を味わえるんだな?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/05/31(木) 08:26:46
市長選、まったく盛り上がらんね。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/05/31(木) 16:04:00
良くも悪くも、橋下くらいのカリスマ性が無いと行く気が起きない。
もう諦めたよ、益田を島根を

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/05/31(木) 17:20:57
ローソン益田東町店がプレオープン!!
店内でお買い物できますよ〜

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/05/31(木) 22:00:01
>>441
ギャランティじゃなくロイヤルティじゃねーの?
で、セブンイレブンのそれは、どこと比べてどのぐらい高いんだ?
知ったかぶりじゃねければ教えてほしい

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/05/31(木) 22:35:09
丸三今日から等価になったね

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/05/31(木) 22:48:55
>>446店の中で買い物って、当たり前な事だろ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/06/01(金) 00:45:47
白票でも、投票行く意味はあると思う

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/06/01(金) 09:03:35
白票も立派な意思表示!!
と言うが、何の影響力も無いよ。
開票作業の邪魔なだけ

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/06/01(金) 09:10:50
>>451
意中の人がいないなら棄権でいいんだね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード