facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 303
  •  
  • 2012/03/20(火) 16:34:37
>>302
札幌
仙台一番町
銀座
渋谷
名古屋栄
心斎橋
福岡天神

http://www.apple.com/jp/retail/ipad/?cid=CDM-JP-iPad-Avilability-CONS-MAR2012&cp=em-P0011932-187337&sr=em

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2012/03/20(火) 16:42:22
デオデオの新店に出来ないかな

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2012/03/20(火) 16:46:46
>>304
さすがに中には無理だよ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2012/03/20(火) 18:20:59
出来るとしたら朝日会館跡地かな
再開発ラッシュだしいずれ来るだろう

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2012/03/20(火) 18:25:53
コストコ広島倉庫店5月着工
ソースは広島経済レポート

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2012/03/20(火) 19:12:47
今広島に欲しいものなに?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2012/03/20(火) 19:25:30
イケア

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2012/03/20(火) 19:31:42
大型アミューズメント施設

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2012/03/20(火) 19:38:12
建てては潰れる遊園地

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2012/03/20(火) 19:54:59
ここでカジノだ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2012/03/20(火) 20:06:05
まともな市役所

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2012/03/20(火) 20:34:29
かわいい女の子

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2012/03/20(火) 22:04:09
南口の朝鮮居座り部落は300年は放っておこう

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2012/03/21(水) 00:09:08
強いカープ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2012/03/21(水) 00:13:51
あり過ぎだろ

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2012/03/21(水) 01:07:46
ブーン像

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2012/03/21(水) 02:24:33
地下鉄らしい地下鉄路線

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2012/03/21(水) 10:47:52
ヒバゴン

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2012/03/21(水) 11:49:17
ソープランド

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2012/03/21(水) 11:52:12
いたば

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/03/21(水) 15:34:39
アイドルユニット「鯉城通り走り隊」

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/03/21(水) 23:00:37
痴女

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/03/22(木) 00:54:49
>>302
未だにショートメール拡張のi-modeメールにこだわってるうちはdocomoから出る事はないよ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/03/22(木) 20:40:41
稲荷町の広島東警察署跡地に広島労金の自社オフィスビルが建つそうだね。
敷地面積1000m2強で7-11階建。
これで40年近く放置されてた跡地が、19階建てマンション、広島労金、長府製作所と立て続けに決まったね。
良かった良かった。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/03/22(木) 23:23:47
あの敷地、3分割して売られたのか。
当初は専門学校だかなんだかだったよなー。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/03/23(金) 15:24:43
駅前は好調だな

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/03/23(金) 16:09:13
長府製作所は段原の入口に3階建の営業所があるが、移転するのかね。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/03/23(金) 17:06:13
だろーね。距離的にもそうなるかと

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/03/24(土) 20:24:37




「福岡市」・・・アジアの拠点都市を目指している。

「札幌市」・・・日本北方最大の都市、そして極東アジアの拠点都市を目指している。

「仙台市」・・・東日本大震災からの復興を進め、世界的な復興モデルを目指している。



でででででででででででででででで


「狭島市」は??????????????????????????????????????????????????????????????


えええと、いったい何をメザシているのですか?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????


何か明確な「将来の都市ビジョン」を披露してもらえますか?????????????????????????????????????????????????????????

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/03/24(土) 20:39:19
釣れますか

ここまで見た
  • 333
  • sage
  • 2012/03/24(土) 21:16:06
>>331
ド田舎の岡山津山からご苦労様ですw

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2012/03/24(土) 21:29:04
平和都市

引きこもりならわからないのも頷けるな
知名度は東京と並んでるよ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2012/03/24(土) 21:32:45
>>327
中川学園が買ってたね。
で、それを買った直後に無資格教員の授業開講が発覚した。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/03/24(土) 21:34:57
最近はレモンと世界遺産2個の観光都市じゃね?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/03/24(土) 21:49:53
>>335
広島の有力者が所有してたって話は本当だったの?中◯だったっけ?

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/03/24(土) 22:01:00
スタバ段原ドライブスルー店
東大橋そばに4/5オープン

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/03/24(土) 23:05:57
>>331
他人の褌借りてないで自分の力で戦いなよオカヤマン

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/03/24(土) 23:41:31
>>334
もう平和都市とか勘弁して欲しいんだけど、マジで

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/03/25(日) 00:47:30
平和都市として有名なのではなく、たんに被爆地としてヒロシマは有名なんだろ?
平和都市って名目で何かプラスになってる?
国際会議でも全国1〜2を争う回数誘致できてる?
海外観光客も国内同規模の都市と比べても決して多くもないし

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/03/25(日) 00:58:05
見もせず調べもせずにいい加減な事を書いて煽ってるのがいるけど

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/03/25(日) 01:44:28
>>337
間違いなく中川学園だったよ。当時の中国新聞に載ったし。
で、無資格云々が発覚した時は、身内の某大物政治家にもみ消してもらったんだよ。
学校法人名でそれが誰だか分かるよな。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/03/25(日) 18:28:15
デオデオ新館、少しだけカバーが取られて来てるね。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/03/25(日) 20:35:38
英語学習で平和公園行ったのが懐かしいわ
平和都市として発展したメリットと思うわ。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/03/25(日) 22:46:26
最近の広島はアニメとかサブカルにも力入れてる
仙台が復興()都市?
福島、気仙沼、三陸ならわかるけど

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/03/26(月) 09:57:02
大阪へ高速バスでの貧乏日帰りツアーが大好きなモモタローが
津山人だということはわかった

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2012/03/26(月) 10:45:59
>>338
そうそう。土手道をジョギングしてたら目に入った。
しかも太い道路が東大橋まで貫通していた。東大橋はいつから架け替えだったかな?
橋を架け替えたら大洲側の道も整備しなきゃならんね。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/03/26(月) 15:52:03
大洲× →大州

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/03/26(月) 22:57:22
本通りの新しいビルはドトールの移転か・・・

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/03/27(火) 00:04:05
>>350
鯉党さんとこにはタリーズって書かれてたけど
近くにあったエクシオールがブランド変換で
ドトールになったばかりだし

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/03/27(火) 09:34:11
流川にも結構大きな空き地ができてたな。
何かできるのかな?

ここまで見た
ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/03/27(火) 20:12:50
先日、仙台市に行ったけど、都会だったよ!
とくにウェスティンホテルあたり。ウェスティンが
来る時点ですごい。
広島もそろそろ茶色系のビルにこだわらず、ガラス張りの
都会的な超高層がほしいな!広島駅の開発が待ち遠しい!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード