facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 586
  •  
  • 2012/01/25(水) 17:15:51
>>583
>借金増やすのはおかしいでしょう。

>>579で借金増やすのはおkなのか?

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2012/01/25(水) 17:42:19
>>579
アフォ?
一社だけじゃなかろうが?
だいたい広電が手放す訳がなかろう。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2012/01/25(水) 17:43:06
>>584
俺もやりたい、もちろん逆走でwwww

観音には刑務所や拘置所や周辺の警察・消防・区役所等を集約移転して
跡地を民間売却すればいい

広大跡も周辺の学校・保育園・幼稚園・区役所等を移して、跡地は売ればいい
あそこは木々がいい具合に育ってるし、グランド用地十分で最適だろ

球場跡はとりあえずPLと商工がどくまで駐車場にして少しでも穴埋めした方がいい

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2012/01/25(水) 17:49:42
>>579
いや、電車には通勤需要しかないんだから
通勤が便利になるぐらいの意味しかないんだよ

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2012/01/25(水) 19:58:31
広島市の他の都市にない魅力ってなんだろ。河に挟まれた地形とお好み焼きに代表する食文化にまあ、原爆ドームはどうかしらんが路面電車の街というイメージも
かなりあるよ。これが地下鉄とかならどうかな。そこまで印象のある街になるか??

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2012/01/25(水) 20:04:35
あと箱ものってなんかイメージよくないみたいだけど
都市なんだから箱もの必要だ。大事なのは箱ものの中身だよ。
人を集めて賑わいだして経済が寄与するようなものが都市には必要。
テントたてるわけにはいかんだろう?田舎なら箱ものはいらんけどね。

ここまで見た
  • 592
  • X
  • 2012/01/25(水) 21:01:01
いきなりですが、スレ立てますきてください

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2012/01/25(水) 21:18:34
>>591
そうだね。
借金=悪っていうけど、民間の投資が冷え込んでるなか公的投資もなくなれば悪循環にはまるだけでしょ?

要は公的機関が上手なお金の使い方ができれはいいだけ。それができなくても今ほど文句言われなかったのは民間の景気が良かったからってだけじゃない?

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2012/01/25(水) 21:35:06
>>588
観音は水害の場合、真っ先に水没することに考慮が必要。
というか何処から移転の金が出る?
広刑は国の施設だろう。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2012/01/25(水) 21:42:47
商工センターは過去に1m以上の水没、
観音新町周辺・出島・東部流通団地は床下・床上浸水の履歴あり。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2012/01/25(水) 21:48:01
西区役所と西消防署は今の場所から移転しても跡地に買い手がつくとは思えない

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2012/01/25(水) 21:58:39
>>594
広刑は国の施設←ほらそこは優秀な県職員がずば抜けた交渉力でパパっとまとめれるさwww
        金は跡地売却・ネーミングライツ・行政の無駄省けばいくらでも出るんじゃない?
        平和大通りで平日に人もおらんのに交通整理してる人員とかね
        水没は刑務所の塀を堤防替わりで対応するとか

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2012/01/25(水) 22:22:05
「無能な県職員がぶち優秀な庁省の職員にやりたい放題」の間違い
だろうw
県職員の知識ってそれぞれの分野に特化しとるが。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2012/01/25(水) 22:34:20
逆だったorz
「無能な県職員にぶち優秀な庁省の職員がやりたい放題」

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2012/01/25(水) 22:53:26
>>573>>575は仲いいな
文体も使える単語も同じとか相当頭悪いね

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2012/01/25(水) 23:44:50
反吐は漢字で書こうな。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2012/01/26(木) 01:42:34
B,C ブロックのニュースがてんではいらないな。
大丈夫かいな。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2012/01/26(木) 06:41:14
>>601
オレ?
に言ってるつもりなら残念だったな
真昼間こんなとこ見るような職場じゃねえし
アンタと違って余裕のない「w」なんて恥ずかしくて使わんし

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2012/01/26(木) 08:13:40
>>602
100億投入して総合福祉センターなんて通常なら非難轟々されるニュースだからな
続報はあえて抑えているのかも

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2012/01/26(木) 10:10:07
>>603
>>575の書き込みの「ヘドがでる」に対して。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2012/01/26(木) 10:20:10
比治山スカイウォーク 動く歩道というやつらしいが、
維持管理費毎年約2千万円だそうだ。
akiba前市長が決定した建築物だな。ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E6%B2%BB%E5%B1%B1%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2012/01/26(木) 11:22:23
比治山は桜と小規模展望台で良かったな

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2012/01/26(木) 13:18:48
広島駅南口Bブロック再開発/建築設計はRIA
【広場設計=日建設計シビル、道路設計=福山コンサル】


 広島駅南口Bブロック市街地再開発組合は6日、同再開発に伴う建築実施設計を指名3者で入札し、アール・アイ・エーに決めた。そのほかの指名メンバーは日建設計、東畑建築事務所。また同日、権利変換計画作成等業務をアール・アイ・エー、広島駅南口地下広場実施設計を日建設計シビル、公共施設整備に伴う道路詳細設計を福山コンサルタントにそれぞれ委託することを決めた。
 同再開発は、施行区域(広島市南区松原町、猿猴橋町)約1.4ha内を、超高層の西棟と東棟で構成する。施行区域内の敷地8360?に、RC・S・SRC造地下2階地上51階建て塔屋2層延べ8万9860?、高さ190mの西棟、S・SRC造地下1階地上9階建て塔屋2層延べ3万0650?の東棟を建設する。西棟は住友不動産の住宅約500戸や店舗、オフィス、ホテルで構成する。東棟は大型家電量販店のほか、約800台収容の自走式駐車場を計画している。総事業費は約340億円を見込む。
 組合は、6日付で同再開発の特定業務代行者選定事業提案競技の募集を公告し、手続きに入っている。今回進める建築実施設計の成果を踏まえ、工事の技術的検討やコスト管理など、ゼネコンなどのノウハウを活用する。
 また、これまでに広島市と調整し地下広場や周辺公共施設の整備を組合が担うことで同意しており、今回関連業務を委託した。同再開発のコンサルタントにはアール・アイ・エーが参加し、基本設計をまとめた。事業協力者には熊谷組とフジタが参画している。
 特定業務代行者の選定を、2012年2月をめどに進めており、11年度内に建築実施設計をまとめるとともに、12年度当初には権利変換計画の認可を目指している。工事スケジュールについては、12年度中ごろから既存施設解体工事に入り、同年度内には本体工事に着手、15年度中の竣工を予定している。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2012/01/26(木) 18:15:00
>>606
比治山スカイウォークは平成10年3月23日から供用を開始
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1305683967421/index.html
秋葉前市長は平成11年2月に市長就任。
 
2010年8月、市における事業仕分け「事務事業見直し等検討委員会」が行われ、出席した委員の満場一致で廃止の意見でまとまった。
秋葉忠利前市長が設置した広島市版事業仕分けの「事務事業見直し等検討委員会」を、就任した松井一実市長が廃止。

松井一実市長は比治山スカイウォークを廃止するのかな。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2012/01/26(木) 18:22:04
>>606
動く歩道の乗車賃を駅から紙屋町まで50円として比治山の10倍の維持費がかかったとすると、
200,000,000×10倍/50円=4,000,000万回の乗車。
広電の駅と紙屋町交差点の乗車人数は一日当たり。。。知らん。5万人くらいか?
往復して10万回/一日。
よって40日で維持費分はペイする?

まあ、とんでもなくどんぶり勘定だけれど。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2012/01/26(木) 18:26:07
動く歩道の両脇を店舗にしたり、デジタルサイネージで広告費を稼げばもっと安くならん?維持費が?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2012/01/26(木) 18:47:48
>>609
現代美術館は訴求力がないからな
もったいない
職員もやる気ないし

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2012/01/26(木) 19:47:43
市役所とかの枠はどれくらいあるんだろうな?
大阪・京都と変わらんのだろうけどwwww

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2012/01/26(木) 20:41:39
今のところだと広島と仙台どっちが都会なんだろか?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2012/01/26(木) 21:34:45
箱物は広島が都会度高し。ただ地下鉄が…

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2012/01/26(木) 21:52:49
14年くらい前に一度仙台に行ったことあるけど、それからしたらだいぶん変わったんかな?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2012/01/26(木) 22:11:29
ttp://www.city.sendai.jp/higaiho/20110311_jisin.html

6.市内被害額概要
市内被害額概要:被害推計額 1兆3,126(11月28日時点)


今後も大変そうだ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2012/01/26(木) 22:14:45
今、NHKでやっている「ブラタモリ」で出ている、ハイブリット路面電車、いいですね!

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2012/01/26(木) 22:37:13
>>585
広島はあまり市場原理が働かないからね。
色々あるんだよ。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2012/01/26(木) 22:54:44
とりあえず駅前通り移設は地下案希望で・・・。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2012/01/27(金) 00:43:24
>>617
その分の資金は国から出るからね

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2012/01/27(金) 03:36:47
仙台は震災バブルが起こってると聞いた。
復興特需のお金がまわってきてるのかな

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2012/01/27(金) 04:41:03
>>609
平岡市長時代か・・・すまん。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2012/01/27(金) 11:11:53
>>616
かなり変わってるみたいだね

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2012/01/27(金) 13:14:15
>>610
距離による単純計算だと維持費25倍だな

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2012/01/27(金) 14:06:19
動く歩道か。
大阪梅田の阪急の所にあったな。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2012/01/27(金) 17:52:46
>>626
広島市にもあるよ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2012/01/27(金) 17:58:13
>>625
距離による単純比較は10倍じゃない?
比治山は長さ200mくらいでしょ?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2012/01/27(金) 18:03:21
おお、比治山は動く歩道部分は80m弱しかないんだな。
なっとく

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2012/01/27(金) 18:13:18
日本最長だった神戸の動く歩道は長さ500mで年間維持費が2,000万強だったそうだ。
今は止まってるけど、お金とれるんだったら維持可能なんじゃない?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2012/01/27(金) 18:54:17
>>630
観光客向けに土日のみ稼働で、監視員の人件費と定期点検で2600万な。
電気代とかのランニングコストが入ってるかは不明。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2012/01/27(金) 20:57:19
>>631
電気代は思ったよりかからないみたいだな。
km当たり一日一万円くらいではないか?
年間でも知れてる?

ただ金払ってまで乗ろうと思えるものにする必要があるけどな。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2012/01/27(金) 21:20:34
>>632
何ソース?

それよりも金の回収方法とどうやって交差点を越えるかの方が問題だな
金かけて高架や地下にするくらいならアトムと変わらんし

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2012/01/27(金) 22:00:59
JRの駅だけみたいだけど、広島はアストラムラインの県庁駅とか本通り駅も
結構利用者がいそうだな。
JR西広島駅とか五日市駅も広電宮島線の利用者を足したらもっと増えそうだ。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2012/01/27(金) 22:21:29
>>633
ソースは不確かだけどエスカレーターについて知識あるっぽそうな感じの人。
まあ、正直信ぴょう性は不明。

金の回収はどうにでもなりそうだ。そのくらいのシステム構築はたやすいのでは?
既存技術でやれそう。

やっぱり問題は交差点だな。
高架式にして、その歩道に動く歩道以外の付加価値、例えば店舗入れるとか、共同溝の場所提供するとか、ネーミングライツ売るとか、長さが長いので広告たくさんつけるとか、まあ何とか高価なコストを相殺できる仕組みを広島一の繁華街という地の利を最大限に活かして考えていけば何とかなるんじゃないかな?と願望。
道路上なのでそれが可能なのかは疑わしいけどね。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2012/01/27(金) 22:33:54
広島駅から広島港の距離が8kmで所要時間が平均で10km/h
ということは密度が高い広島駅と紙屋町交差点間の平均速度はさらに落ちるだろうな。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード